レンジフードの上前パネル作製 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もご訪問ありがとうございます!

今日は先日作製した
レンジフードの上前パネル
をご紹介しますね。

まあたいした作業では
ないのですが、あると
ないとでは月とスッポン
でございます!

photo:01

完成図から
行きました!今までは
段ボールを当てて
いたんです。

photo:02

カラー化粧板を寸法に
合わせてカッターで切ります。
それに、寸法で切った胴縁を
コーキング材で貼り付けます。

photo:03

貼り付けた後、100均で
2個100円で買った小型
クランプで乾くまで押さえ
付けておきます。

photo:04

安かろうが、小さかろうが
しっかりと働いてくれます。

photo:05

クランプの穴を覗いてみました。
タイムトンネルみたいです。
年齢バレバレですね!爆ガーン

四隅すべて貼り終えた
写真を撮り忘れました。

磁石でつけるつもりだった
のですが、棒磁石が全然
100均になくてそのうち
また覗いてみようと思い
ます。

とりあえず動かないので
大丈夫ですね。ようやく
様になりました。







iPhoneからの投稿