HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ

 

image

いよいよ連休も終盤ですね。

 

5月になってからというもの

ほとんど引きこもり

ひたすら動画を見る、

ブログを書く、

 

動画を見る、

ブログを書く・・・

 

の日々でした爆  笑あせる

 

 

あと1日あったら

経理の帳簿ができるのに

 

あと1日あったら

ホームクリーニングをして

クローゼットが片付けられるのに

 

あと1日あったら

 

あと1日あったら

 

・・・と毎日のように

つぶやいてしまう笑い泣き

 

それにしても

 

イシキカイカク大学とか

参政党のYouTubeとか

 

見たい動画がありすぎて

これが時間を、かなり

奪っているような気がしますショボーン汗

 

周りから音を消して

自分に集中する時間が必要ですね。

 

と言いながら

 

明日は新横浜で

こちらのイベントに

参加してきます。

GWの最後にお出かけする

唯一の場所ですけど。

 

それにしても、

参政党の勢いが止まりませんアップ

image

連日、街頭演説に数百人が

集まっています。

 

なんと須藤元気さんにも

協力してもらえることになったとか。

「無所属の須藤元気 参議院議員に
参政党への協力を取り付けてきました。

選挙でも応援いただきます。

私が想像していた以上に
考えが合い、感動するほどの
一致がみられました。

私たちは同じ歳なので、
同世代で日本を取り戻します」

(神谷そうへいさんのFacebook記事より)

 

 

応援してくれる国会議員が現れて

それはとても嬉しいことなのですが。

 

知られれば知られるほど、

絡む人が増えれば増えるほど

 

ネガティブなことを

言う人も増えるでしょうが

 

おかしいことをおかしいと言える

正しいことを正しいと言える

 

そういう気運が高まってきたことは

一つの光明だと思います。

 

ただ大事なことは

日本人は「強いリーダー」を求めて

依存してしまう傾向があります。

 

参政党のコンセプトは

一人一人が政治に参加する、

ということが大前提。

 

「僕らに一方的に『がんばれ』とは

言われたくない。

 

あなたも自分にできることを

頑張ってください!」

 

と参政党の弁士の方々は

演説で語ります。

 

そして日本の未来を議論するには

まずは基礎知識をしっかり学び

その上で自分の軸を持って

ものごとを考え、選び取ること。

 

人が集まる、ということは

それだけいろいろな考えの人が

集まって来る、ということであり、

みんなが一斉に同じ方向を

向くことは難しい。

 

たとえば自然界の中では

大きな山や深い海の中に

多種多様な生物がひしめき合い、

互いに影響し合いながら

それぞれに自由奔放に

生きているにも関わらず、

なぜか最後はキレイに調和している。

 

そんなやり方を目指しているのが

参政党ではないかと思います。

 

これぞ今までの価値観にはない

不思議な党だと思います。

 

まさに「風の時代」仕様。

 

そうか、参政党は

風の時代になったから

生まれることができたんだ びっくりキラキラ

 

そして風の時代は何よりも、

「自立」が求められます。

 

お上の言うことに従えばよかった

「地の時代」の常識とは違うので

 

過去の常識を振りかざしても、

なかなかに理解するのは

難しいこともあるでしょう。

 

日本が敗戦後の約7年間に

GHQによって奪われてしまった

主権を取り戻すこと。


アメリカからの自立。

国民一人一人の精神的な自立。

 

ここが問われます。

 

とはいえ、

30年前の若者よりも

はるかに優秀な令和の若者が

たくさん参加してくれれば

 

時代に即した

「風の時代の大調和」が

クリエイトできるのでは

ないでしょうか。

 

「風の時代」という

スピリチュアルなワードを

政治の世界でも実現できる。

 

まさに2022年は

おもしろい時代に

なってきたと思います花火

 

 

 

 

 

 

ただいま受付中!

  

◆「光を観る旅 甲山・神呪寺」

5月18日(水)11時~ こちら

 

◆「ミッション・ナビゲート講座 東京」

5月20日(金)18時30分~ こちら

 

◆「みかもく横丁」

5月23日(月) 20時~

 

◆「光を観る旅 京都・高雄」

詳細決まり次第お知らせします

 

◆「オンラインセミナー」

6月4日(土)都合により中止です

 

◆「ミッション・ナビゲート講座 東京」

6月17日(金)18時30分~ こちら

 

◆「星から観る2022年の夏至」

オンライン配信による講座。

6月19日(日)13時30分~

講師:小泉マーリさん 

【残席1】 こちら

 

◆「お水から学ぶ人生」

ゆの里の重岡社長に

創業以来、お水と共に歩んだ半生を

お話していただきます。

6月21日(火) こちら

 

NEW◆「リアルみかもく横丁@新大阪」

上田もくさん、とらさわみかさんと

3人でリアルトークします♪

7月2日(土)午後

 

「水の如く生きる 大阪 

   ~2022年の下半期を読む」

7月9日(土)都合により中止です

 

◆「水の如く生きる 八戸」

9月3日(土)

 

NEW◆「光を観る旅 ゆの里」

12月3日(土)~4日(日)

 

★アーカイブ受講可能です。

・SNSの種類と特徴について

「中高年のためのIT活用講座」こちら

 

・発信について、文章の書き方いて

「中高年のためのIT講座2」こちら

 

音声SNSClubhouseアーカイブ

お聞きいただけます。

 ◆3/7みかもく横丁

 
今後の予定

◆書籍「はじまりの時
 光を観じ愛に生きる時代へ」
 ご注文は こちら
 
◆聖母マリア・ペンダント
  こちら
 
◆スカイプ、ZOOMによる
遠隔セッションのご予約が
可能になりました
 
◆個人セッション
大阪オフィス・ZOOMは
随時受付しています。
GW中のセッションご相談ください。
 
◆大阪オフィス(土日祝)
(オンラインもOKです)
GW中随時対応します。ご相談ください。
 
◆名古屋個人セッション
5月28日(土)11時 14時
  
◆東京個人セッション
(オンラインOKです)   
5月20日(金)13時 15時
  21日(土)16時
  22日(日)9時 16時30分

◆「光を観る旅」(開催候補地)
高野山宿坊  宮城 青森 昭和新山 
宮崎 諏訪大社 戸隠神社 など  
 
【お問合せ】 
 
電話 06-6374-4986
FAX 06-7635-4726
手紙 mission-navi ★ mission-nav.jp
  (★を@に変えてください)
 

 

セッションについての詳細は

ミッション・ナビのホームページへどうぞ

 

アメブロ更新中

 

その他お問合せはこちらへ

 

メルマガ配信中

◆「長谷川章子の気まぐれトーク♪」(新月と満月)

 

▲▽▲著書本▲▽▲

はじまりの時 光を観じ愛に生きる時代へ

 

 


HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ