HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ

 

image

 

渦中の東京に向かう訳ですがー。

 

飲食店への締付けや

一連の騒動について

サイゼリヤの社長の言葉が

とても的を射てると思いました。

「怒るより投票に行こう」

 

~以下転載~

堀埜社長は、酒類の提供を

やめさせようとした

政府の一連の対応について、

「もう一回怒るべきなのか、

ちょっと冷静になって考えてみようと思う。

 

こういう状況をつくったのは

政治家だけなのか。

実は我々にも責任が

あるんじゃないか」と述べた。  

 

その上で、「みんながあきらめる、

面倒くさくなって投票に行かない。

非常に大切な権利である

選挙を放棄していないか」

との考え方を示した。

政治家に飲食業界に

向き合ってもらうためにも、

選挙で投票をするよう

従業員に提案した。」

 

サイゼリヤやモンテローザの社長さんは

毅然と政府に反旗を翻しています。

 

フランスのマクロン大統領が

ワクチンを接種していない人は

スーパーで買物を禁止すると発言したら

あちこちで激しいデモが起きています。

まるでフランス革命ですよ。

ちなみに7月13日って

フランス革命記念日です。

ベルばら世代はワサワサしますが赤薔薇

 

それにつけても

日本人のおとなしいこと・・・ショボーン

 

今回のオリンピック強行開催や

なのに緊急事態宣言延長とか

もはや矛盾だらけで

しっちゃかめっちゃかです。

もはや暴れてもいいレベルですなあせる

 

オリンピックで権益を得られる勢力と

ワクチン接種で権益を得られる勢力が

裏側で綱引きしてるんじゃないの・・・と

横目で見ていますキョロキョロ

 

一度、構築された社会システムは

80年くらいで限界がくるそうです。

 

そう考えるとそろそろ日本も

終戦から80年近くになります。

 

いろいろ調べてみると

終戦後の日本のシステムが作られたのは

GHQに占領されていた7年間ですね。

 

アメリカの属国になってしまった状態で

アメリカになびいた人がそれなりの

地位や権利をもらって

経済システムを構築してきたわけです。

(本当に日本人に尊敬されるような人は

アメリカになびかなかったという汗

 

世界に君臨して経済的に成功したように

思えていましたが、ここへ来て、

そのシステムの悪しき部分が

一気に露呈しているのだと思います。

 

コロナが終わったら日常が戻ってくる

というのはたぶん、幻想であり。

 

ここから先は大政奉還から

明治維新のように

破壊と創造の10年間となるのが

日本にとっての、

2020年代なのだと思います。

 

「令和は荒れます」と聞いていましたが

まさにその通りとなっています。

 

ではどうすればよいのか。

 

歴史に学ぶことです。

歴史は繰り返す。

歴史にヒントがある。

 

ということで

7月18日に大阪で

「女性のための社会学講座」が

開催されます。

 

今回のテーマはずばり「歴史」です。

 

〇7月18日(日)

「女性のための社会学講座 大阪」

 

私はこの日は会場にいないのですが

ぜひ関西の皆さまには

聞いていただきたいと思います。

 

2年前から広島県福山市で

「女性のための社会学講座」の

開催に携わっていました。

 

9月からは大阪でも

主催者メンバーとして

お手伝いすることになりました。

 

2025年間での時間、

自分の魂がやりたいことに

忠実になっていきたいと思っています。

 

次世代に何を残していけるか。

 

この2020年代の動きに

かかっていると思います。

 

女性性の時代、というのは

生命を紡いでいく時代ですから。

 

 

 

 

 

 

ただいま受付中!

 

◆「ミッション・ナビゲート講座 東京」

7月16日(金) こちら

 

◆「ミッション・ナビゲート講座 

          昼の部 オンライン」

7月23日(金) こちら

 

◆「ミッション・ナビゲート講座 

         夜の部 オンライン」

7月23日(金) こちら

 

NEW◆「ミッション・コミュニティ塾 @芦屋」

サンクチュアリ・カフェにて

レジィーナロマンティコ代表、

角野元美社長のお話をお聞きします

8月28日(土) 

 

◆「お誕生日のランチ会(仮)」

詳細決まり次第、お知らせします。

8月29日(日)

 

NEW◆「水の如く生きる 名古屋」

9月4日(土) こちら

 

◆「光を観る旅 六甲山神社」

長典男先生をゲストにお迎えします。
9月9日(木) こちら

 

◆11月5日~7日

「光を観る旅 奄美大島」 こちら

 

◆腸活関連イベント

 福山:あさい治療院

 敦賀:竹原知代さん

 

 
今後の予定

◆書籍「はじまりの時
 光を観じ愛に生きる時代へ」
 ご注文は こちら
 
◆聖母マリア・ペンダント
  こちら

◆スカイプ、ZOOMによる
遠隔セッションのご予約が
可能になりました
 
 
◆個人セッション
大阪オフィス・ZOOMは
随時受付しています。
 
◆大阪オフィス(土日祝)
7月10日(土)10時 13時
  11日(日)11時 14時
  31日(土)11時 14時
8月 1日(日)14時
  14日(土)11時 14時  
  15日(日)11時 14時


◆東京個人セッション   
7月16日(金)13時 15時
   17日(土)9時 
   18時(日)9時 17時30分     

◆「光を観る旅」(開催候補地)
高野山宿坊  宮城 奄美大島 昭和新山 
宮崎 諏訪大社 戸隠神社 など  
 
【お問合せ】 
 
電話 06-6374-4986
FAX 06-7635-4726
手紙 mission-navi ★ mission-nav.jp
  (★を@に変えてください)
 

 

セッションについての詳細は

ミッション・ナビのホームページへどうぞ

 

アメブロ更新中

 

その他お問合せはこちらへ

 

メルマガ配信中

◆「長谷川章子の気まぐれトーク♪」(新月と満月)

 

▲▽▲著書本▲▽▲

はじまりの時 光を観じ愛に生きる時代へ

 

 


HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ