2ヶ月ぶりにぶーちゃんと遊び。
ぶーちゃんにしぶしぶ付き合っているといいながら、私も密かな楽しみです。
今日は、反省会になってしまいましたが、力を合わせて勝ちにこだわった結果。
次に繋がる負けでした。8月は小倉競馬場で頑張りましょう。
繊細な食べ物は似合わない僕らは、今回もお肉になりました。
岡垣町にある結婚式場「ぶどうの樹」がやっているお店。
リバレインにも焼肉店が出来たり、最近は、積極的に事業展開を行っている印象です。
燻製やハムなどの加工品が美味しいので、値段も割りとリーズナブルで楽しめます。
このお肉はUSロースでしたが、甘くて脂も多い印象。
若いぶーちゃんに最後を託して、二軒目の相談。
西中洲の方に流れました。
このお店が入っている「くうてん」は、何も決まっていない時は重宝しますね。
しかも、隣にKITTE博多ビルやJRJP博多ビルも出来て、用途に合わせて、なんでも食べれると言っても過言ではないです。
「ぶどうの樹」と言えば、痛い目にあったことを思い出します。
「ロバート・モンダミ」のワイナリーを訪れた時。
ぶどうが実っているのを見ていると、マダムが、水で洗って渡してくれました。
「美味しいですよ」と。
その夜、高熱と下痢。
水道水を飲まないと決めていたのにも係わらず、そのシチュエーションは油断していました。
次の日には熱が下がりましたが、ベッドで唸りながら焦りましたよ。
先日も博多駅の筑紫口で、道を聞くフリしてフィリピン系のマダムが近づいてきましたよ。
マダムに人気者。
今回は、明らかに怪しい。心を鬼にして、瞬間的に無視しました。
どうやら個人に声掛けして募金を集めているようです。
皆さんもマダムには気をつけましょう。
ワインスタイル ぶどうの樹
ジャンル:ステーキ、イタリアン、居酒屋
050-5570-6647 (予約専用番号)
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ 10F
お店の情報
【リーピート期待度:2】