「二代目 双幸」 まさに穴場。
でも、地元民には、普通かも。
今まで色々な場所で「海鮮丼」を食べましたが、ここの「海鮮丼」は、確実に上位にランクイン。
美味しい店、沢山あります!
北海道の豪華な海鮮丼は、別格として、これが1,000円(税込)は、あり得ない。
しかも、少し前まで900円だったんですよー。
経営者は、二代目や三代目になると、創業者の思いが薄れて、うまくいかない場面も多い。
しかし、それまでの地盤や資産背景を活用して、二代目・三代目が革新を起こし、伸びることもあるのです。
三代目がいいのは、J SOULだけじゃないんですねー。
ここは「二代目」。とても繁盛しています。
初代はどうだったんだろう。
(お味噌汁付き)
他に食べたことがあるのは、「チキン南蛮」「あらだき定食」「アジフライ定食」。
アジフライは季節限定だったのかな。
どれも美味しくてボリューム満点。
(新鮮な食材を出してくれます。)
ここは、ランチパスポート(ランパス)メニューというのがあります。
元来こういう前払い制のものや、クーポンって嫌いなんですよね。
僕は釣られません。
(めちゃくちゃ旨かったです。)
金額に比べて美味しければ、リピートするし、そうでなければ、二度と行かない。
もう、このサービスは終わりでしょう。
えーと。釣られたと言えば、最近のマイブーム「paypay」。
最初の100億円には、乗り遅れましたが、現在は、地道に飲食店などで使っています。
先日も、焼肉で1,000ポイント。デザートショップで600ポイント。タクシーも実質無料。
増税もこれで乗り切れそう。
「paypay!」の音も恥ずかしくない。
最近、機能追加されて、送金しやすくなりました。
(コーヒーも食後は100円)
いやあ、いい意味で、釣られていますわー。
情報の取捨選択は大事という話でした。
最後までありがとうございます!
二代目 双幸 (ニダイメ フタコウ)
ジャンル:居酒屋、定食・食堂
093-571-0900
福岡県北九州市小倉北区井堀3-6-32
お店の情報
【リピート期待度:5】
【おススメの一品:海鮮丼】