以前のリノベーション | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もご訪問ありがとうございます。

今日は今から8年程前におこなった
マンションのリノベーションをご紹介
します。

ただ、AFTERばかりでBEFORE写真が
ありません。以前携帯からCDROMに
入れたのでこれを開ければ出てくる
筈なのですが、現状は不可能な状態
です。

では解説をかねながらご紹介して
行きますね。

$みっちぃのセルフリノベーション
古い四角い模様入りの曇りガラスが
入ったドアをこちらのドアに交換
しました。

ドアノブはアメリカンホーム
センターで購入したものです。
純正の真鍮製です。めちゃくちゃ
お洒落でした。今はもう手に
入らない逸品です。



$みっちぃのセルフリノベーション
玄関はこのマンションも狭め
でした。クッションフロアーを
取り除き、パステルグリーン系の
天然大理石を貼りました。

フローリングは元々無垢材でした。


$みっちぃのセルフリノベーション
リビングです。照明はシャンデリアに
しました。当時はLEDなど一般化されて
いませんでしたので、60Wの電球
5個で300W!!恐ろしい消費
電力ですよね!今なら5個でも
30W弱ですものね。

フローリングは前の持ち主がPタイル
からこれに変えたようです。ラッキー
でした。傷などは自分で直しました。

壁紙は上からペンキを塗りました。
当時は壁紙を貼り替えるという発想
はまだありませんでした。

続く