GWも終盤を迎え、以前紹介した久田精肉店までお肉の調達。
必ず美味しいお肉があります。

 


今回は、美味しくするために、包丁の入れ方にこだわっていました。キラキラ
どこまで進化する!?
 

下矢印ランキング10位以内に入ってきました!下矢印

下矢印応援お願いします!下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】


 

西新⇒天神(買い物)⇒六本松(昼食)⇒東油山(久田精肉店)の予定。うずまき
六本松で何食べよう。
行きたいのは、
・とら食堂
・うどん日和
・めんちゃんこ亭
のどれか。

 

 

 

気温も高いので、冷たいうどんに決~めた。飛び出すハート

 

(裁判所の脇を通ります。)


(【定番!】アボカドと海老天ぶっかけ)


 

「うどん日和」の場所を忘れていて、Googleマップで検索。
あれ~。反対側だよ。
人の記憶はあてになりませんね。。ショボーン

(梅おぼろうどん)


(とり天)


スマホを頼りに徐々に店に近づきます。走る人
少し前から女性の4人組、3人組が同じ道を歩いている。

「きっと、うどん日和に向かっているよー。」!
(無駄に)勘の鋭い妻は急に走り出しました。ダッシュ

「全員がうどんてことないやろ」爆  笑
そう思いながらも、必死に追走します。あせる

(追い越してすみません。。。)


写真判定の結果、全員「うどん日和」へなだれ込む形となりました。馬ダッシュ
最後の直線で「鼻の差」差した~。
いい歳して、はじゅかちい。。チュー

 

話は変わりますが、妻は、競馬の着順は、「鼻」ではなく、「脚」の差って思っていたんだって。びっくり

 

決勝線で「脚びよーん足笑い泣き

 


「ほらね。」ニコニコ
待たなくて済んだことが嬉しそう。

 

(鶏そぼろ丼(温玉付))

 


「うどん日和」のうどんは、艶々でレベルが違いますね。キラキラ
近所に愛され、遠くからも食べにくる。ルンルン
なるほど人気店。
リピート間違いないです。グッ

(色々こだわっています。)



その後、近所の「マツパン」も楽しかった。

六本松は面白いね。ラブラブ
六本松から東油山(久田精肉店)に行くルートが確立されました~。

 

 

下矢印いつもありがとうございます!!下矢印

下矢印応援お願いします!下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

うどん日和
ジャンル:うどん、居酒屋、天ぷら    
092-714-5776
福岡県福岡市中央区六本松4-4-12 エステートモア六本松2 1F
【リピート期待度:5】
【おススメの一品:アボカドと海老天ぶっかけ】
 

(マツパンご近所です。)