途中経過を報告します。

私は、普段特別なことはしていません。三度の食事がやっと。サプリメントを摂る訳でもなく、器具を購入することもないですが、やはり、何か取り組んでみようと思い、ブロッコリースプラウトに挑戦中です。

以下、ブロッコリースプラウトの作り方です。

⒈種の購入
スーパーの種売り場は、売り切れか扱っていないところが多い。よって、ネットで購入。
{44302B77-6911-41D7-A8FF-CD43259C3E72}

{5290A8ED-2AFA-43FF-BD03-1CCBAB2C161E}

⒉容器の検討
種を蒔きやすく、水遣りしやすく、水の交換しやすいモノが良さそう。

⒊底に敷く、スポンジかペーパータオルを用意
今回は不織布を使用

⒋種蒔き
{58E34310-FBD3-4B46-B5A2-9BC6B9801788}
1回に小さじ一杯ほどで十分。1袋40ml入り(重さではなく容積)。1袋定価250円(実際にはもっと安く購入出来ました)を使い切るには、1か月以上掛かりそう。

⒌蒔いた容器を暗い所に置く

⒍水を加える

⒎現在までの経過
{193C2A16-69CB-45F7-901E-551D469ACDDD}
①4月30日 21時過ぎ
②5月1日 2日目
③5月2日 3日目
{CF4CE978-0B05-4E01-97C1-1B8A7BDCE067}
④本日5月3日。もやしのようです。早く窓辺のお日様に当ててあげたいと思います。 


こちらは湿った風が吹き荒れています。天気が崩れそうです。お子さんのいらっしゃる方はGWの後半をお楽しみください。



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



ブログ村に登録してみました。
⬇︎ポチッとしていただくと嬉しいです。