日々のいろいろアルバム

日々のいろいろアルバム

どんなに鮮明な記憶も年を経ればおぼろげになっていくもの。写真に撮れないいろいろを言葉で。

Amebaでブログを始めよう!
サボテンですら枯らしてしまうほど
緑の栽培にとことん向いてない夫とわたし。
毎年、義母からハーブの苗やらなんやらを頂くのですが、もって数ヶ月。
こんな私たちなので、うちには観葉植物なんてもちろん存在しない。

が。
この春から家庭菜園始めました。
夫に頼んでバックヤードにガーデンボックスを作ってもらって
枝豆、ナス、ラディッシュ、ビーツ、ズッキーニ、グリーンピース、春菊、ニンジン。
チンゲン菜、ネギ、パセリ、イチゴ、トマト、ブルーベリーにラズベリー。

芽が出るまでは、毎日毎日ドキドキで。
当たり前なのだけれど、どれも発芽期間が違うわけで
何も生えてきていないところを見ると、ちゃんと出てくるのか心配になったり。
生えてきても、かわいい小さな双葉ちゃんが全部何者かに食べられていたり。
毎日、子供の成長を見守るように、野菜達を育てているのですが
ここ数日で、ラディッシュ、チンゲン菜、イチゴ、ブルーベリーが収穫できるようになりました。

感動。感動。
かわいがって育てた野菜を食べられる日が来るなんて。
いやー、食べるの大好きですからね。
究極の目的は、もちろん「食べる」ですよ。
食べられない植物を育てるなんて、考えられません。

自分で育てただけに感動もひとしお。
大切に、無駄なく、味わって頂こうという気持ちも、これまたいっそう。
娘も一緒に水をあげたり、雑草を抜いたり、収穫したりしているので
食べ物がどこからきているのかを知り、感謝の心を養うきっかけになればと。

明日はラディッシュの葉っぱでふりかけ作り。
チンゲン菜では、何を作ろうかな。
畑のコドモタチの成長を楽しみにしている毎日です。






自分が幼稚園児だったころの記憶と言えば、
父と遊んでいて、転んで腕を骨折したこと。
お遊戯会の練習で楽譜を忘れて、苦し紛れの言い訳をしたこと。
お堂に整列している風景。
これくらいしかない。
きっと、ポヤ~ンと毎日を過ごしていたものと思われる。

ところが、幼稚園児の娘を見ていて
自分が子供だった頃とはエライな違い、
結構大人びているというか、いろいろ考えてるというか。
例えば…。

歯磨きをしているそばで蛇口を閉められ
「水の出しっぱなしはダメ、無駄使い!」と怒られる。

トイレットペーパーの使用は、一回5節まで。
手にくるくる巻きつけようもんなら、目ざとく指摘を受ける。

砂糖の取り過ぎは、体に良くない。
3時のおやつにクッキーを食べたからと言って
夕食後のデザートを拒否する。

食事の栄養素にかなり詳しく、バランスに気を配る。
タンパク質、デンプン類、乳製品、栄養素いっぱいの野菜の分類。
そして、体の中でこれらの食べ物がどう使われるのかを知っている。

車ではなく、自転車か徒歩。
水はペットボトル入りでなく、水道水を。
各種リサイクルは徹底的に。

以上は、私が日常的に指摘されることのほんの数例。
いったい、どんな幼稚園児なんだ。
この頃の幼稚園って、どんな授業を???

でも、大切なことです。
自分の健康管理に、環境問題への取り組み。
早くから始めるに越したことなし。
こんなSUPERな幼稚園児を導くべく
母日々精進すべし。



市街地にも雪が積もりました。
昨日「寒い」って言ってたばかりで、
昨日の今日。

積もるなんて思ってなかったので焦りましたよ。
ちょうど昨年の今頃、今の一軒家に引っ越してきてから
いろんな道具を揃えてきたけれど、
雪かきシャベルは、買ってなかったのです。
昨年の冬は、義兄から借りていたことを忘れていた・・・というか
普段は雪かきなんて私の担当じゃないので、知らなかったというか。

で、今朝は夫が会議に間に合うようにとそそくさと家を出てしまい、
その直後に、一人の若者が「$15ドルで雪かきするけど?」とドアをノック。
いやいや、自分でしますよ。それくらい。
歩道を歩く人に雪を踏み固められる前に、と
裏の小屋にシャベルをとりに行くと・・・。

「ない。」
庭仕事用の、ふつうの金属製のシャベルしかない。
けど、これでやるしかない。
金属製だから、重い。しかも、幅が小さい。
そして全く柔軟性がない。

歩道はコンクリートに小石を混ぜたものだから平らではなく
固いシャベルに小石が引っ掛かって、
しかも、幅が狭いのでちまちまと、
思うように作業が進まない。

・・・って、となりで階段の雪かきしてたお隣さんにボヤいたら
ご自分が使っていた雪かき用シャベルを貸してくれました。
「自分は後でいいから…。済んだらそこに置いといて」と。
プラスチックの大幅の!!!

張り切って、お礼のつもりでお隣さんの歩道まで雪かき。
汗かきかき、かなりいい運動になりました。
それが、午後になって腰痛に変わりました(笑)。
慣れないことはするもんじゃないなと。

もしあのまま、普通のシャベルを使っていたら
今頃どうなっていたことか・・・。
次の大雪の前に、雪かき用シャベル購入すべし。








12月も半ば。
すっかり寒くなりました。
まわりの山々はすっかり白くなったし
今日は市街でもあられが降るような天気。

朝から諸々の雑用のために車で外出したのですが、
交差点を左折してすぐに、私の前に割り込んできた車。
「あぶないなー」と思いつつ、横目でちらり。
で、ビックリ仰天。

なんと、ドライバーは上半身ハダカ!
夏ならまだしも、こんな季節ですよ。
それに、よりにもよって、こんな寒い日に。

西洋人の基礎体温はアジア人より高いっていうけど・・・。
確かに、冬によく半袖の人見かけますけど・・・。
かくいう私の夫もそんな感じですけどね。
でも、裸はあり得ない。
理解できない。

どうか、風邪などひかれませんよう。



昨日は、生後6週間の検診に行ってきました。
妊娠してから昨日まで、1年弱にわたった助産師によるケアもこれで終わり。
なんだか、ポーンと世の中に送り出された気分。

この6週間、黄疸や体重減少、授乳なんかでいろいろ心配したけれど
元気に成長していたようで、体重1kg、身長9cmの増加。
大人だったら体重1kg増なんて何でもないようだけれど
赤ちゃんは、生まれた時の体重の約3分の1増えてるってことで
これはもう、自分の体重に当てはめて考えてみると恐ろしいくらい。
さらには、たった1ヶ月ちょっとで身長が9cmも伸びるって…。
あらためて、すごすぎます。

それに、ここ最近、笑顔が出るように。
今までは、「笑ったかな?」って顔も、ただの筋肉の引きつりのようだったけど
もう今は、本当に笑顔で、頬だけでなくちゃんと目まで笑ってる。
そして、「くー」だの「あー」だの言って、話そうとしてくる。
これを待ってました。
眠れぬ毎日も、いろんな痛みも、報われた。
癒される・・・。

そんな可愛い新生児を母に託して
夜は夫と「007-Skyfall」を観に行ってきました。
感想は…まだ自分の中で消化中ですが
「えええー、その人殺しちゃう?」と驚きあり。
次回作、どうなるのでしょうねー。