みっちぃのBEDレシピ | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!


    にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
    にほんブログ村



今日は今回作製したBEDのレシピを
献上したいと思います。

まあBEDと言うよりもマットレスを
載せる台?と言った方が良いのかも
知れませんが。


ホームセンターでカットしてもらえば
自宅では組み立てのみです。今回の
私の場合は変更があったためノコギリ
で切る必要が出ましたが、全てカット
してもらっておけば、組み立てには
たいした時間はかかりません。



photo:01

とんでもなく脚が拡がっていますが
これはiphoneのせいです。私が描いた
のは真直ぐなんですよ!



photo:05

横に渡したツーバイフォーは
ツーバイシックスに貼付けた
ワンバイフォーの上に乗っています。



photo:02



photo:06

脚の右側についている物は
ツーバイフォーを縦に真中から
切ってもらった材です。

要するにツーバイツーですね。



photo:03



photo:08

短い方のツーバイシックスは
そこに貼付けた(ネジ止めした)
ワンバーフォーを両端3Cm
位出し物を脚に取付ける事で
固定できます。

写真を参照して下さい。



photo:07



photo:04



photo:09


ご不明点がありましたらお気軽に
質問して下さいね。

photo:10






今日もご訪問ありがとう
ございました!!



にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村