9月になりましたー。
昨年に比べて過ごしやすかったですが、災害などもあり、素直に喜べない。
気候が変化していることを認識しないといけないです。
お盆は実家に。
両親や先祖に感謝です。
お母さんも前より穏やかに過ごしていました。お父さん、ありがとう。
(突然のスコールと四つのテスト)
(大事な日は、雨が降って晴れます。)
(鹿児島中央へ向かいます。)
新しい取り組みは大好き。
バスの予約が遅れたため、トイレもない狭い4列のバスで帰らないといけない。
娘が一緒ならレンタカーもありですが、今回は一人。
(やっぱりヒレかつ)
ええ。お盆の真っただ中、グリーン車で帰りましたよー。
快適ですね。
逆に悪いような気がして、兜の尾を締めようと思いました。
電車の旅は、途中下車が楽しい。
せっかくですから、乗り換えの鹿児島中央駅で黒豚ヒレカツを頂きましたー。
(この色にワクワクします。)
(世界一美しい桃色)
昔、「歩留久」というとんかつ屋のヒレかつのことを書きました。
あれには、巡り合えませんが、ここのとんかつは旨かった。
もう、「歩留久」のことは、そろそろ、忘れてもいいのかもしれません。
(ソースは大事。)
(浜勝より効率いい。)
気候の話に戻すと、環境は急激に変化します。
事業も同じ。
最近、お気に入りが「COBRA KAI」。
大好きだった「ベスト・キッド」の続きのドラマ。
登場人物も同じ。
一瞬の栄光と現在のギャップ(悲哀)がなんともいえないのです。
(カラーテならぬカラーシ超重要)
(で、白飯にバウンド。)
若いころに思い描いた人生にするのは難しい。
幸せは自分の中にあるのでしょう。
3時間後に両親に会えること。
こんな美味しいとんかつが食べれること。
思いがけず「ベスト・キッド」続編が見れること。
『ダニエルさん、バランスは「カラテ」だけじゃない。人生すべてだ。』
ミヤギの言葉が、今も心に響きます。
いつもありがとうございます!
とんかつ かつ寿 アミュプラザ店 (トンカツカツジュ)
ジャンル:とんかつ、定食・食堂
099-812-7127
鹿児島県鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島 B1F
お店の情報
【おススメの一品:黒豚ヒレかつ定食】
【リピート期待度:3】
(熟睡でした。)