さて、お昼ごはんは・・・。


高野山の西にある、大門前の釜めし屋さんへ。

ここは下見の時に来ていて、

ぜひとも皆さんに召し上がっていただきたいと思った名物のお店です。



ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110810_1123~010001.jpg


釜めしと、お味噌汁、ごま豆腐のシンプルなメニューですが

いろんなお味の釜めしがあってとてもおいしいのです。


お店がこじんまりとして 小さいので何組かに分かれて

入店しました。お昼どきは、かなり並びますね。


お向かいにお饅頭やお団子の店がありまして

ここもお土産にはオススメですお団子




そして 西の端にある大門へ・・・。

ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110810_1109~020001.jpg


ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110810_1107~01.jpg


ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110810_1107~02.jpg


ここの仁王像の迫力はすごいですね雷

門の赤と、山の木々の緑のコントラストがとっても

綺麗でした・・・。



ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110810_1113~010001.jpg



さて、バスに乗って、今度は、霊宝館へと移動です。



ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-Y

高野山にある多くの古文書、仏像、仏画、を収蔵する

宝物館です。


季節によっての展示があるそうで、現在は

「女性と高野山」のテーマで展示されていました。


ここは、たっぷり時間を取って見たい場所です。


ただの博物館だと思ったらあなどれません。


大日如来像や不動明王像など、垂涎ものの

仏像がたくさん、並んでいます。


しばし ぼーっとしていて とても 癒される空間です。



高野山1200年の歴史を物語る、そうそうたる秘宝が並びます。




そしてツアーの最後に訪ねたのが大師教会。

お堂の前にはスイレンが咲く、みごとなお池があり


ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110828_1500~010001.jpg

皆さん、大喜びで写真を撮っていました。






ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110828_1503~010001.jpg


大きなお堂に 弘法大師の生涯が描かれた絵があり、

とても勉強になりました。



弘法大師が京の都で、雨が降るようにと祈った

神泉苑という場所があったのだそうで・・・。



ここでもまた驚愕叫び



9月のツアーに、京都の二条城を選んだのですが、

その神泉苑のすぐ近くだったからです!?




もう・・・。



空海様に、またもや、しかけられたような気がします・・・ガーン




朝のお勤めに始まり、たくさんのお寺を拝観し、

たっぷりと高野山を堪能した2日間でした。



さて、名残惜しいですが、そろそろ帰路につきます・・。



宿坊へ戻って、預けていた荷物を受け取り、

帰りのバスの時間を見てたのですが、


あいにく、高野山駅に向かうバスは行ってしまったばかり。


次の便まで 時刻表には15分以上の時間がありました。




・・・のはずが!




コンサート開催のため、臨時便、しかも空っぽのバスが


私たち一行をめがけて 走ってくるではありませんかバス



ぎぇ~~~目



またもびっくり!!



弘法大師さま、おしゃれすぎます・・・叫び


ミラクルでしたね~合格




帰りの電車に心地よく揺られ、


なんば駅に着いても皆さまの笑顔はピカピカでしたキラキラ




始めての高野山ツアーでしたが、


次回は、お写経や、瞑想など「静」を体験するツアーもいいなぁと


思ったりした私でした・・・。



ご参加いただいたみなさま、


本当にありがとうございました・・・。






そして「光を観る旅」は


まだまだ、続きます・・・観覧車