「良い知らせと悪い知らせがある」ニコニコ

「どっちから聞きたい?」

 

(少し名前を書いて待ちました。)

能古うどん・もつ鍋のお店の暖簾

 

下矢印いつも訪問ありがとうございます。下矢印

下矢印ポチっと、ランキングの応援お願いしますニコニコ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

 

 

(無料には弱い)

うどん増量無料!天丼、ぶっかけうどん

 

昔、アメリカンジョークでそんなセリフを聞いたような気がします。どの映画だったかは思い出せませんが。。。爆  笑

 

このブログでは、これまでに400店舗近いお店をご紹介してきました。


ですが、残念ながら閉店してしまったお店も少なくありません。驚き

 

(暑い日は、ぶっかけが吉)

うどんメニュー:ぶっかけ、ごぼう天、かしわご飯

 

自分だったら、やっぱり「良い知らせ」から聞きたい派です。
ということで、まずは「良い知らせ」を。キラキラ

 

(いやあ、嬉しい。)

カレー店8点9別館、2025年10月10日オープン

 

【リピート期待度8.9】だった「8点9」が、福岡市中央区清川で再オープンすることになりました!

 

(復活します!

 


HRYさんからインスタで教えていただいたニュース。スター

 

以前のように無茶はしないとのことですが、あのお得なセットが復活する。立ち上がる

 

(肉玉ごぼう天ぶっかけ)

肉玉ごぼう天ぶっかけうどん

 

(ね!細いでしょう。)

能古うどん:肉玉ごぼう天ぶっかけ


価格は1,000円ほど上がったものの、それでも納得できる内容。ラブラブ

 

近いうちに、ぜひ訪問してみたいと思います。

 

一方で「悪い知らせもやもや」も届きました。


箱崎のアイドルFMちゃんからのニュース記事によると――

 

なんと、福岡空港の老舗鮨屋2店舗が閉店。
つまり「音羽鮨」が閉店してしまうのです!

 

(しょぼーん)

 

(美味しかったなあ。)

 

 

あの名物・レタス巻きがもう食べられなくなるなんて。。。


福岡エアポートロータリークラブができるという話もあるのに、空港の楽しみがひとつ減ってしまいますね。

 

 

(妻はうどんのセット、芋天別添え指差し能古うどん:わかめ・ネギ・ナルト入り

 

天ぷら、うどん、ぶっかけ

 

炊き込みご飯とタレ

 

ただ、「8点9」のように復活する例もあります。
ここは「ザオリク」を唱えて、復活を期待しましょう。

 

 

ええ、報告に夢中で、全くお店の話が出てこずにすみません。。爆  笑

 

今日は、「能古うどん」。

少し細麺の特徴的なうどんです。

 

福岡民はご存知「能古島」のうどん。

最近は、観光地としても人気とか。

 

(お花が綺麗です。赤薔薇

 

 

福岡の柔いうどんとは、異なり、繊細な味が特徴です。

店舗も何店舗かあるようなので、ぜひぜひ。

 

 

 

 

下矢印福岡・北九州のお店を盛り上げたい!下矢印

下矢印「能古うどん 天神ビル店(ノコウドン)」も盛り上げたい!ラブ下矢印

にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ

 

 

(東筑軒はゼンリン創業者の大迫家が引き継ぐ形に。)

 

 

 

能古うどん 天神ビル店(ノコウドン)
ジャンル:うどん、天ぷら、もつ鍋    
050-5597-5703    
福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル B1F

【リピート期待度:4.5】

【おススメの一品:肉玉ごぼう天ぶっかけ】

 

(天神ビルの地下1階は、割と使える店が集まってます。月光軒もびっくり

能古うどん肉玉ごぼう天ぶっかけ 420円

 

(久しぶりに行きたい。)

 

 

 

【おまけ】

 

話は変わりますが、個人的に嬉しかった「良い知らせ」もあります。ラブ


それは――健康診断の結果。

完璧といっていい数値でしたびっくりマーク

 

フライや天ぷらを控えたり、ラーメンを避けてうどん・蕎麦中心にしたり。


お酒も減らしてきた成果が、しっかり数字に表れていました。

 

(ご褒美に、久田精肉店の牛肉100%ひき肉で自家製ハンバーガー作りました。)

自家製ハンバーガーとサラダ

 

 

病気を経験して実感するのは、やはり「食べるものが体を作る」という当たり前のこと。うさぎのぬいぐるみ


人間の体は本当にすごい仕組みを持っていますね。歩く

 

このブログを書いていると、つい美味しいお店をご紹介してしまいますが(笑)、それでも日常は「素食」を基本に、体に優しいものを食べることを心がけたいものです。ニコニコ

 

もちろん、時には思い切りジャンクを楽しむのも人生のスパイス。びっくりマーク


毎日の小さな積み重ねが、健康をつくります。

 

皆で一緒に、元気に長生きして、これからも食を楽しみましょう。飛び出すハート

 

 

(小倉北区のビストロぱるむで新会員の歓迎会)

歓迎会でスピーチする男性と乾杯

 

(応援しています。ラブ