怒りは二次感情

と言われているけども。



元々浮かんだ感情(一次感情)が大きくなり過ぎて、


うまく伝わらなくて、

うまく表現出来なくて、
わかって貰えなくて、

それが高じて怒りになってしまう。




私の場合も最近感じてる感情。



悲しくて悲しくて、

悲しすぎて、


それが高じてしまって、

怒りとなってる。



元の感情である


悲しさ
寂しさ
怖さ
嫌悪
悔しさ
驚き 等々…


が分からない、

出てこない時は、

しっかり怒りを出し切ろう✨

まだまだ怒り足りないんだよ😊






ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース5期修了
エリージアム認定カウンセラー(OL×対面10期)
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)


うるさい‼️
黙ってろ‼️
お前がやれ‼️
鬱陶しいわーーー‼️
ほっといてくれや‼️
もう嫌やーーーー‼️
誰か助けてーーーー‼️



キレイゴト言わんでええねん。
「私にも悪いとこあったから」とか自分を悪もんにせんでええねん。
思ってへんのに、思い込もうとせんでええねん。



中途半端にそうやってたら、
いつまで経っても自分の本当の気持ちは出てこないよ😊




しっかり一人の時に怒りを出そう。

怒りを出すために、
あの時の思いを怒りに乗せて思い出させるために、


今、
目の前にイライラする人、
理不尽な人、
自分の常識を犯して来る人

をスペシャルゲストとして登場させて、
自分の怒りを駆り立ててくれてるのよ❤( *´艸`)



その人を使ってでいいから、
まずは、怒ろう。


そして、

自分は本当は誰に怒ってるのか、
誰に何と言いたかったのか


それを知っていこう✨


そうそう、

目の前にスペシャルゲストを登場させるのは、
こうやって自分の本当の気持ちを知りたいから。


それは怒れる人であったりもするけど、


自分の大切な人、
大好きな人への思いだったりもする。


大好きなお友だちを助けたかった。
大好きな家族が酷い目に遭わないよう、頑張った。


なのに、

役に立てない自分。
助けられない自分。
期待に応えられない自分。



役に立てなくてごめんなさい。
あなたを助けられなくてごめんなさい。
期待に応えられなくてごめんなさい。

それ、目の前の人に言ってるようだけど、
本当は誰に言いたかった???



役に立てなくてもいいよ✨
助けられなくてもいいよ✨
支えられなくてもいいよ✨
期待に応えられなくてもいいよ✨

…そもそも期待されてないし❤ꉂ🤣𐤔



だって、

そこに居てくれるだけでいいんやもん😊
役に立って欲しいなんて思ってないもん😊




あなたは、
大切な人に自分の役に立って欲しい?
自分の役に立って欲しいから、側にいて欲しいの?
違うでしょ?


ただただ、
その人のことが大切で、
その人が居てくれるだけで良くて。




なのに、
自分は役に立たなくちゃって思ってる。
助けなきゃって思ってる。



本当は
誰の役に立ちたかったんだろうね。
誰を助けたかったんだろうね。




ごめんなさい、をいっぱい言いつつ、
怒りをいっぱい吐き出しつつ、


こんな私を、私が認めてあげよう。
許してあげよう✨



4月のオープンカウンセリング、参加してくれてありがとう❤
今日も自分に言うて、自分に元気もらいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤

ちいかわちゃん、チラリ✨

その他のメニューは、
こちら
↓↓↓

きみちゃんメニューお申し込みフォーム




JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶