あなたの人生と経営の羅針盤。

大阪・東京を拠点に、
三十三観音カードで未来を読む
ミッション・ナビゲーター/チャネラー、
長谷川章子です。

 

4/9,10「光を観る旅 東京 マリアトライアングル」開催しました その1

 

さて、

 

お腹も満足したところで、

JR飯田橋から、水道橋駅へ、
下車して徒歩7分。
{89E31D29-B899-48BC-B463-804098F11307}
 
明治6年に開設。
日本で最も古い教会です。
{1AD6BB49-6F50-4039-A23A-FCFBB9802163}
今の建物は昭和3年に建造、文化庁の
有形文化財に指定されています。
ステンドグラスが美しい教会です。
 
聖フランシスコ・ザビエルに
捧げられた教会です。
彼の遺骨も納められています。
 
お庭には、聖母マリアに
お祈りするお堂もあります。
{1DE78860-850C-4D64-B5AF-EFB529FC9116}
 
image
 
お庭の奥には小さなマリア像も。
{56675927-61C5-4473-A31A-290FBCAFEAA9}

街中にある小さな教会ですが、
趣きがあってステキですおねがい
 
 
 
次にJR水道橋から四ツ谷駅へ。
 
麹町出口から徒歩1分、
上智大学の敷地に
聖イグナチオ教会があります。
{93E93C48-07AB-4BD5-BDA5-E8102008419B}
 
image
 
image
 大学に直結しているのと
日曜学校があるので、
若者や子供の声がして
とても賑やかな空気です。
 
大聖堂はモダンな建物です。
 
こちらに来られたら、
ザビエル聖堂にぜひどうぞ。
水音のする日本的な聖堂です。

売店も充実していて、
お土産も多数買えますよニコニコ
 
 
そして最後に、もう一度
聖カテドラル大聖堂へ。
{2EFD0E63-934E-4E6A-A86B-2F20189B02AB}
 
9日は、着いた時には、
すでに17時を過ぎていて
大聖堂は閉まっていました。
 
 
ところが、10日の日曜日は、
17時前に到着。
 
 
17時からのミサに
ぴったりのタイミングで、
参列させていただくことが
できました*\(^o^)/*キラキラキラキラ
 
 
まさにミラクルな天の采配アップ
    
 
結婚式、日曜のお祈り
2日間とも素晴らしい経験を
させていただきました晴れ
 
 
 
自然体で、流れるように、
穏やかに、静かな「奇蹟」を
見せていただきました。
 
 
忘れ物が見つかったり、
 
さくら吹雪が絶妙な
タイミングで降ってきたり、
 
レストランのお席が
ぴったり空いていたり…、
 
全て、聖母マリア様の
采配ではないかと感じました。
 
 
カテドラル大聖堂では、
 
5/13(金)に
オルガンメディテーションの
コンサートがあるそうです。
 
 
いつもならば、第2金曜日に
開催する私の講座が、
会場の都合で、なぜか
5月だけは12日(木)の開催。
 
えぇ、それならば、
参加できてしまいますびっくりあせる
 
 
私も参りますので
よろしければ、
皆さま、ご一緒しましょうね。
 
 
 
パイプオルガンの音が
様々なものを浄化する作用が
あるのではと感じています。
 
さらに5月は聖母の月だそうです。
 
 
 
 
ということで、
4/9は10名の方々、
 
{80E0C307-1AF0-4B3D-8A6F-F15CA03EAEDA}
 
 
4/10は
16名の方々とご一緒に
{F49F0EE5-07CF-4468-AF19-17923F93FB59}

東京にある聖母マリアの
聖地を尋ねられたことを
心より感謝いたします。



もう少し聖書と歴史を
勉強しようと思った
長谷川でした爆笑





晴れおまけ

国立西洋美術館  にて
カラヴァッジョ展が開催されています。
{15FE97D6-9E8A-49DD-8473-56638F2E31CC}
{45D2A97A-7CAF-4D95-9445-6FDCFA9BF36D}
「法悦のマグダラのマリア」
世界初公開だそうです虹
 
 
*お客様の声
 

「先日は素敵なツアーを

ありがとうございました。

自分の人生の中で教会を訪ね歩くという

旅の選択が今までなかったので、

ちょっと緊張気味に参加しましたが、

想像を超えた素敵なツアーでした。

一番の収穫は、この一年ずっと

「愛って何だろう」という問いを

自分にしていた答えが見つかった事です。

大収穫でした。これからの自分の人生が

さらに飛躍していけそうです。

素敵な企画、本当にありがとうございました。

513日のコンサートにも

行ってみたいと思っています。」

 

「もう数日たってしまいました。

久しぶりの東京楽しかったです。

そういえば毎年我が家の庭に

野生の白いユリがいっぱい

咲いてくれるんです。

マリア様の花だわー。

嬉しく嬉しくて感激してます。

ありがとうござました。

またよろしくお願いします(*^^*)

 

「ツアーに参加し、びっくりぽんなことが

たくさんありました。

会には何度か行きましたが

教会のすごさがよーく分かりました。

感動でした。場と建物と音楽が

一体化して、教会なんですね。

マリア様の強さと厳しさも、

感じることができました。

それに何よりも帰ってきて

春の花粉症のせいか、

非常に荒れていた肌が、

ぽやぽやと柔らかく、

つるつるしたのです。

もしかして今回のツアーは、

美肌効果もあったのかしら。

その上、アベマリアの曲は、

よーく眠れる曲になりました。

と、言うわけで、私にとっても

大きな感動でした。」

 

「9日はありがとうございました。

翌日、腰痛と肩こりが

軽くなっていて本当に驚きました~」

 

「最初から最後までミラクルの連続で

こんなツアーが組める長谷川さんは

流石で凄かったです!

普段泣くことがない私がツアーの中で

3度も涙が溢れてしまいました。

これは体験をしないとこの感動は

味わえないですね

私には8000縁がめちゃめちゃ安いと

感じました。

素敵なツアーに寄せていただき

心から感謝申し上げます。

また、光旅参加したいと思います。

自分の中のあったかい気持ちを

蘇らせていただきありがとうございました」

 

「おかげさまでたくさんの気づきに

恵まれる時間となりました!

そして今日もまた長谷川さんからの

お言葉にグランデイング

させてもらいました。笑

ありがとうございました」

 

「素敵なおハガキ届きました!!

ありがとうございます!

マリアトライアングルの旅は私にとって

初の光旅でしたが、教会を回るたびに

不思議と懐かしい感じがしていました。

 

思い起こしてみれば、私がいわゆる

スピリチュアルな世界に興味を持ったとき、

最初に踏み入れたのが教会だったからです。

 

その時はしっくりこなくて教会には

行かなくなってしまいましたが、

今回の旅ではマリア様の

包み込むような優しさや、

教会の神聖な空気感など、

以前に初の感じ取れなかった

神秘的な教会の魅力を感じることができ、

懐かしくも新鮮でワクワクする

体験となりました。

 

今度日曜日のミサにも行く予定です!

 素敵な体験の機会を作ってくださって

ありがとうございました!

とっても楽しかったです!

 まだぜひ光を観る旅に参加できるのを

楽しみにしています。」

 

 
 
 
 
 
 

 講演会・イベントのお知らせ

 

◎「光を観る旅 観心寺」

 国宝・如意輪観音のご開帳の日です。
   4月17日(日) こちら

 

◎「ミッション・ナビゲート講座 東京」 
 5
月12日(木)  18時30分~ こちら満 キャンセル待ち

 

◎「寺子屋・如水塾 大阪」
  4月16日(土) 13時30分~ こちら  

 



お問合せは こちら へ 
手紙mission-navi@mission-navi.jp 

  *06-6374-4986


 

 

宝石赤「聖母マリアからのお手紙」

 

共通の内容です。
 

個々人向けのお手紙です。

 

くわしくは こちら


 人セッションのお知らせ
*大阪個人セッションDAY
土日のご予約受付中。

 

平日は随時、ご予約を承ります。

  

*東京 個人セッション

5月11日(水)15時

   14日(土)10時 13時 17時 

 

セッションについての詳細は こちら

 

*お問合せは こちら へ 
手紙mission-navi@mission-navi.jp

  *06-6374-4986