事務局のスタッフMayumiです音符


他人や周りの環境のせいにしていると

自分が苦しくなります

私は自分が変わる方が楽です


例えば

自分にとって良くない事が起こるとします

そういうことになったのは

他人や周りの環境が悪いのではなく

自分が起してきた行動に原因があるんだと

思うようにしています

でも自分を責めることはしません

こういう時は
ポジティブシンキングです

良い面にフォーカスし、学びと受け止め

自分の成長の糧にします

しかし、私も人間なので

イラッとしたり、腹を立てることももちろんあります

大事なのは

その後にポジティブシンキングに転換するまでの時間だと思います

転換するまでの時間をだんだん短くし、瞬時に出来るように努力する

私は約10年前から努力していますが

今ではほぼ(?)出来ていると思っています

少しのことでイライラしていた自分が変わり、

夫や姑も変わりました

自分から愚痴をこぼす事が減り、トラブルもなく、すごく心地よく過ごしています


しかし、まだまだ心の深いところでは学ばなければならない事が

たくさんあると思うので

これからも精進していきます