なんくるないさー。
いつも訪問ありがとうございます。
ランキング、もう少し上げたいです
(思ったより寒くて、着込んで正解でした~。)
もう、体調は大丈夫。
旅行や外食も増やしましょう。
これで、マラソン走れれば、完全復活なんでしょうね。
(駐車場もかなり広かったです。)
(寒かった。。。)
先日、北九州マラソンの風景をTVでやってました。
来年は、走ろうかな~。
ゆっくり走るなら、足腰は痛めても、脳は大丈夫でしょう。
暖かくなったら、少し走りたいと思います。
そうそう、昨年は、外出もままならなかったので、花見も楽しみですね。
(キターーーー)
(ソーキもあっさりしていて美味しかった。)
(もずく麺としろ麺を選べます。)
ちょくちょく、ロータリークラブのTKSさんがLINEで励ましの動画をくださいます。
先日は、「歳を取ったから遊ばなくなるのではない。遊ばないから歳を取るのだ。」って動画を。。
ドッキリんこー。
まさにその通り。
(この動画ですよ。。)
また、「なぜ大人になると1年が短く感じるのか?」の答えは、「新しい体験が減っているから」らしい。
楽しみがなく漫然と生きるようになるからということでしょう。
と言うことで、楽しい計画を作ることは、生き生き生きる秘訣だと思うのです。
ということで、沖縄の旅の続き~。
(うめーしは、沖縄の言葉で御箸)
(味変に紅ショウガもあいます。)
(コーレーグースもオリジナル)
あんまり計画を立てずに来ましたが、沖縄そばは食べたい。
名護に近かったので、そっち方面に行きましょう。
(「幸ちゃんそば」です。)
到着すると、並びが。。
おお、観光客。
並びましょう。
ほどなく、呼ばれました。
食券を購入して、待ちます。
あっという間に着丼。
このくらいの行列なら平気ですね。
「ずるずる」
「美味し~」
一気に、もぐもぐ。
(じゅーしーも別格でした。満足~)
沖縄そば過去№1ですわ。
食べるスピードも。
違いは、麺・出汁・ソーキ、それぞれ極めた結果というイメージ。
幸ちゃんそばに出会えて良かった。
これから、沖縄に来たらリピートするでしょうね。
皆さんのお気に入りのお店はどこでしょうか。
これをまた食べたいと思うだけで、1年は長く感じるかもですね。
えっと、もずく麺がおススメです。
「じゅーしー」もマストですよん。
(古宇利島へ行きました。曇っていて残念。)
(夜は、クラブラウンジで夕食をいただきました。)
(ちょっと食べすぎましたね。)
(飲み放題ですが、軽めに)
沖縄のお店も盛上げたい!
「幸ちゃんそば」も盛り上げたい!
(幻の泡盛)
幸ちゃんそば(サッチャンソバ)
ジャンル:沖縄そば
0980-43-5352
沖縄県名護市大南2-11-3
【リピート期待度:4.8(近ければ確実に5です。)】
【おススメの一品:ソーキそば・もずく麺】
【おまけ
】
(フライト前になぜか一人で空港食堂へ)
(沖縄のスタートか終わりにどうぞ。)
(毎回寄ってるなあ。)
(もう1杯いただきました~。標準的な沖縄そばです。)
(ゴーヤを追加しました。)
(なぜか一人で散策。白い恋人ならぬ「黒い濃い人」)
(みんな大好き「カントリーマーム」)