7月29日から
ずっと心がざわざわしてる。
ざわざわしすぎて、
胸が苦しくて
しんどい( ´•̥ ̫ •̥` )
私は何がこんなに苦しいんだろう、
私は何にこんなに腹を立てているんだろう、
目の前の問題を見つめて
過去の自分を振り返ってみても
何が根っこなのか、
よく分からない💦
だけど
めっちゃ腹の中に「何か」があるのは感じる。
せや!!!
ちゃんと吐き出せてない!!!
ちゃんと言葉にして
出せてない!!!
ずっとずっと言えなかった
悪口悪態。
汚い言葉、
罵りの言葉、
嫌味な言葉、
怒り、
ムカつき、
悲しみ、
悔しさ、
そんなものを
ブツブツと口からしっかりハッキリ出そう。
そう思って、
鬱々したまま、
自転車漕ぎながら
隅田川沿いを走りながら、
小雨が降ってたから
カッパ着て、
ボケーーーー!!!
カスーーーー!!!
〇〇してまえーーーー!!!
消えろーーー!!!
ムカつくーーーー!!!
悔しいーーーー!!!
ズルいぞーーーーー!!!
私の方がすごいのにーーーー!!!
悲しいーーーー!!!
私のこと、見てーーーー!!!
等々、
心から湧いてくる言葉を
吐き出し続けた。
くるくる自転車走らせながら。
私は、
本当に言いたいことを言ってこなかった。
言えなかった。
どうでもいいことは
ペラペラ喋れるので
学級会とかで発言するのはめちゃくちゃ得意だった。
そういうところで
そういう形で発言することで、
本当に言いたいこと
ではないけど、
言いたいことを言っているような気になって
満足しようとしていたのかもしれない。
だけど、
本当に言いたいこと、
心の声を出してきていないので、
こうやって
自転車に乗りながら吐き出しをしても
言葉がなかなか出てこないのだ。
だから、
ひたすら同じ言葉をとにかく呟く。
ボケボケボケボケ!!!
カスカスカスカス!!!
〇ね〇ね〇ね〇ね!!!
そうやって拙いながらも言葉にして出していくと、
少しずつ
次の言葉が湧いて出てくる。
湧き上がって出てきたら、
とにかく吐き出していく。
ある程度言うと、
ちょっと気持ちが落ち着いて
言葉が出てこなくなる。
それでいい。
また目が覚めたら
ゾワゾワ、ザワザワして、
また吐き出す。
まだまだ苦しい。
だから、
JINさんが言うように
吐き出し続けていく。
思いが成仏していくまで。