今年も中学入試

第一志望合格率100%達成!

 

清風中学校関西学院千里国際中等部に男女お一人ずつ見事合格なさいました。

 


学力は試験当日まで伸び続ける

関西学院千里国際に合格なさった絢女ちゃん。試験日が2年前から変わり、倍率も偏差値もお姉さんが受験したころより上がっていることを、本人は知ってか知らずか、いたってマイペースな綾女ちゃん。お母様も「間に合うのか心配です」とご不安な様子。

 

この子の最大の弱点は、思い込みによるケアレスミスなので、これをいかに防ぐかに注力し続けました。

 

1月に入ってからは吸収力・注意力がぐんぐん増し、学力は試験当日まで伸びることを目の当たりにしました。

 

鬼門だった「場合の数」が試験前々日に突然すっきり理解でき、そこで不安がすべて解消したようで、当日は緊張することなく、思い込みも発動せず、とても冷静に解答できたとのこと。


13年分の過去問を単元別に分けて自考ノート作成し、地道に弱点をつぶしていったこと、陥りがちなミスやその原因と対策を追求し続けたことも大きな自信になりました。

 

文武両道・少年野球との両立

清風中学校に合格した省大君。土日は少年野球平日は受験勉強、二足のわらじでがんばりました。

 

土日は野球三昧で勉強できないという大きなハンデを背負い、平日5日で一般受験生と渡り合える指導カリキュラムを特別に作成し指導しましたが


答えを写してくる、遊びの誘いを断れない、問題を飛ばす、言われたとおりにできていない、宿題を忘れる、ノートを忘れる、定刻に来ない、6年男子あるあるのオンパレードで計画通りに全く進まず、去年の9月でも5年範囲が終わっていない悲惨な状況に。


面倒くさがりの彼にとっては「自考ノート」作成は苦行そのものでした。頭の中のもやもやした考えを、言語化しストーリー化し表現することが大の苦手で、1行書くのに1時間かかることもざらでした。

 

多大な課題がこなせず、手抜きだらけの宿題を前にして先生にどやされること数知れず。

何度も何度も受験をあきらめかけましたが、そのたびに、おばあ様、お母様の支えで乗り切って入試までたどり着きました。

 


【不落神話・堅持  秘密は自考ノート】

その子の行きたい中学にターゲットを絞り、その子の特性に合わせたカリキュラムを組み、徹底的に自考ノート作成にこだわることで今年も第一志望校合格率100%を達成しました。


自考ノートでは、思考力と理解力、表現力を鍛えぬきますので自然と国語の能力も高まります。


3行以上の文章題になると意味が分からなかったお子さまも、分数の意味が分からなかったお子さまも、自考ノートで思考力を鍛えることでややこしい速さの問題や、数列や規則性の問題に対応できるように必ずなります。

 

 

お勉強にお困りの3年4年5年生は一度ご相談ください。

メールでのご相談は無料です。

ここをクリック 

 

教室のことをもっと詳しくお知りになりたい方はこちらをクリック

最適最上の個別指導  アソ エデュケイショナル ラボラトリー

 

勉強のご相談(30分~1時間程度)、体験指導、教室見学は無料で受けていただけます。

zoomでの個別相談も可能です。


最上最適の個別指導塾を運営する

学習プロデューサーASO・Tこと阿蘇美智代です。

 

久しぶりのブログ更新です。

本日は受験生パパママ、この時期あるあるのお話を短めに。

 

「まずは、君が落ち着け!」

 

あっという間に立冬も過ぎ、箕面のお山の紅葉も日に日に鮮やかになってきています。

 

毎年ですが、この時期のひんやりした空気のにおいをかぐと、気が引き締まってきます。寒さで交感神経優位になっているのかもしれません。

 

生徒ちゃん達も例外ではなく、ハイになる子、過敏になる子、熱を出す子、落ち着きがなくなる子、いろんなタイプがありますが、

全員に共通するのは『不安』が根底にあることです。

 

今の時間が永遠に続くように感じるのは子供の特性ですが、

さすがにこの時期にくると、「1月16日までまだまだある」とのんきに構えてはいられなくなります。

 

「その日」までの逆算ができるようになってはじめて「入試」が自分の身に実際に起こることだという実感が湧いてきます。

「ちょっと、ヤバい、、、」

 

「ずっと言ってきてるやん、今頃エンジンかかるんかい!」

と言いたい気持ちをぐっとこらえます。

 

怒涛の追い込みはここからです。本人が入試を本人ごととしてとらえられないと、この追い込みは効果がありません。

 

夏休みに頑張った(いえ、頑張らされた?)成果が出てくる時期でもあります。

 

例年、考えられない成長を見せてくれるのが今からの2か月です。

あきらめてはいけませんよ。

 

【厄介なのは親御さん】

親御さんは当然もう大人ですから、だいぶ前から逆算して焦っているのですけれども、この時期になると焦りを通り越してパニックになるパパ、ママをたくさん見聞きしてきました。

 

「まずは、君が落ち着け」というのは、映画『シン・ゴジラ』で冷静さを失った主人公に対し、盟友(同僚ではないが、チームメイトとも違うので盟友で)がミネラルウォーターのペットボトルを胸にたたきつけて言ったセリフです。

 

かなり好きなシーンです。

 

パニクる長谷川博己を見ているこちらもパニクっている、中での「水」ドン。

観客もホッとする一瞬です。

ここで「水」というのは生理学上根拠のある話で、人間は水を飲むと副交感神経が優位になり冷静な判断ができるようになります。

イラっとしたり、テンパってきたらちょっと水を飲む。

これを習慣にしていただくと、いいかもしれませんね。

 

それでも自分を見失ってしまったら?どうぞメールでご相談ください。メールでのご相談は無料です。

ここをクリック 

 

教室のことをもっと詳しくお知りになりたい方はこちらをクリック

最適最上の個別指導  アソ エデュケイショナル ラボラトリー

 

 

 

来年度の生徒さんを募集しております。

入塾相談、面談、体験授業は12月15日までにお済ませくださいませ。

冬休みに入りますと今年は受験生が3人おられるため対応が困難になります。

 

まさに直前追い込みの小6生、中3生も、若干名でしたら受け入れ可能です。

今現在お困りでしたら、お電話にてご相談ください。

Zoomでの授業も可能です。

 

06-6840-2714 アソエデュケイショナルラボラトリー(金曜定休)

 

お読みくださりありがとうございました。

 

最上最適の個別指導塾を運営する

学習プロデューサーASO・Tこと阿蘇美智代です

 

今日は3ヵ月stay homeでがんばった受験生とそのご家族のみなさまに

今ぜひしていただきたいことと、

今絶対やってはいけないことをお伝えします。


写真は休校期間中のzoom自習室の様子

 

いきなりですが、

まずお子さんを(ご自分も)ほめてさしあげてください。

 

大阪ではやっと通常授業が再開されました。


受験生パパ、ママ、そしてなにより受験生君、受験生ちゃんたち

本当に3月初めからのこの3か月、良くご辛抱なさいました。

 

この休校期間中を思う存分利用して、納得いく勉強ができた(させることができた)方もいらっしゃるでしょうし、

しなきゃいけないと思いながら、なかなかはかどらず親子ともども悶々と過ごされた方もいらっしゃるでしょう。


未曽有のコロナ禍のなか、エネルギーの塊である小学生が3か月も自宅で辛抱したのです。

これはすごいことです。


どちらのご家庭も、どうぞお子さまを「よくがんばったね」とほめてさしあげてください。

 

大手塾の授業も通常通り再開されています。

3か月きちんとやってきたひとと、できなかった人の差が模試などで歴然と現れ愕然とするご家庭も出てきそうですね。

 

それでも、絶対に言ってはいけない言葉。

 

「ほら、だから言ったでしょ、勉強しなさいって(怒)」

 

一番ショックを受けているのはご本人です。

十分にご自分のことを情けないと思っておられるはずです。

平気な顔をしている子ほど内心は「やばいやばいやばい」と焦っておられるはずです。

 

そんな時こそ、「大丈夫。ちょっと頑張れば今から取り戻せるよ。」と安心させてげてください。


4、5年生ならば遅れた分をどうやって取り戻そうかご本人主体で一緒にお考えください。(3年生には親御さんのリードが必要ですね。6年生には緊急対応が必要です)

 

もちろん、そのあとほったらかしでは先に行ってしまった仲間たちには追い付けません。

 

塾によって対応が異なりますが、

自粛期間中のリモート授業や、課題プリントなどで履修した範囲は「もう、授業しましたからね。わかってるよね。」という感じで履修済みとなり、

理解度の薄かった生徒さんたちはそのままにされる可能性が大きいです。

 

いま一度、自粛期間中の履修範囲が理解できているかどうかご確認ください。


その際、口頭で「わかってるの?」と確認するのは絶対に避けてくださいね。


99%「うん。わかってる」と答えます。


これはあながち嘘ではないのです。ウェブ授業を聞いているときはわかっていたのですから。

 

しかし、「わかる」と「できる」には大きな隔たりがあります。

 

方法は、抜き打ちでテスト形式の問題をさせることです。

 

次回以降、学年別で問題を何問かアップしていきます。


それまで待てないというパパ、ママは

無料で診断、ご相談させていただきます。

お問い合わせはこちら  info@aso-edulabo.com

 

http://www.aso-edulabo.com/

 

このまま塾の動画配信授業を受け続けてよいものかどうかお悩みの

受験生パパ、ママへ

 

【現在お通いの塾の対応に満足していらっしゃいますか?】



 大手塾が行っている「動画配信授業」や会議システムによる授業が抵抗なく受け入れられ、配信内容がすっと頭に入り、その知識を使って応用問題も解ける

というお子さまをお持ちの親御さんにはこれから先はお読みいただく必要はありません。

 

お子さまは自ら考え自ら学ぶ能力を十分にお持ちですのでご安心ください。

 

そうでない方はぜひお読みくださいね。

 

【お子さまにとって一番大切なことは】

『環境やリズムが変わらないこと』

 

当教室「アソ ホームエデュケイション」は床面積100㎡以下の学習塾ですので休業要請対象ではありません。

http://www.aso-edulabo.com/

06-6840-2714     090-3627-4773

メールでのお問い合わせ  

info@aso-edulabo.com

 

 

大切なお子さまの安全を守るため、地域最強のコロナ対策をして、対面授業を行っております。↓次亜塩素水をこれで噴霧



その他鉄壁の対策はこちら→https://ameblo.jp/mitchan714/entry-12587426122.html

 

お通いになれない方にはzoomを使って双方向の授業も行っております。

 

生徒さんには公共交通機関を使わずに来ていただくようお願いし通塾時の感染リスクを最大限に減らしております。同時間帯の生徒数は4名以下に抑えております。

自宅兼教室ですから通勤する講師もおりません。

 

お車での送迎か自転車、徒歩圏内で通塾可能なお子さまがたが

3月の休校開始早々から、朝やお昼の時間帯におみえになり、通常授業に加えて普段できない弱点補強や基礎の見直しなどを重ねています。

勉強のリズムを崩すことなく確実に歩みを進めています。

 

夏休みが短くなることも想定してします。

これからGWまでは夏期講習を前倒しして行います

親御さんが夏になって「夏休みがない!夏期講習がない!勉強する時間がない!」と慌てることもありません。

 

子どもを動揺させない・不安にさせない

 

大手進学塾はほとんどが動画配信の授業、もしくはオンライン会議システムを利用しての授業スタイルに変更されていますね。

 

動画配信の授業でお子さまが理解できているかどうか把握していらっしゃいますか?

YouTubeと同じように観てるだけで内容が頭に入っていないというご心配もありますね。

授業を受けながらノートはとっていますか?授業が終わった後に復習をきちんとしていますか?授業の範囲の演習で分からないところがあったらきちんと質問できていますか

会議システムの授業は双方向だけれども、質問し辛いというお声もありますね。対面の授業と比べるとどうしても授業の質は落ちます。

 

最も重要なのは授業を受けた後の自学です。授業を受けただけでは使える知識にはなりません。自学なさっていますか?

 

「勉強しなさい」といわれてもお子さんはどうやって自学したらいいのかお分かりでないかもしれません。アプリ学習も暗記分野にはある程度使えますが、どうしてもあてもの的要素が強く受験勉強としてはお勧めできるものではありません

 

子供にとって最悪なのは今までのリズムや習慣やルーティンが突然なくなってしまうことです。


このまま授業が再開されなかったらどうしよう、再開されたとしてもまた休業するかも、という不安や緊張を常に持っておかねばなりません。コロナがいつ収束するか誰にも分からないのですから、親御さんは希望バイアスで物事を考えず、今何をすべきかをお考え下さい

 

今通っていらっしゃる塾の対面授業が再開されようがされまいが、それに振り回されることなく、落ち着いて勉強できる環境を早急に整えることが最優先です。今すぐ大切なお子さまの勉強スタイルを確立させて、リズムを整えましょう

 

家庭学習は親のやる気が問われます

 

塾の対面授業再開まで何もしないで待つのは得策とは言えません。今こんなに時間があるのですから攻めに転じてください。もしご両親とお子様との関係が良好で、ご家庭での勉強プロデュースが可能でしたらすぐに始めてください。どのようにすればいいかご相談させていただくことも可能です。メールでお問い合わせくださいね。

メールでのお問い合わせ 

 info@aso-edulabo.com

 

スケジュールや勉強の管理にご不安があるご家庭は当教室にお任せください。

アソホームエデュケイションはもともと家庭学習に重きを置いた個別指導塾です。教えっぱなしではなく知識の定着を図り、使える知識になるように「自考学習」を教室でさせています。詳しくはHPをご覧ください。

http://www.aso-edulabo.com/

06-6840-2714     090-3627-4773

 

前の学年の弱点発見、弱点補強、計算・漢字・語彙などの基礎の見直し、新聞を読み、本を読み、日記をつける。お手伝いや植物の管理、近所の散歩、畑仕事、楽器や書道、低学年にはそろばんなどもいいですね。茶道や生け花も面白そうです。

 

これらをバランスよく配置したタイムスケジュールをお子さんと一緒におつくりください。


ご飯の時間は1分たりとも遅れてはいけません。時間を死守してください。そうしないと子供も時間を守れません。

 

そしてゲームは絶対阻止してください。ご褒美に30分だけというご家庭も多いですが私は受験生には推奨しません。家から駆逐するほうが集中力を高められますよ。

 

いつ収束するかわからない不安はありますが、パパ、ママが動揺しては絶対にいけません。お子さんは敏感に察知します。いつも笑顔で、どんと構えていてくださいね。

 

お読みくださりありがとうございました。