平安神宮の神苑は1万坪もある、広大なお庭です。


南神苑、西神苑、中神園、東神苑の4つからなっていて 

桜の名所でもあります。


本当は、桜を見たかったんですが今日も真冬のように寒いです。


ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110303_1317~010001.jpg

南神苑。

たぶん、もう少ししたら、しだれ桜がきれいに咲くと思います。



ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-e4

西神苑。5月は花菖蒲がきれいだそうです。



西神苑から中神苑への歩道は、都会の森のようです。


ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110303_1323~010001.jpg


中神苑の池。


ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110303_1330~010001.jpg

ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110303_1328~02.jpg
臥龍橋という飛び石の橋が中之島にかかっています。

(落ちても責任取りませんの札があります)

かきつばたやすいれんが 季節になると咲くそうです。


この中神苑を眺める場所に お茶屋さんがあります・・・お茶



そして 圧巻は、ここ。東神苑。


ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110327_1232~010001.jpg



ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-e7

平安時代の庭園をほうふつさせる広々としたお池。

静寂と平穏さに、しばし ここは極楽浄土かと思うほど。



ミッション・ナビゲーター のブログ「水のごとく生きる」-110303_1345~020001.jpg

泰平閣という、大きな橋があります。

橋の真ん中で池のコイとカモ達にえさをあげることができます。


庭園を出たところに、

前日から桜の塩漬けと、平安神宮名物の桜の八ツ橋を

お土産に買いました。ここでしか売っていません。


もう少し暖かくなったらまたぜひ訪れたいお庭です・・・。


平安神宮を出て、ランチにすることにしました。