ホンマにホンマの最後、
2020年12月22日、
Beトレ、
ぢんさんのBeトレ、
最後です。


あーーー、
今になって実感湧いてきた(´TωT`)


いつものように、
Facebook投稿分を貼り付けておきます。



心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
コバマス123期受講中
 
ぢんさんに愛されまくってる
きみちゃんです。
【東京Beトレ】
オープニングアクトは
ひでこさん。

自作自演のコント。
貧乏になりたいわけない。
たくさん養育費を振り込まれると、いいお父さんになる
だからコンだけの養育費がちょうど良かった
貧しいお金、状況を選んでた

彼をいい人にしたくない
それを選んでた
衝撃

私は愛されてない、ウソかも
両親の自慢の娘だった
いい両親だった

そんなきっかけをくれた心屋塾、ぢんさんに感謝

Beトレ2回目から来てる
そんなBeトレ最後の舞台に立たせてくれた仲間にも

【Beトレ①】
今日、声枯れてるねん
ウーロン茶飲みながら喋ったから
明日あかんやんって

もうあかんもうあかん
朝起きたらちょっと戻ってた
リハーサルで声出ぇへん
後半歌うけど、声こんなんなるでー

115回やってきて、お花がここにある

初めて来た人
最後やから来た人
ありがたいね
最後じゃ無かったら、ずっとコーヘンやん?
Beトレ会員辞めてたけど、久しぶりに来た人?
いろいろあるわな。

ずっと来てくれてる人?
同じ話しかしてないのち
最後のDVD撮ってる時にこの声って、ワシらしいな
グタグタやってきたじゃなイカ

風の時代始まった瞬間、Beトレ終わるという(笑)
タイムラグ
順調二物事は進んでるんだなぁと

来年の6月でBeトレ10年
何しよう
何もしない

嵐も年末で終わり
嵐が終わるのにワシが続けてる訳行かん
27日に金沢
29日LINEライブ
8時から

9年半もよく続けたな
1回も休んでない
ギネスに申請すればいい
手続き見たら、気絶

9年半前に始まった
その時に書いてた文章がある
読んでみる

自分を変える
というと、自分の欠点、言動、能力あげる
今の自分を変えるのは、ネコを犬のようにするようなもの
ちょっと憧れるやん?
穏やかな日々で畑を耕し、
雨が降ったら本を読む
無理やん

年末で心屋仁之助を卒業して
2月から本名で活動
休んでいいと気づく
秋から活動再開
休んで言い、テンション上がる
なんで心屋仁之助辞めるかっていったら、音楽やりたいから
なんで休もうとしてるんやろ
2月3月ぐらいからゴソゴソと

自分の能力あげることじゃないんだなぁ
自分のセルフイメージを変えること
セルフイメージ、自分が自分をどんな人間だと思っているのか、ということ
知らない人に、あなたどんな人ですか?
明るい人です
落ち着きない
何かを言う
で、それが間違いだということをこれからやっていきたい
それは間違いですよってこと

セルフイメージ、ダメだと思っているか
自分のことをダメだと思ってた人が多い
愛されてない
ダメじゃないように頑張って来た

なのに、そうならない
幸せにならない
今までの努力は無駄だったということ
逆をせいということ
そっちも真実
生きてるだけで迷惑がられることもある
自分が思ってる以上に素晴らしいのじゃわ

自分のことを運がないと思うのか
運がいいと思うのか

自分を変えるとは、自分が自分への思いを変える
セルフイメージ、小さな頃に出来てる
平均年齢52歳

Azさんと焼肉
鬼滅の話
Azさんは鬼は世にも恐ろしい鬼?
みんなの心の中に拗ねとか勘違いとかの鬼がいて、それをかえていくことをやってきた
という説明に30分
後者との話
こっちが折れるしかない(笑)
【Beトレ②】
小さな頃にセルフイメージ出来てる

50代、いろんな機能が落ちてきてる

頑張ってきたかど変わらない
自分のこと気付けない

自分のことを大したことない人間と思ってきた
思ってるくせに、大したことないと人に思われるのが嫌やから、頑張ってきた
すごいなぁという結果を残しても、大したことないと言われる

後者の人は次のことを喋り始めたら、最初のことが分からなくなる
でも、歌だとちゃんと聞いてられる

でも、真面目な人は歌詞を1字1句追いかけようとする
そしてら、わからへんっていう

もう、ぼーーーっと生きよう
それがあなたの一番の能力だ

自分のこと大したことない人間だと思ってた
けど、気付いてなかった
でも、知ることで自分を変えて言った

①知る
自分が自分をどんな人だと思ってるのか
これをまず知るところから全てが始まる

これが傾いてると、傾いているところに家を建てようとしてる
継ぎ足して継ぎ足して、ガダガダ
傾いているっていうのが間違ってる
これが無駄な努力

本当は 平らな土地だから、そこに真っ直ぐ建てたらいいんだよ

自分が大したことない人間だと思ってるということを知った時に

②変えた
大したことある人間だと変えた
そしたら、本が爆売れした
セルフイメージを変えたら、人生大きく変わる

自分が自分のことをどう思ってるのか知る方法

何をしているのか
何をしようとしてるのか

一生懸命、可愛くなろうとしていたら
自分のことを可愛くないと思っているかもしれん

大したことない人間だと思ってたから、大したことしようとしてた

何をしようとしてるのか

セルフイメージを変えた時に本が売れて、おカネがドサッと入ってきて、
使い道なくて、オープンカウンセリング始めた

自分は本来フラットで愛されてて素晴らしい人間なのに
欠けを何かで埋めようとしてきた
埋まるわけない

自己受容感
安心感
自分を好きになって
人に優しくされる
自分の使命を知る

これらをBeトレでやろうとしてた

それがBeトレ
土台
ベース、ありかた、そもそも

そもそもが間違ってると、
素晴らしい人間で愛されてる人間なのに
愛されようと頑張ってきた
女の子なのに、女の子になろうとしてた

それが間違ってたんだよ
今までやってきた努力、それをやめようねって言ってきた

京都でええ話した
思いつきで話してた
それをシナリオ二して喋ろうとしたら、ガタガタになった
元に戻すわ(笑)
ええ事言うたやん
まとめて来たけど読めへん
捨てるわ

今日のテーマは「ジブンラシク
自分らしく生きてるなって人?
自分らしくってなんだ?

Beトレのこの場はノーストレス
気を使うこともなく、喋りたいことを喋り、歌いたいことを歌ってきた
楽しいねん
お金も儲かるねん

辞める理由が一ミリもないねん
頭おかしいねん

2年前からBeトレ辞める辞める詐欺
これは、自分は何かに操られてる
自分の意思やけど、自分の意思じゃない
操られてる
自分の意思で来たやん?
ナイナイアンサーで知った人多いやん?
ナイナイアンサー見ようと思って見たと人と、なんか目に入った人といる
なんか知らんけど見てしまった人は、明らかに操られてる
自分の意思で見た訳じゃなく、目に入ってきた

なんか知らんけど、Beトレというものを始めた
今、何故かやめようとしてる
今日で終わり
歌で失敗してシレッと帰って来るかも知らんけど(笑)

Beトレをやろうと2011年に思った
やろうと思った時、奥さんがお茶を習いにいってた
お茶は終わらない
柔道、武道、お花、終わらない
心も終わらない
延々とお稽古のように続けて行かなあかんのちゃうかな
サブスク的な
オフラインサロン的な
ことを始めていった

お稽古として月謝制でやってきた
自分で管理したら大変やから、音学さんにやってもらった
他力ありきで始まった

本二三冊しか出してなかった
次プレゼントしようと 
テレビ出たら毎月プレゼント
この10年間で何億と自分の本を買ってる
途中で、この特典辞めますという勇気なかった(笑)
【東京Beトレ③】
Beトレ始まった時は、心理学の話してた
今は、好きなことしよう、やりたくないことやめよう、しか行ってない(笑)

今日もコロナの中こんなに集まってくれて、
コロナ怖い?
怖くない?

ずっとBeトレやってきて、同じ話してきた
過去のDVD
なんと!!半額の半額!!!
75%引き
これでまた見れるし、僕が居なくなっても大丈夫だよ

調子でぇへん
やっぱりあかんな

Beトレはテーマを設定してやってきた

最後のテーマは「ジブンラシク」
衝撃的なことに気が付いた

今、動けない自分
ウジウジ言う自分
頑張ってしまう自分

全部ジブンラシクなのよね
みんな、自分らしく生きてるねん
ただ!!!
ここが間違ってた時に、自分らしく生きてるけど、生きてない
ダメな人間って思ってたら、ダメなことしか選ばない
ジブンラシクと決めた輪の中でしか生きない
早く自分の決めたサークルから出なあかん

もっと好きなことしようとしようと言ってきた
僕は数秘で言うと5
これは僕の生き方やねん
みんな、好きに生きて
穏やかに生きてもいい
言われんでも生きてる
好きに生きてるんやけど、好きに生きてる範囲が狭すぎる
人に迷惑書けないの枠の中で生きてきた

今は迷惑掛けても好きなことやる
その方が人生上手くいく
【⠀Beトレ④】
今日持って帰って欲しい言葉はこれ

自分にウソをつかない

自分にウソをつかないってどういうこと?
少なくとも、この仕事についてこうなるまで、自分にウソしかついてない

やりたいことやろう
やりたくないことやめよう

このふたつをずっと言ってきた

やりたいことをやって、やりたくないこと辞めれば言い訳さ
でも、人生が苦しい時は、やりたいことを我慢してるねん
我慢した上で、やりたくないことやってんねん
そりゃあ、苦しいやん

ほんまは食べたいご飯あるのに、これ食べてら太るって言うやん
やりたいこと、やりたくないこと、
やろう、やめよう、
これが、自分に嘘をつかない事

この頭に言葉つく

本当は、やりたいことやろう
本当は、やりたくないことやめよう

ずっと歌歌いたいねん
でも、勉強したい人もいるやろうし、話聞きたい人もいるし
本当は歌だけ歌いたいのに

前半喋ってることを、後半歌で歌うから

「本当は」のところを、まずは「知る」

本当はやりたいことをやらずに、何をやるかと言うと

②隠す
一昨日、本田こーちゃんと焼肉
本当はこんなことしたいよなー、の話
でも!!それやったら、やめたら、えらいことになると思う

そしてら、ちょっといい人になる
いい人になるとは、いい人になれる人は悪い人だから

隠す理由は、嫌われるという他人の評価
他人の目が怖い
なんと思われるだろう、と思うから、ついつい隠してしまう

なんと思われるかというと、ここからジブンラシクから離れる
つまり、逆のことをやり始める

例えば、全編歌を歌いたい
でも、そんなことしたら、勉強したい人に嫌われると思うから、
全編歌を歌うってことをしない
嘘をついて隠す
だから、

③晒す
自分が今まで隠して来たもの、今も隠してるものを見せる、隠さない
隠してるねん
自分が何を各ひてるのかを教えてくれる人がいる
それが、ムカつく人、イラつく人
あいつは酷い人や!!と言ってしまったら面白くない
隠したやろ、と目の前に持ってくるからイラつく
ちょっと心の中に思い浮かべる
【⠀Beトレ⑤】
④アホか
自分に思いっきり突っ込む
アホか、と

僕がここで大失敗したら、みんな大喜びするねん
人の失敗って、楽しいやろ?
声出ぇへんねんってなってら、おもろいやろ?
プロのスピーカーとして喉のイガイガ取ってくる

もうちょっとボーーーーっと生きよう
と僕はとてもとても思う

京都では何を喋ったんだろう
レジメ作ったらあかんね
調子いい日は小芝居が出る
今日はあかん
小芝居出ない

ええいっ!!!
あかん人間や!!

ええ話をして、すごいと言われたい
よく見せようとしてる
よく見せようとすればするほど、良くない方に行く

京都ではよく見せようとしてなかった

人にお金貸して返して貰わなかった時、
その人を責めてたら面白くない

今回出会った自分がなんと、
人に返さなきゃいけないと思ってる自分に出会った

人にお金を借りたら返さなくてはならないと思ってる人?
なんで?
って聞かれるとキョトンとする。
借りたら返さなあかんって思うやん?
なんで?

借りたら返すんだよ
50年前は人のものと自分のものとの区別がない
DNAの中には借りたら返すって、入ってない
返さなかつたら酷いやつ
借りたら返すという概念がなかったら、何とも思わへん

僕はどこかで、育ててもらづた親に返さなきゃって思ってる
私立の大学、下宿代、返さなきゃ、返してない自分は人でなし

妖怪返さな

みんなが僕のことを応援してくれたら、
返さなあかんと思う
みんなが喜んでくれたら、その分返さなって
返さなくて良いですよって言ってても、何とかして返さなきゃって

全部問題を作ってるのは、頭の中の概念なんだなと

返さないという練習をしてみて欲しい
なんかしてもらった時に、ありがとうって言わない
ごめんなさいって言わない

ココロの根っこの中に、恩知らず、のラベルを持ってた
恩知らずな人だと思われたくなくて、隠して、何をするかというと、返そうとしてた

当たり前の中に問題の種がある
10年間、これが正しいけど、やらない
をやってきた

「~してもいいんだ」
「いいんだ」
許可

みんな、隠してもいいけど、隠さなくてもいいんだ
なぜならもう見えてるから
もう隠した自分に降参しよう
隠し続けて50ねん
もう隠せないやん

ジブンラシクとは、隠さずさらけ出すこと
僕が日々頑張ってるのは、自分にウソをつかないようにつかないようにってやってる

だから、僕は歌だけ歌う

辞めたくなったの
中途半端なところで辞めたくなったの

だから、最近は…忘れた

事務所整理してたら、面白いものが出てきた
まりこさんが作ったやつ

きっと、ここに集まって来た人たちは、これに近い思いを持ってるんじゃないかな
ただただ遊んで好きなことしてるだけやけど、それで救われてる人がいるんじゃないかな

心屋にであって人生変わった人たちなんかな
【Beトレ⑤】
・ジブンラシク

・この世に何をしに生まれてきたのかい

・私でいい

・Believe

・がんばったね

・お誕生日おめでとう

・風になれ

・熱気球

・心が風になる

パンダの配ったサイリウムがとってもキレイやった✨





ぢんさん、大好き♥
ぢんさん、ありがとうーーー✨


いろんな思いがあるけど、
言葉に出来るかな。


また書いていこう。