IKEA イケアの洗面台取り付けました その2 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

みなさんこんばんは!みっちぃです。

洗面所完成しました!
photo:01



鏡と棚も取り付けました。
(棚の位置は梁の関係で
左寄りについていますが、
結局右に移動しました。)



photo:02



フィリピンのハードウェアショップで
まとめ買いしたダウンライトを使用
しました。また改めてご紹介しますね。

photo:03



棚の一番上にこのライトを取り
付けました。これはイケアのライト
です。

10Wですが、今となっては10Wって
電気食いすぎですね!ちなみに今
ついているダウンライトはLEDで
わずか3W。明るさは40Wの電球
並みです。

棚のライトアップされた写真は
まだ撮っていないので、改めて
ご紹介しますね。

さてではここで、before-afterです。

お見苦しい写真ですみません、
購入時の写真と、リノベーション後
の写真です。

photo:04


BEFORE


photo:05


AFTER

ではまた遊びにいらして
くださいね!

おやすみなさい。