IKEAイケアキッチンへの道 総集編14 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もご訪問ありがとうございます。

昨日はワークトップの搬出と
シンクの穴あけまでお話
しました。

今日は…

photo:01

無事に搬入し、キャビネット
の上に収まったワークトップ
です。この時点で感無量です。

これから穴にシンクをはめ
込みます。

photo:02

私一人の力ではとても
持ち上げられません。重い
です。なので、以前同様片方
づつ少しずつ持ち上げて
リフトアップして行きます。

photo:03

まず片方を持ち上げて
ビールケースの端に乗せ、
引っ張りあげて下に木をかませ
ます。

photo:04

最終的には持ち上げて
はめるので、指を挟まない
様に木片を置いておきます。

photo:05

ビールケースよりも少し
高さのある木箱にづらし
上げました。

photo:06

その後ビールケースに
材木を置いてさらに高くして
腰を曲げなくても持てる所
まであげてようやくワーク
トップの上に乗せました。

重すぎて一発でははめれません
でした。

photo:07

無事に収まったシンクです。
感無量ですニコニコ


続く






iPhoneからの投稿