WEBの情報でも目立たない。
そんなお店のなかに、優良店ありますね。
(月の中)
得てして、そういう店に出会うのは、ご招待いただいたとき。
でも、接待の場などは、写真は基本的にNG。
あ、ISD相談役の奥様、料理の写真撮られるんだった。
味方につけて、ばっちり写真撮れましたのでご紹介できま~す。
九州・福岡の飲食を盛り上げたい!
「月の中」も盛り上げたい!
(カウンター席とテーブル席)
(くつろげる空間)
お店の場所は分かりづらいですが、「月の中」といえば「第7プリンスマンション高砂」を目指してください。
この店の特徴は、「日本酒にあうつまみが沢山で美味しい」。
はい、以上。
(はい、女子やおじさん嬉しいやつ~)
(刺身もピッカピカ)
二度訪問していますが、どちらもご馳走になったので、値段は分からない。
料理の内容は、女性陣の丁寧さが伝わってきます。
紹介いただいた方を考えると、コスパも高いのではないでしょうか。
個人でも予約して行きたいですね~。
(やっぱり日本酒でしょ。レアなものもあります。)
(椀物に)
(豚しゃぶ)
また、話は突然かわりますが、翌々日は、社外取締役を務めているメディアシステムのBBQへ。
場所は、福岡市東区香椎照葉6-6-6にあります「DREAM DOOR」。
(映えますね。)
(飲み放題で楽しかったです。)
僕は、自分が飲みたいので、ワインを3本持参。
お肉も美味しく、後片付けも簡単。
これも値段は分かりませんが、良い施設でしたよ~。
ISI社長、ご馳走様でした。
(ご飯ものですね。)
(お腹が落ち着いたので、おつまみも)
帰りは、OGMさんの高級車で。
都市高速使って、照葉から西新まで「すー」でした。
会社の飲み会もそうですが、ご家族も一緒になると、絆も深まりますね。
感謝。
いつもありがとうございます!
応援お願いします!
月の中
ジャンル:割烹・小料理
092-523-1205
福岡県福岡市中央区高砂1-15-32
【リピート期待度:4.5】
【おススメの一品:おまかせが良いです。】
(その後、DREIECK PARK SUD(ドライエックパーク スード)へ)
(今泉、三角公園を挟んで本家DREIECK PARKの向かいのビルにあります。)