いやはや、また数日、更新が空いてしまいました。


7月25日、26日と マヤ暦では お正月ということで、

京都で開催された前夜祭 と 大阪でのイベントに参加してきました。




天下泰平ブログにも 紹介されていましたが、泰平さんからのご縁で


はせくらみゆきさん さとううさぶろうさん というお2人の講師にも


お会いすることができました。


7月26日は とてもステキなイベントで、非常に素晴らしかったです。


当日の様子を 滝沢泰平さんが 詳しく書かれています。

   ↓

天下泰平ブログ




さとうさんは 洋服のデザイナー、


はせくらさんは アーティストです。


うさぶろうさんの 京都・烏丸にあるショップは 私が前から 


よく行っていた場所の近くだったので さらに驚きました目



うさぶろうさんのお洋服は、宇宙の数字の秘密が隠されているそうです。


そして、それを着る人が来るのを待っているそうです。


まさに そういうお洋服だなぁ・・・と 実際に 身に付けてみて 思いました。


うさとHP



こういう仕事してるから、 いかにも 麻などのお洋服、着そうだと思われがちですが


ワタシ あんまり 買ったことがありませんでした。


あんまりにもデザインが 民族系に偏りすぎると、 この座敷わらし顔なので(・・・ガーン


ヘタすると はにわ系というか、縄文時代というか・・・汗 


あっち側に行っちゃうんです(苦笑) ← どっちだ。




でも うさぶろうさんは さずが ベルギーで オートクチュールを


作っておられた方だそうで、デザインにも いろんなバリエーションがあるんですね。


今回は パンツや カットソーなどを数点 リラックスモードの、ゆるい感じで着られる 


夏休みのお洋服、みたいな感じのものを 購入することができました。


流行にも左右されないし、素材から全部 手作りなので 一生モノなんですね。


流行を作り出しては 買わせるという 今の アパレルビジネスに


うさぶろうさんが 一石投じようとなさっているのではと 思いました。




はせくらみゆきさんとも ゆっくりお話しさせていただく機会がありました。


3人の男児のママだそうですが その生活の中でも、ずっと


宇宙とコンタクトなさっていて、いやはや すごい宇宙人でした。


26日の講演会では しかし とても分かりやすく 簡潔に


これからの時代の進み方を お話ししてくださいました。


その明快さと分かりやすさに 感動しましたラブラブ!



はせくらみゆきさん HP


女性性の時代、女神の時代、子育てもがっちりやる主婦でありつつ


なおかつ 現世で画家のお仕事をはじめ いろいろな活動もなさっていて、

それと同時に どこかですれ違っているかもしれない・・・というくらい


ご縁があったのです、実は(笑)



もともとは アーティストの方だそうで、ヒーリングアートをたくさん描かれているそうです。



あまり表には出たくないようにお見受けしますが、21世紀、これからは女性性の時代で、


お役目がたくさん おありの方と拝察しました。




26日のイベントは、そのお2人のアーティストのお力が


満載になるほと 発揮されているものでした。


当日の様子は、主催のあすわさんから DVDが出るそうです。



http://asuwa.info/



キャンセル待ちにつぐ キャンセル待ちで、大変だったそうですが


こういう貴重な機会を提供してくださった あすわさんに 感謝いたします。



そうそう、うさぶろうさんの 古い友人として


岩笛奏者の 横澤和也さんも 会場に 登場されました。


横澤さんとは 昨年4月に ワシントンやNYにご一緒したので、これもまたご縁で驚きました。


前夜祭でもお会いしたのですが、奇遇なことに 2人で驚いていました。


ステージ上での 祝詞と岩笛の掛け合いはすばらしく、


まさに、宇宙の仕掛けとは面白いものです。




そうそう、空の上では 六芒星が輝いている時期でもありました。


占星術の詳しいサイトを探してみたら、 こういうものがありました。



http://blogs.dion.ne.jp/izabell/archives/2013-0730.html



まぁ とにかく いろいろなところで シフトチェンジが入る 興味深い時期だと 思います。






・・・それにしても・・・連日 睡魔に襲われて 仕方ないんですけど・・・カゼ