❁さくらんぼ緑茶❁
株式会社 三國屋のさくらんぼ緑茶の紹介です。
緑茶は緑茶だけでしかいただいたことがなく、
フレーバーティーは
紅茶のみに当てはまり、果物のミックスしたお茶(紅茶)はないと思っていました。
さくらんぼの実が入っている緑茶です
封をあけたときに赤い実が見えるのが
とてもかわいく、お茶を入れるのがたのしみになります。
私はお茶用のポットを持っていないため、
紅茶用のポットで代用しました。
大さじ一杯はこれぐらいの分量です。
パッケージの裏側に容量は書いてあるので
大丈夫です♪
十分に蒸らして、コップに注ぐと綺麗な緑茶の色がつき
注いでもさくらんぼの匂いがほんのりします。
お味はというと、、
最初の一口からさくらんぼの爽やかな香りが口と鼻に広がし、
口の中にさくらんぼの風味がしました
緑茶の味もしっかりするのですが、
二口目も同じようにさくらんぼと緑茶の両方のおいしさを味わえます
さくらんぼが緑茶と合うとは全く思わず、驚きました
三國屋さんでは他にもフレーバー緑茶のラインラップがありました。
2杯分と思い、たっぷり茶葉を入れすぎてしまったようで、少し濃い目の味となりましたが、
濃い目の緑茶が好きな人は多めでもおすすめです
冷めてもさくらんぼの風味は変わりませんでした!
カテキンをたくさん摂取できますね。
冬は温かい緑茶が良いですが、夏に冷たいさくらんぼ緑茶を飲むと、気分がもっと癒されそうだと思いました
宇治抹茶が入っていることで、緑茶の濃厚さが増しています
甘い和菓子のティータイムや食後にさっぱり温かいものを軽く飲みたいときにおすすめです
フレーバー緑茶はまだ試したことがない方や
緑茶だけでは物足りなくなってしまった方
ぜひお試しください!
フレーバー緑茶は一度飲んでみないと分からないと思いました。
祖父母は緑茶のみ飲んでいるので、
今後、飲ませてあげようと思ました^^
シニアの方も新しい発見で気に入るのではないかなと思っています。
気になった方こちらから
http://www.mikuniyazengoro.com/fs/zen3928/98500321