北九州の江戸前鮨のお店。
ミ〇ュ〇ンで星付いています。キラキラ

 

 

下矢印いつもありがとうございます!下矢印

下矢印応援お願いします!下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

 

 

江戸前鮨は、砂糖を使わない。
二鶴は、柔らかい赤酢と塩でシャリを切ります。

ここまで教えていただいた解説。
わー。
緊張するわ。
飲んでごまかすしかない。爆  笑

(鯛からスタート)


 

(今まで食べた海老の中で最高でした。)



(鯵、ヤバいです。)


 

(僕はイカ好き。)



大将が、細部まで拘っているから、下手な文章だと叱られる。
えい、ままよ。
とても楽しい雰囲気を伝えるぞー。ルンルン

まずは、一杯目は、「サクラビール」
苦みが心地いい。
わー、二鶴の上品なお鮨にピタリ。
復刻らしいです。

 


二杯目は、焼酎をチェイサーに、ワイン行くの??
記憶が正しければ、ナパバレーで日本人が作ってる。

ラブ

正解は、ケンゾーエステート「あさつゆ」でした。

 

(これがあさつゆ)

 


このワインか~。
うひょー。高級~。アップ
こんな白あるんですね。
味は、今となっては、説明できませんが。。チュー

 

(もはや、旨かったことしか覚えていません。)


(貝柱ですね!)


(これ、瞬殺でした。)



(もはや、芸術)


三杯目(すでに何杯目かわからない。。)は、ハイボールをチェイサーに日本酒で盛り上がる。
記憶が正しければ、ドンペリメンバーの日本酒。
これこれ~。
「IWA 5」
覚えているもんですね。

 

 

(説明は難しいですが、旨かった!)


味・風味とも明かな違いがありますよ。
もちろん、今となっては、説明できませんが。。チュー

この後、WKW課長に小倉駅まで送ってもらって。。
新幹線で博多駅へ。。
そこからは、地下鉄で。。

 

(これは酔ってますね笑い泣き

 

途中、「たけや」でたこ焼きべてたらはずかしい。笑い泣き

でも、鮨たべてもお腹は空くんです!

 

(めちゃくちゃ旨いです!)

 

 

お鮨はもちろん、お酒もサイコー。
MTN神様とAIU神様ありがとうございました。ラブ

 

(これを超える穴子はあるだろうか、いやない。(反語)チュー

 

(もう少し食べたくて。ニコニコ

 

下矢印いつもありがとうございます!下矢印

下矢印応援お願いします!下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

 

 

江戸前鮨 二鶴 (にかく)
ジャンル:寿司
093-531-2442
福岡県北九州市小倉北区足立1-4-31
【リピート期待後:5】