「鉄蔵」で小浜ちゃんぽん食べてきましたー。初体験。
ちゃんぽんは、野菜も取れて美味しいですね~。
小浜ちゃんぽんの特徴は、ズバリ中華料理で使われる「干しえび」でした。
当たってる
(どれにしようかな。)
いつもありがとうございます!
応援お願いします!
ここは、福岡にありながら小浜ちゃんぽん愛好会公認の店。
小浜ちゃんぽんマップもあります。
ちゃんぽん、焼きちゃんぽん、レモンステーキが売り。
あ、福岡のレモンステーキの老舗「博多和田門」はコロナ禍のなか、閉店してしまいました。
残念です。
(干しえび見えるでしょ!)
(太麺皿うどんうーまい!)
気を取り直して。「鉄蔵」
妻は、オーソドックスに「小浜ちゃんぽん」。
冒険しないタイプ。
僕は、博多の皿うどんに似た「小浜太麺皿うどん」。
ちょっと人と違うことをやりたがるタイプ。
分かりやすい。
両方とも海鮮風味が特徴です。
(皿うどんは、酢とウスターソースで味変。ウスターソースをかけると焼きそばでした。)
小浜ちゃんぽんは、日本3大ちゃんぽんのひとつらしい。
長崎ちゃんぽんとなんだろう。
調べてみると。。
長崎ちゃんぽん
小浜ちゃんぽん
天草ちゃんぽんでした
(海産系の乾物が)
そうなると天草ちゃんぽんが気になる。
天草四郎の首のまわりの「もわもわ」くらい気になる。
しかも、なぜ、あの髪型なんでしょうね。
検索すると。。。福岡で天草ちゃんぽん出す店がありました
「しょーりゅーけん」ならぬ「竜勝園」
箱崎宮前駅の近くらしい。
まずは、長崎ちゃんぽん「長崎亭」。(薬院or福重)
からの、小浜ちゃんぽん「鉄蔵」。(天神or博多駅)
最後に天草ちゃんぽん「竜勝園」(箱崎宮前駅)フィニッシュでYOU WINですね。
コロナ禍ですから、近くでちゃんぽん巡り。
こんな感じでいかがでしょう。
いつもありがとうございます!
応援お願いします!
長崎雲仙 小浜ちゃんぽん鉄蔵 福岡天神パルコ店
ジャンル:ちゃんぽん
092-235-7305
福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ CO 本館 B1F
【リピート期待度:3.5】
【おススメの一品:小浜ちゃんぽん】
(ご馳走様でした。)