自分のことをもっと話そう。
自分の気持ちも話していこう。



先日ご縁のあったメンバーで
そんなお喋り会をしたよ。



心屋大好き、ぢんさん大好き、
心屋オタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了)

今日は
この間のメンバーでお喋り会しました✨



みんな、
なかなか自分のことを話して来なかった人たちで😅


とにかく、
喋りたいことを勝手に喋ろーと。




それでも、  

私なんかの話をしてもいいのかな?
迷惑じゃないかな?
引かれるんじゃないかな?


ついついそう思ってしまう私たち💦



なかなか自分の話を話出せなかったり、

話し出しても
みんな、聞きたくないんじゃないかな?
って遠慮してしまったり😅



人の話聞いてても、
全然そんなふうに思わへんのにね(笑)


えっ、
そんな話聞いても
何とも思わへんで???って思うのにね(笑)


自分の話になったら、
えらい迷惑掛けてるように思ってしまう😅




ということで、

これからもこの場を通して、
いっぱいいっぱい話していこう、
自分のことを話す練習していこう、

と言うことになりました✨
(そのために今日も設けた場所なんやけどね🎶)



はっはっはーーー。
そういう私が、
自分のことを話せないその代表格やけど😅
←どうでもいいことや、ネタ的なことは話せる。

スカイツリーと堀切川辺公園の菖蒲

自分のことを話せない人って、
めっちゃいい人が多い。


自分のことよりも
まずは人のこと。


自分のことよりも
大切なあの人のため。



そんないい人な私たち、

いい人やっててしんどいなら、
いい人も辞めていけばいいけど、


いい人やめなきゃ!!!
になってしんどくなって、

いい人やめられない自分のことを責めてたら
元も子もない。



人に嫌われるのが怖くて、
見捨てられるのが怖くて、

自分を押し殺してまでも
いい人やらなくていいけど、


だけどやっぱり、

みんな、根がいい人やねん✨
みんな、根が優しい人やねん✨

だから
ついつい人を優先してしまう。



そんな自分を責めなくていい✨
そんな「いい人」な自分も認めていけばいい❤



みんな、自分にはめっちゃ厳しくて
自分のダメに「見える」ところをついつい責めてしまうけど、

人にはその人のいいところがめっちゃ見えるからな🎶


自分でアカンと思ってても

人から見たら何でもなかったり、
すごいっ!!!って思うことやったりもするからな🎶


そんなところを 
自然とみんなで褒めあったりもしていってた✨



本人はそれがあかんとこやと思って、自分を責めてたから、
褒められてビックリ!!!(´°д°`)


ってことが何度かあった(笑)



こうやって、
自分では気付けないことを
人といることで気付いていったりも出来るのだ✨



それぞれ好きに話した5時間半!!(笑)
これからもよろしく❤
家の近所のアジサイ

そして、
こうやって私は人と人を繋いでいくのも楽しいなぁと。


私を通して、
私の大切なことお友達同士が繋がってくれるのが嬉しいなぁと。



またそんな機会も作ってみようかなー✨



一番上の写真、
撮るよーって言って撮ったんじゃないよ。
みんなが普通に喋ってる時に撮ってん🎶
みんな、いい顔してるやろ???❤٩(๑>∀<๑)۶


それぐらい、
楽しかったよ🎶

そして。

こんなこと言ってる私が
一番、自分のことを話せてなかったなぁと。


話して、
分かってもらえなくて、
これ以上傷付くのがイヤだと

強く強く思っている。


過去の古傷が痛みまくってる。



そんな私こそ、

自分のことを話していく練習、
自分の気持ちを話していく練習だ。