ネッスンドルマ。
実に響きのいい言葉。



 

 

ここは、オペラが流れる素敵な空間。ルンルン
詳しいことは分かりませんが、「誰も寝てはならない」の意味らしい。
鏡ばりに「今夜は寝かさないよ!」笑い泣き
証券Tさんを引き連れて、3軒目で入店です。
 

下矢印いつも有難うございます!下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

「ピンポーン」ベル
顔を確認して入店。
でも、会員制ではありません。爆  笑


 

知ってる人なら当たり前ですが、知らない人は、何の店かわからない。アセアセ
入店しても「日本酒」しかないとは、思えない雰囲気です。

(店内はオペラ)


3年ぶりくらいの訪問。
何も変わっていませんね。
「かっぽう着」の素敵な女性も覚えてくれていました。ドキドキ

(日本酒セラー)

 

皆さん、日本酒はどんな日本酒が好きですか。!?
僕は、最近書いた「磯ぎよし」で飲んだような純米吟醸なら「冷や」。
醸造酒などを「ぬる燗」で飲むのが好き。
それでも日本酒には詳しくないので、いつもお・ま・か・せ。
なんでもプロに任せることが大切です。グッ

(べっこう卵)


(マグロの酒盗)


つまみもひと工夫、ふた工夫。
自家製カラスミが食べられなかったのは残念でしたが、マグロの酒盗は、絶品。ラブ

(ぬる燗に合うお酒を選んでもらいました。)


(証券Tさんは冷やだった。)




3種の飲み比べでしたが、勢いで、もう3杯。都合6杯。

いけますねー。
本当に、「誰も寝てはならない」場所です。雷

 

(お水も必要です。)

 

そう言えば、次回か次次回にホテルサンパレスで開催された「日本酒の会」を書こうかな。
ご多分に漏れず、素晴らしいお酒と食事でした。キラキラ


美味しいお酒と肴。
日本人の喜びですね。

 

下矢印いつも有難うございます!下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

ネッスンドルマ
ジャンル:日本酒バー    
092-724-8704    
福岡県福岡市中央区西中洲2-26 2F
お店の情報
【オススメの一品:お・ま・か・せ】

【リピート期待度:4】