今日は超ネガティブ、

吐き出しです。



そういうのが苦手な人は

読まないでね。


今日、近くの川沿いで見つけたシロバナタンポポ

私は
Facebookとブログとは使い分けしていて、


ブログには
いろんなネガティブな思いや
気持ちに向き合いつつある過程を


出来るだけ包み隠さず書いてきている。


キレイごとばかり並べることはせず、包み隠さず書いてはいるけど、まだ書けてないこともたくさんある。
Facebookではあまりネガティブなことは書かないようにしてる。
エセポジティブシンキングな人が変な励まし書いてくるからめんどくさい。


だけど、
根本的には自分の気持ちを語るのが苦手だ。


語るのも苦手だし

そもそも
自分の気持ちがよく分からないということがよくある。



小さい頃から本当にいろいろあって、
(これもそろそろまとめていきたいなぁ)
ずっと子どもの頃から

「消えてしまいたい」

という気持ちが常にあって、


大人になってからもずっとあって、



でも、
とっても明るいし元気だし、
人見知りも全くしないし、
物怖じしないし、

前者だから子どもの頃から何でもそこそこ出来ちゃうし、


人目には
そんな風には全く見えないと思う。




Facebookでは
楽しいの気持ちを全面に出して書いてるし、

その気持ちはウソじゃないし、


Facebookに楽しかった気持ちを書き残すのは、

私は一人になるとすぐに凹むから、
そんな元気が無くなった時に
自分が書いたもので楽しかった気持ちを思い出したいから。


だから、
無理してる訳でもなんでもない。

そして、
本当に楽しかったと思えることしかFacebookには書かない。
(嘘を書くのが嫌なのだ)




だけど、
そんな私が全面に出てしまうと、


しんどいよ、
怖いよ、

と人に言った時に、

「何言ってんの~!!」

って言われてしまう。


こんなに明るいのに、
こんなに元気なのに、
こんなに何でも出来るのに、
こんなに活動的なのに。



だから大丈夫だよ、とよく言われる。



うんうん、
言ってる人は励ましてくれようとしてるのもよく分かる。


だけど、

ダメダメでしんどいねん。
苦しいねん。


弱音吐かせてくれ。



定期的に不調の波はやってきて、
…いや、不調の時の方が多いんやけど、


年明けてからの不調の波はかなりきつくて。



心屋に出会ってから

自分を諦めない

をやって来て
かなりラクにもなってきたけど、


今回はホンマに何度も何度も

自分を諦めたくなって、
消えてしまいたくなる気持ちでいっぱいになって、


本当に消えてしまおうか
と思うことも何度もあって。


楽しいと思う時間もたくさんあるのに、
その気持ちが長続きしない。


今はとっても幸せでもあるのに、
消えたくなるのは相変わらずで。


せっかく大金出してもらってマスターコースも行ったのに、

しんどい自分、変わらない自分でいることが
申し訳なくて、

いつまでもしんどいって言ってる自分はなんなんだろう、

せっかくお金出してもらったんやから、
元気で居なきゃ
とか思ってしまって。


今日も気持ちがしんどくてしんどくて


母からの電話も出たくないけど
出ないと何度もかかってくるし
で出たはいいけど、

どよーんとするし。



私は
大きな声で泣けない。


泣く時も
声を押し殺しての泣き方しか出来ない。



今日も辛くて苦しくてしんどくて
静かに静かに泣いた。


でも、
何で泣いているのかが自分でも分からない。


何で泣いているのかが分からないというよりも、
自分のこの苦しさを
言葉に出来ない。


私が何を感じているのか、
何が苦しいのか、


それが話せない。
言葉に出来ないのだ。


きっと話せば聞いてくれる。
だけど、
言葉にならなくて
胸がパンパンに膨らんでいく。


それがまた悔しくて
泣けてきたのかもしれない。



こうやってブログに書いてみたら
ちょっとは気持ちが言語化出来るかと思って書いてみたけど、


最初に
なんか、カッコつけて他人事のように書いてしまったから、
あかんわ。


なんも出てこん。


あーーー、しんどいなぁ。
あーーー、苦しいなぁ。
あーーー、苦しいよーーー😭


やっぱり
体裁整えて書いてたらあかんな。



あんまりしんどさが変わらん💦


分からんなりにでも
ぶちまけて書いたら良かったな。

写真は、超パワーを感じる空の写真を上げておこう。