Y社長から「肉うどんの店が近くにあるよ。」との情報。
近くの「たつみ寿司」や「磯ぎよし」には行くのに、気が付かなかった。
まだまだリサーチが足りないなあ。
正確には、肉うどんの店ではなかった。
応援お願いします。
1月も半ば。
寒いですよね。
一日10℃を超えないとの情報。
朝にGoogleちゃんに教えてもらいました。
(美味しそうでしょ。)
(ほかのメニューも食べたい!)
遅めのランチは、軽めの食事。
正月太りをなんとかしないとね。
しかし、入店すれば、おススメを選んでしまいます。
美味しかったからいいか。
関西名物「肉吸い」ですよー。
(肉吸い定食)
(卵とご飯はお替り自由!)
(これをかければ、TKGの無限ループ。)
そういえば、第160回芥川賞受賞に「1R1分34秒」が決定。
前知識のなかった僕は、受賞のニュースが流れたときに、第1レースが1分34秒だと勘違いして、競馬小説だと思いました。
競馬で1,600メートル(1マイル)は、1分34秒位なんですよ。
頭が競馬脳だー。
(豆腐にお肉に)
(卵に)
「1R1分34秒」は、ボクシングの話で変人トレーナーとの出会い系だと聞いて、ロッキーやベスト・キッドを連想。
面白そう。オマージュ的な感じ。
そうそう、ロッキーで思い出した!
「クリード 炎の宿敵」は、我々世代にはたまらないストーリー。
「ロッキーⅣ 炎の友情」で戦ったアポロとドラゴの息子同士が対決。
何それ最初に、あらすじを聞いたときに、耳を疑いましたよ。
スタローンがシナリオ書いたらしい。エンターテイナーだなあ。
(下から固い卵出てきた)
話を「肉吸い」に戻すと、生卵が1個ついてます。
しかもお替り自由。
ロッキーみたく、5・6個いっちゃう?
不思議なのは、食べているうちに肉吸いから固めの卵が出てきたこと。
固まったのか?それとも底に仕込んであったのか。
恐らく、入っていた。
最初から2個とは、恐れ入りました。
それと年初に立てた目標の運動しないと。。
いつも有難うございます!
ニクスイハヤト (NIKUSUI HAYATO)
ジャンル:牛料理、居酒屋、うどん
050-5595-5692
福岡県福岡市博多区下川端町8-3
お店の情報
【リピート期待度:4】
【おススメの一品:肉吸い定食】
(bistro ryojiの新メニュー。汁なし担々麺)