HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ

 

image

今回は、関空からチェンマイ行きの

直行便のLCCに乗りました。

 

初めて乗ったLCCは、

ベトジェットエアー。

image

朝9時に関空を飛び立つと、

現地時間の13時に到着。

 

LCCなので、狭い! 遅延!と

映画の上映がない!とか

Xでは つぶやかれていましたが、

 

結論=何も問題なしニコニコ

 

食事やお水やドリンクは有料で、

事前予約もできるし

その日の気分でメニューを見て

好きなものを注文できます。

 

お弁当や飲み物を空港で購入して

持参することも可能。

 

普通ならばバンコク経由で乗り換えですが

搭乗して降りたらチェンマイなので

とーーっても、快適でしたラブ

 

日本とは2時間遅れの時差があります。

 

到着してホテルまで小一時間あるので

途中にあるショッピングセンターに

立ち寄ることになりました。

image

レストランやスーパー、ドラッグストアや

衣料品のお店が並んでいます。

image

 

タイのオーガニック化粧品や

シャンプーはおすすめだそうです。

 

image

南国らしいフルーツの屋台。

image

いい匂いがしています。

image

ドライフルーツやフルーツのお菓子とか

image

 

・・・字が読めない(笑)

image

カネモチ、というフルーツのお餅もある爆  笑

image

 

そのほかには、短い時間に少しだけ

ホテルの近くを散歩しました。

 

めっちゃバイクが多い。

image

ノーヘルで、お姉さんもお母さんも

お兄さんもおじさんも、ビュンビュン走る。

 

そんな街道沿いには

夕方に開店する居酒屋風のお店が。

image

屋台風ガールズバーカクテル生ビール

image

オープン形式のカフェ。

image

テイクアウトのお惣菜屋さん

image

鶏のから揚げやチャーハンなど

とても安価で食べられます。

 

お寿司屋さんもある。

image

こじゃれたカフェは日本語の表記。

image

 

いきなり寺院があって

image

 

そのお向かいには大きなコンビニ。

image

なんか、見なれたお菓子が(笑)

image

かっぱえびせんとカール(この袋は特大サイズ)

image

おぉ、ワンピースだ。

image

日本語のお菓子や食品がたくさんありました。

 

 

そして一番楽しかったのは

ホテルから10分ちょっと歩いたところにある

ガーデン風のカフェ。

image

広々とした園内でゆったりと

お茶やケーキをいただきました。

image

何時間でもぼーっとできる(笑)

image

カフェの向こうは田んぼが広がります。

image

カラフルなカップとティーポットで

フルーツティーとラムケーキを

この日の朝食代わりに。

 

全部で115バーツ(520円くらい)

image

チェンマイの街なかには

おしゃれなカフェがたくさんあるそうです。

 

image

真夏の休日やわ・・・照れ

 

チェンマイの町並みは

どこか古き良き昭和な空気感が残っていて

ジブリの映画に出てくるような風景でした。

 

反対に近代的でおシャレな

レストランやカフェもあります。

 

終戦直後の昭和な風景や

令和のモダンな風景が

混在、ミックスしている感じです。

 

今回はごく限られた時間しか

散策はできませんでしたが、

チェンマイの美味しいお店やカフェも

いろいろとめぐってみたいです。

 

 

つづく

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
ただいま受付中!

 

旗◆「はんなり京都の夜」

舞妓さんの踊りや芸を夕食と共に楽しみます

9月9日(土)こちら

 

NEW◆「光を観る旅 鞍馬寺」

牛若丸伝説、天狗の里、京の最強パワースポットへ

9月10日(日)こちら

 

◆「ミッションナビゲート講座 東京」

9月15日(金)  こちら

 

◆「ミッションナビゲート講座 オンライン配信」

9月26日(火)  こちら

 

◆「水の如く生きる@福山 マルシェ」

12月3日(日) 

 

◆「光を観る旅 ゆの里」

詳細、決まり次第お知らせします。

12月9日(土)受付締切

 

★アーカイブ受講可能です。

 

・「ミッション・ナビゲート講座 オンライン」 

    5月分 こちら
 

・SNSの種類と特徴について

「中高年のためのIT活用講座」こちら

 

・発信について、文章の書き方について

「中高年のためのIT講座2」こちら

 

音声SNSClubhouseアーカイブ

お聞きいただけます。

 ◆3/7みかもく横丁

 ◆6/27 みかもく横丁

 ◆8/1みかもく横丁

 ◆10/10 みかもく横丁

 ◆3/27みかもく横丁
 ◆5/15みかもく横丁
 ◆7/17みかもく横丁
 
 
今後の予定

◆書籍「はじまりの時
 光を観じ愛に生きる時代へ」
 ご注文は こちら
 
◆ローマングラス・ペンダント
 イスラエルより入荷! こちら 
 
◆個人セッション

ご新規さまの受付を

一時的ですが復活いたします。

 
大阪オフィス・ZOOMは
随時受付しています。

◆東京個人セッション  
9月15日(金)13時 15時
  16日(土)9時 17時30分
  17日(日)9時
  18日(祝)9時30分

  

◆「光を観る旅」(開催候補地)
宮城 青森 昭和新山 
宮崎 諏訪大社 戸隠神社 など  
 
【お問合せ】 
 
電話 06-6374-4986
FAX 06-7635-4726
手紙 mission-navi ★ mission-nav.jp
  (★を@に変えてください)
 

 

セッションについての詳細は

ミッション・ナビのホームページへどうぞ

 

アメブロ更新中

 

その他お問合せはこちらへ

 

メルマガ配信中

◆「長谷川章子の気まぐれトーク♪」(新月と満月)

 

▲▽▲著書本▲▽▲

はじまりの時 光を観じ愛に生きる時代へ

 

 


HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ