このブログを書き始めて約7年。
それにしても沢山食べましたね~。
約340か所紹介しているので、ひと月に4軒平均の計算になりますわ~。
いつもありがとうございます!
ランキング下がり気味。。応援お願いします!
(ワクワク)
(キュウリと思い出せない。。)
最近では、コロナもありましたし、飲食がIPO向きでないのは、周知の事実。
でも、食べることは、みんな大好き。
工夫次第で、素晴らしい仕組みが作れると確信しています。
素晴らしいお店との出会い。
美味しい食事との出会い。
美味しいお酒との出会い。
美味しいものを世界に届けたいですね~。
僕もたくさん刺激を受けて、食べ物ブログが進化するかもしれません。
(カツオ)
(車海老と下はクスクス)
お招きいただいたのは、ニシムラタカヒトさんのお店。
以前に、中島浩二チャンネルでニシムラ麵を予習。
南区平和でフュージョンしてきました。
(絶対に食べるべき)
この日のコースですが、見た目に驚き。
説明に驚き。
味に驚きました。
未体験の食事を楽しみたい方はぜひ。
約16品の衝撃。
個室もありますよ~。
(ホタテだったかなあ~)
(これも海老でした。赤いのはチリソース)
このお店も受賞しているミシュランの星ですが、予約で断られるの嫌なので、あまり積極的ではありません。
本心は、「機会があればめぐりたい。」
でも、予約しないと機会は訪れないんですよね~。
「Nishimura Takahito la Cuisine creativite」は、間違いなかった。
やっぱり、いつ来るか分からない採点で星が付くって、そういうことなんですね~。
権威に媚びたくはないですが、素直に食べ歩くのも楽しそう。
(鮑の肝ソース)
(和牛に大根のソース)
一度は、本店でこの衝撃的なコースを食べるのもGoodですが、素敵な情報がニュースになっていました。
(博多無空の記事)
西中洲の別のお店ですが、ニシムラタカヒトさんが食事を監修されたようです。
しかもコースで5,000円。
情報では、既に、BAR クルークのNGC君が行ったらしい。
量・質ともに満足。
最後は、ニシムラ麺まで出るようです。
こちらも近日中に予約して、訪問して、公開します。
(コースのニシムラ麺普通サイズ。トリュフ味でした。)
(ミカンのジュレ)
(下のザクザクが旨い)
さらには、リッツカールトンにも「西村や」の開店が決まっているとのこと。
これからも「ニシムラタカヒト」から目が離せません。
(お腹いっぱいでお持ち帰り。)
(お土産のバターサンド)
(お土産のチーズケーキ)
福岡・北九州のお店を盛り上げたい!
「Nishimura Takahito la Cuisine creativite」も盛り上げたい!
Nishimura Takahito la Cuisine creativite
(ニシムラ タカヒト ラ・キュイジーヌ・クリアテビィテ【旧店名】La Niche)
ジャンル:フレンチ、創作料理、イノベーティブ
092-526-3153
福岡県福岡市南区平和2-5-29
【リピート期待度:5】
【おススメの一品:コース】
(夢の詰まったワインセラー)