さわがにのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

まだまだ咲きます

10月も半ばに近づいています。

相変わらず昼間は暑いです。

さすがにエアコンは必要なく、朝晩の涼しさが快適な季節になってきました。

 

 

 

まだまだ頑張って咲いているのがベランダの朝顔です。

毎朝その数を数えるのが楽しみです。

 

 

 

季節の歩みは遅いですが、確実に秋が来て寒い冬を迎えることになるのでしょう。

寒くなると足のしもやけに悩まされるので、寒さも嫌です。

いい季節はあっという間に過ぎてしまうのでしょう。

 

 

 

花たちにとっても、快適に咲く時期は限られているのでしょう。

代わりにいろいろな花を楽しんで日本の四季を感じていけるのがうれしいですね。

でも今年はススキがなかなか穂をつけませんでした。

梅も桃も実が成らず、なんだか異常な感じでした。

そんな中でも朝顔は例年のごとく涼しげな花を咲かせてくれてホッとしています。

あとしばらく楽しめそうです。

初秋の朝顔

お彼岸を過ぎてやっと、本当にやっと涼しさが感じられるようになってきました。

体は長い猛暑に疲れ切っていますが、朝晩の涼しい風に元気を取り戻しましょう。

 

 

 

庭の鉢植えの小さなバラが赤いのと白色のが頑張って咲いてくれました。

紫式部の実も色を付けてきています。

 

 

 

そして毎年八月に種をまく朝顔も咲き始めています。蔓を伸ばし次々とつぼみをつけて毎朝その数を増やして咲いてくれます。しばらく朝顔を楽しめることでしょう。

明日はもっとたくさん咲きそうです。

 

 

文化の秋?それとも夏?

大阪に古くからある能楽堂「大槻能楽堂」の創立90周年記念公演に行ってきました。

大阪城の南にある劇場です。時折出かける所です。

 

今回もほぼ満席の会場でした。

「芸術の秋」というにはあまりにも暑い日でした。

会場はエアコンがしっかり効いていて涼しすぎるくらいでした。

 

演目は狂言「萩大名」と能「大原御幸」でした。

 

 

軽快な狂言は時折笑いも起こる楽しいものでした。

2時間近く演じられる能は一切の無駄をそぎ落としたような動きと語りに、古の幽玄の世界に引き込まれました。

 

 

真夏といってもいいような九月半ばでしたが、しばし異次元の世界に行ったようでした。

 

それにしても暑い日が続きますね。

ベランダの桔梗がまた実をつけました。

今年2回目です。花も頑張っているのですね。

 

 

 

桔梗が秋を呼んでくれるといいのですが…

 

 

クレマチス

お盆も過ぎたというのに毎日猛暑続き。

そろそろ体力限界に来ています。

冷房や扇風機の風に少しづつ体が疲れてきているのでしょう。

早く秋の気配がしてくると嬉しいのですが…

 

 

先月末から描いていたクレマチスがほぼ仕上がりました。

可憐で涼しげな花なので色も全体に薄い感じで仕上げました。

葉の色は先のほうを少しぼかして軽い感じを出してみました。

いい感じにかけたように思います。

 

 

 

 

 

すすきの鉢に百合が一輪咲いていました。

 

 

いつの間にか伸びて、すすきの葉に紛れて成長していました。

白い百合も涼しげですね。

 

今日は曇りで少し気温は低めのようですが、蒸し暑さが堪えます。

季節が早く進みますように。 

 

 

グラジオラス

連日35度以上の猛暑続き。

うんざりしていますが夏はまだまだ序の口。

これからが本番ですね。

もうばててきています。

 

エアコンをつけて絵を描いていると暑さ忘れて集中できます。

 

 

今月描き終えたのが黄色いグラジオラスです。

やわらかい花びらを描くのはやはり難しいです。

ふんわりとした薄い花びらは何度描いてもうまく描けません。

 

 

 

葉は一部波打っているのが面白かったです。

うまく表せたかな?

 

 

次はクレマチスに挑戦です。

日本ではテッセンと呼ばれています。

 

 

今回のは花が小さいので少し寂しいですが、優しい雰囲気が出せればと思っています。

さあ、仕上げられるかな?

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>