朝、福山から新幹線🚅移動して、
大阪のたかこちゃん家で
「きみちゃん流カウンセリング講座2期後期6日目」
開催✨٩(๑>∀<๑)۶
ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース5期修了
エリージアム認定カウンセラー(OL×対面10期)
潜在数秘術マスター、ボイジャータロット使い)
メインテーマ、
【主語はわたし】✨
Jinさんが
最近、キャンバスにめっちゃ書いてくれてる言葉✨
そして、
ぢんさんが教えてくれたカウンセリングの
「肝」になるところのひとつや
と私は思ってる😊✨
イラッとした
嫌な感じがした
みたいにいい感情を持って無かったんやけども。
それを見て(されて)、
「私が」どう感じるのか。
「私は」どんな人だと言われているような気がするのか。
同じ状況を見て、
「私は」どんな人だと言われているような気がするのか。
同じ状況を見て、
同じような感情を抱いていたけど、
各々、感じたことをシェアしていくと…
私の大変さ、あなたには分からないでしょ‼️
人の時間を奪ったらアカン‼️
わかったフリしててムカつく‼️
(そんなんちゃうわ‼️)
私もあの人みたいに思われるんちゃうか
実にそれぞれが全然違うところに対して、
イラッとして
モヤッとして
嫌やなぁ、と感じていて。
そして、
そこから分かる自分のセルフイメージは、
どうせ私はわかってもらえない人
私は(時間含め)奪われる人、自由に出来ない人
大切なものを粗末にされる人
嫌われる人
であって。
たまたま同じ出来事を見てても、
何にどう反応し、
どう感じ、
そこから見えてくる自分の中の反応の根っこはそれぞれ違ってて、
その反応の根っこは、
小さい頃にうっかり信じてしまった
自分のセルフイメージ(前提)に繋がっていく。
だから、
それぞれの悩みって
子どもが学校行かないんです
だから、
それぞれの悩みって
子どもが学校行かないんです
夫が浮気してるからやめさせたいんです
姑が嫁いびりしてくるんです
お父さんとお母さんがいつもケンカするんです
・
・
・
っていろんな種類の悩みがあるけど、
ぜーーーーんぶ主語を「私」にしてみる。
「私」がどう感じるのか。
「私」がどんな気分になるのか。
「私」がどんな人だと言われている気がするのか。
そこから、
自分の反応の根っこが見つかったり、
自分が自分のことをどう思っているのか、
どんなセルフイメージを持っているのか、
ってことが見えてくる✨
自分が「こんな人間なんだ」って信じてたら、
なにを見ても、
「ほーら、やっぱり」
に見えてくるからね😅
「大切にされない人」って(無意識で)思ってたら、
どんな出来事を見ても、
あ、やっぱり私のこと、
大切にしてくれないんやな、
って物事見てしまう。
「どうせ嫌われる」って思ってたら、
「どうせ嫌われる」って思ってたら、
人のやってることに腹立ちながらも、
私もこんなことしたら
きっと嫌われるに違いない、
ほーら、やっぱり嫌われた、
ほーら、やっぱり嫌われた、
って思い込む。
「私のことなんてわかってもらえない」って信じてたら、
「私のことなんてわかってもらえない」って信じてたら、
自分が無理して頑張って、
弱音吐かずに我慢してやっときながら、
誰も私の大変さを分かってくれない、
って怒る。
現実の問題を何とかしていこうとするんじゃなく、
大切にされない人
どうせ嫌われる人
わかってもらえない人
助けてもらえない人
ダメな人
出来ない人
役に立たないと捨てられる人
都合のいい人
現実の問題を何とかしていこうとするんじゃなく、
大切にされない人
どうせ嫌われる人
わかってもらえない人
助けてもらえない人
ダメな人
出来ない人
役に立たないと捨てられる人
都合のいい人
その思い込み、
セルフイメージを変えていく(ひっくり返していく)ことが大事✨
(もちろん、根っこで出てきた思いを口にして成仏させていくことも大切✨)
「主語を私」にしていくことで、
(もちろん、根っこで出てきた思いを口にして成仏させていくことも大切✨)
「主語を私」にしていくことで、
表面上の悩みから、
自分が自分のことをどんな人だと思っているのか、
って事が見えてくる✨
そうするとね、
そうするとね、
自分に起きた出来事使ってワークをやっていって、
自分のセルフイメージを知り、
それをひっくり返して新しいセルフイメージを自分のものにしていく。
セルフイメージも1つじゃないからね。
でも、
同じようなセルフイメージにたどり着くよね😅
そうやって、
講座の回数を進めていくうち、
どんどんと自分の「パターン」に気付いていくのです😊
そんなこんなで、
里の世界で起きた出来事を、
ワークとして当てはめてやっていく。
ワークとして当てはめてやっていく。
それをどんどんやっていくと、
目の前の問題を解決しようとしなくても、
講座終わったら、近くの居酒屋さんへ✨🍻🍺
関東人のちはちゃんに
大阪のノリを存分に堪能してもらえたことと思う✨
たかこちゃんちでお泊まりさせてもらって、
次の日Jin's Barの日やから早く寝な、
と言っていたのに、
ガールズトークで3時まで喋ってたわꉂ🤣𐤔
きみちゃんヒストリーも語ってしまって、楽しかった❤

やっぱり自然と繋がりは濃ゆいものになって行くね😊
5月は遠足行きますっ✨
きみちゃんの大好きな景色を見て貰います❤🌿.∘