HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ

 
image

 

ひじょーーーにご無沙汰してますが

お元気でしょうか?

 

5月になっていきなりスピードアップアップ

 

毎日、ドタバタの忙しさでございます。

 

富士吉田市にも行きましたし、

いろいろ書きたいことは山盛りです。

 

ですが、明日は「光を観る旅」を

二つ連続で開催します。

 

5月18日は六甲山にある神呪寺へ。

年に一度、ご開帳のご本尊にお参りします。

 

神呪寺は、空海さまの愛弟子、

眞名井御前の庵でした。

 

そして5月19日は奈良へ。

 

「ならまち」 と呼ばれるエリアを

午前中は散策します。

 

「ならまちは世界遺産である

元興寺の旧境内を中心とする地域を指します。
元興寺の歴史は古く、

718年に飛鳥の法興寺(飛鳥寺)が元興寺として
平城京に移されたといわれています。

 

image
ならまちは平城京の「外京」にあたり、

当時の道筋をもとに発展した長い歴史を 持つ町です。
平城京への遷都以来まちづくりがはじまり、

南都と呼ばれる社寺のまちから商業のまちへ、
商業のまちから観光のまちへと

様 々な時代背景の中で盛衰を

くり返してきた町でもあります。
江戸時代の末期から明治時代にかけての

町家の面影を今に伝えるならまちは、
訪れる人々にやすらぎとうるおいを与え、

時には懐かしささえ感じさせてくれます」

 

このならまちの中に

「十種神宝」 にまつわる場所があると

 

やんごとなき筋からの

貴重な情報をいただきまして。

 

image

 

image

 

image

 

image

ふつうに住宅街に溶け込んだ、

小さな神社や建物ばかりですが。

 

その昔はとても大切な場所だったそうです。

 

知る人ぞ知る、4つの場所を

尋ねてみようと思います。

 

あまり大々的に

お知らせできなかったのですが

「知る人ぞ知る」場所だそうなので

ご縁のある方にお運びいただければと思います。

 

 

「ならまち」って初めて行きましたが、

おいしそうなお店、

楽しそうなお店がいっぱいあります。

image

台湾スイーツや

 

image

ホットドッグ型のハンバーガー?とか

 

image

ロックなカフェ。

 

image

手づくり雑貨のお店。

image

風情のある街並みがステキ。

 

ランチの後は、国立博物館で開催中の

空海展を 見学に行きます。

 

なんかすごい評判ですよ。

眞名井御前そっくりなご本尊にご挨拶して

翌日は空海様の世界にどっぷりと。

 

 

楽しめる2日間になると思います爆  笑飛び出すハート

 

ぎりぎりの告知ですみません!

 

よろしくどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
ただいま受付中!

 

アーカイブ配信中! 

春分から夏至の傾向と対策

◆「三十三観音に学ぶ人生のヒント@大阪」

  こちら

 

◆「三十三観音に学ぶ人生のヒント@富士吉田市」

5月11日(土)こちら

 

◆「光を観る旅 神呪寺」

年に一度の如意輪観音像ご開帳へ!

5月18日(土)  こちら 

 

ベル連チャンになりますがあせる

◆「光を観る旅 ならまちと空海展」

奈良市内の極秘パワースポットと空海展!

5月19日(日) こちら

 

◆「ミッション・ナビゲート講座 東京」

5月24日(金) こちら

 

◆「ミッション・ナビゲート講座 オンライン」

リアル参加・アーカイブ有

5月28日(火) こちら

 

◆「2024年の下半期を読む オンライン」

小泉マーリさんによる人気講座です。

6月1日(土)  満  

 

◆「三十三観音に学ぶ人生のヒント@大阪」

6月2日(日)こちら

 

◆「映画『Pale Blue Dot』と講演会」

「水と光」について2人の科学者が語る映画と

ゆの里の重岡社長、ツェンコヴァ教授のお話です。

6月12日(水)主催:ゆの里 こちら

 

 

◆「光を観る旅 ゆの里」

毎年恒例、ゆの里ツアー!

11月30日(土)~12月1日   

仮予約受付中 こちら

 

★アーカイブ受講可能です。

・SNSの種類と特徴について

「中高年のためのIT活用講座」こちら

 

・発信について、文章の書き方について

「中高年のためのIT講座2」こちら

 

 
 
今後の予定
 
◆「月のしずく」「月のしずく製品」
お取り扱い始めました。

◆書籍「はじまりの時
 光を観じ愛に生きる時代へ」
 ご注文は こちら
 
◆ローマングラス・ペンダント
 イスラエルより入荷! こちら 
 
◆個人セッション

ご新規さまの受付復活します。

 
大阪オフィス・ZOOMは
随時受付しています。


◆東京出張セッション
6月22日(土)9時 17時
  23日(日)16時 18時 

◆福山市出張セッション
6月16日(日)15時 17時

    

◆「光を観る旅」(開催候補地)
宇治市 宮城 青森 宮崎 
諏訪大社 戸隠神社 仙酔島
チェンマイ インド など  
 
【お問合せ】 
 
電話 06-4256-7006
手紙 mission-navi ★ mission-nav.jp
  (★を@に変えてください)
 

 

セッションについての詳細は

ミッション・ナビのホームページへどうぞ

 

アメブロ更新中

 

その他お問合せはこちらへ

 

メルマガ配信中

◆「長谷川章子の気まぐれトーク♪」(新月と満月)

 

▲▽▲著書本▲▽▲

はじまりの時 光を観じ愛に生きる時代へ

 

 


HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ