先日は、凄いイベントに参加しました。
起業支援仲間のOKI社長、夢のイベント。
何と!苦楽を共にした人々と最高のお酒を飲みたい!という。
いつも訪問ありがとうございます。
ランキングの応援お願いします
(ヤバ過ぎるドリンクメニュー)
(北九州でこのレベルが並ぶことがあるだろうか。いや、無い。)
数日前に当日のメニューが共有される。
こんなワクワクするメニューは初めて。
当日は、ヴーヴクリコで乾杯。
控えめにシャトーマルゴー、シャトーラトゥール、オーパスワンを1杯ずついただきましたー。
下世話ですが、こんなに高価なんですね!
規模はここまででなくても、僕の60歳もこのレベルのワインでお祝いしたい。
皆さん、待っていてくださいね。
このように、年末は、結構、イベントや外食も増えました。
感謝。
そんなこんなで西新でランチした2店舗を紹介。
どちらも、個性的な良いお店でしたよ。
(普通、この二つは、並んで書かない。)
(なぜ、15日間なのでしょう。後に判明します。
)
(奥の激辛にも注意)
(素直に卵とじ力うどんにしましたー。)
(ネギは別添え)
1軒目は、うどん屋の「漻(りゅう)」です。
焼酎のラインナップなど明らかに宮崎の方。
昼からがっつり飲めると話題のお店。
まだ、このレベルの飲み会は、NG。
うどんは、美味しかった。
時々、ランチでリピートしよう。
(艶々で、うどんもGOOD!)
(妻はごぼう天)
(じゃっげな)
(なんと!月に15日しか開いていません。注意)
(缶詰で飲むんだろうか。。)
2軒目は、ラーメン屋の「中華そば六(ろっぽう)」。
店名の由来は、分かりませんでしたが、パチンコの裏にあるので、名前的に縁起は良いのではないでしょうか。
(メニューはこんな感じ)
(味玉子そば)
(麺は中細麺)
スープも澄んだ優しい味で、とても体が温まりました。
こちらは、少し遠いので、時々土曜日にお邪魔しますね。
担々麺は、中国酢の香りが潜む、変わり種でした。
(妻は担々麺)
(かしわおにぎりも味がしっかり。)
福岡・北九州のお店を盛上げたい!
「りゅう(漻)」「そば 六(ロッポウ)」も盛り上げたい!
【1軒目】
りゅう(漻)
ジャンル:うどん
連絡:不明
福岡県福岡市早良区西新4-7-21
【リピート期待度:4.5】
【おススメの一品:力うどん】
【2軒目】
中華そば 六(ロッポウ)
ジャンル:ラーメン
092-851-7096
福岡県福岡市早良区西新5-4-21
【リピート期待度:4】
【おススメの一品:中華そば】
(今年も理事会でツリーを設置)
(楽しくて、嬉しくて、はしゃいでしまいました。)
(NEEDSのふるさと納税が良かった。)
(こちらで買えます。)