高額なものでも価格と価値が合えば、売れるのが商売の基本です。
飲食店に例えると、並ぶのであれば行かないという価値観もあるでしょうし、時間を使ってでも食べたいという価値観もあるでしょう。
いずれの層を狙うにしろ、価格設定を間違うと、最終的な利益に結びつかないのが商売の難しいところです。
頤和園でランチを食べて、そんなことを考えてしまいました。
(使いやすい調味料)
今日は、雨の博多駅。
大事な日は、雨のことが多い。気の持ちようなのか不思議なものです。
そんなお昼に行列が短いことを祈って、頤和園に向かいました。
(さあ、どれにしようか。)
頤和園は、創業60年を超える老舗の中華料理店。
東京と福岡に拠点を置いています。
テレビ番組でも取上げられ、いつも結構な行列。
でも、今日は、5名程度。ツイてます。
上位までもうひと押し
応援お願いします
(シンプルな担々麺)
色々食べましたが、今日は、一周回って担々麺。
好きな味ですね~。
困るのは、かなりの汗が吹き出すこと。
汗がボタボタ落ちるのと見て、顧問先のヨージさんが心配してくれました。
ホント汗かきなんですよー。。
(こんなメニューも。)
途中からは、「スープ旨っ!」「うま、辛っ!うま、暑っ!」の繰り返し。
そんなに辛くはないんですけどねー。
僕にとっては、拷問。
昼に食べるのは、控えたほうがよかったなあ。。
ぐったり。
(食べたあー。)
ランチの値段は、福岡ではわりと高め。
でも、収容力もあるし、入れ替わりもスムーズ。
何より、美味しいというのが商売の秘訣なんでしょうね。
美味しい担々麺ごちそうさまでした。
中華料理 頤和園 博多駅前店 (イワエン)
ジャンル:中華料理
050-5868-8198
福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル 12F
お店の情報
【リピート期待度:5】
【オススメの一品:担々麺】