今日はコバマス123期8日目。
早いもんです、
もう8日目です。
そして、
あと2回(12月)でテキスト分は終わってしまいます💦
そしてそして、
今日はかなり心屋カウンセリングの
核の部分を学んだのじゃないかと思います✨
心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
コバマス123期受講中
ぢんさんに愛されまくってる
きみちゃんです。

いつもコバに「写真撮ってー🎶」って言ったら、「いいよー✨」って優しく言ってくれるのがとっても嬉しい♥
私は、
3年8ヶ月もの間、
ずっとずっとマスターコースに行きたかった。
だけど、
どうしてもお金の算段が付かなくて、
3年8ヶ月もの間、
その夢は叶わなかった。
(お金ちょーだいのバンジーも何度か跳んでみたよ。だけど、その時はあかんかった)
当時、
行きたくて仕方なくって、
でも、
どうしてもお金がどこにもなくて
どうしたらいいのかと真剣に悩んでいた時、
マスター卒業生何人からか
「本気で行く気がないからだ」
と在り来りなしょーもない言葉で言い放たれて、
それからは
マスター卒業生の前で「マスター行きたい」という言葉は言わないようになった。
でも、
その間もずっと思いは持ち続け、
自分で出来る里の行をし続け、
エリージアムで柔らかく耕してもらった心で
自分なりにぢんさんの言ってきたことを
コツコツとやり続けた。
私は今でも感情が鈍っているし、
パッカーーーーンってするタイプではないから、
ちょっとずつちょっとずつ
体験を積み上げていって、
ある時ふと、
「あ、こういうことやったんか」
と自分の中にふに落として来た。
ホンマにちょっとずつちょっとずつの亀の歩み。
そんなことをずっとやり続けて来て、
亀の歩みではあったけど、
諦めずに
ちょっとずつちょっとずつ
体験して自分のものにしていった。
そして今日。
マスターコース8日目。
きっと、
心屋カウンセリングの核の部分なんじゃないかと思う項目。
多分、
今日やった手順を踏んでいけば、
心屋カウンセリングのあるパターンは出来るようになるのだろう。
コバのデモカウンセリングを受けて、
解説受けて、
それから早速自分たちで実際にカウンセリング。
デモ見て
説明受けた時点では
ホンマにこの質問を投げかけるだけで、
心屋カウンセリングが出来るんだろうか、
と若干の不安はあった。
だけど。
実際に
ぢんさんが作った心屋カウンセリング、
その流れ、
それをテキストの通り辿って行くと、
私の中で
今まで体験してきたこと、
里の世界でやってきたこと
Beトレ等でぢんさんの話を聞いてきたこと、
ぢんさんがBeトレで見せてくれてきた質疑応答、
自分がゆっくりながらも体感として腑に落として来たこと、
そんなこんなが
あ、これはこういうことやったんか、とか
あの時にぢんさんが質問者さんに問い掛けてたのは、
この流れのこの部分の凝縮版やったんか、とか
あの時私が体験して腑に落ちて来たことは、
この部分やったのか、とか
そういうことがカウンセリングをしながら
ババババーーーーっと繋がっていったのだ✨
そして、
この質問を投げかけていくだけ
というコバの言葉通り、
テキストに載っている質問を投げかけていくと、
相手の中から
「気持ち」の部分がほわっと出てくる。
カウンセラーは
ただただ
その人からポロッと零れてくる気持ちを
拾っていくだけ。
その気持ちがポロッと出てくるように、
ぢんさんはとても上手く
質問を紡いで行っていたのだ✨
コバが昨日から何度も言ってくれていた。
目の前の相手に興味を持つ。
私も話を伺いながら
この方はどんな思いを持っているんだろう、
それをただひたすら
聞かせて欲しい、
そんな思いで
テキストにある質問を投げかけ、
相手の方からふと零れ落ちた言葉を
ただただ拾っていったのだ。
そうしたら、
ちゃんと相手の方は
自分で答えを言っている。
その答えを
最後に言ってもらう。
そうかー、
そんな気持ちやったんやね。
いつの間にか、
そんなふうに思い込んでしまったんやね。
しんどかったね。
苦しかったね。
辛かったね。
よく頑張ってきたよね。
話を聞かせてもらう私の方にも
そんな気持ちがどんどん湧いてきて、
目の前のその人のことが
とっても愛しくなっていった✨
コバがずっと言い続けてくれたこと。
目の前の人に興味を持つ。
これの大切さをヒシヒシと感じた。
それと共に、
目の前の人に興味を持つことよりも、
ただカウンセリング技術を高めることだけに集中してしまう事で、
どういうことが起こるのか。
私の過去の痛い体験を思い出した。
心屋に出会って初期の頃、
個人カウンセリングを2人の方から受けたことがあった。
今考えたら、
このテキストに則った質問をされていたのだと思う。
だけど、
私はただただ「詰問」されているようで
苦しかった。
同じ質問をしていても
詰問されているように感じてしまう時と
自分の中にある気持ちを掘り起こしてくれてるって思える時がある。
それも、
相手に興味を持って聞いているかどうか。
単に
カウンセリングのノウハウだけで何とかしようとしていないか。
あの時に受けたカウンセリングの苦しさは未だに消えていなくて、
実を言うと
それ以来、心屋の有料カウンセリングは怖くて受けられないのだ。
それも、
相手(私)に興味を持って
そのカウンセラーは問いを投げかけてくれていたのか、
ただカウンセリング技術だけを並べて来ていたのか、
そんな違いだったのかもしれない、
と4年ちょっと経った今日、
ようやく分かった。
そしてコバが
きみちゃんがそんな思いを経験したからこそ、
やっていけるカウンセリングがある
と言ってくれて、
ホンマにそうやなぁ、
と思った。
あの、詰問調のカウンセリングも、
あの、逆ギレカウンセリングも、
あのマスター卒業生たちの「本気じゃない発言」も、
あの時にイヤな思いをたくさんしてきた私だからこそ、
やっていけるカウンセリングがあるんやと思う✨
そして、
心屋初心者の頃に
もう、ガチな心屋カウンセリングは受けなくていいや、
とまで頑なになっていた私やったのに、
あの時、よく心屋辞めなかったと自分でも思うわ(笑)
カウンセリングでは散々な目にあったけど、
それでも、
ぢんさんという人のことを信じられて居たから
辞めるという選択肢が私にはなかった。
ぢんさんという人が
本当はどんなことを伝えたかったのか、
どんなカウンセリングをやろうとしていたのか、
それが知れたこともとっても嬉しかった♥
今日はマスター前に
またまた東京タワー&富士山が見たくて、
TOC五反田ビル屋上にジョウヤと愛ちゃんと一緒に行ってきました🎶
やっぱり、この場所、大好きやーーー✨٩(๑>∀<๑)۶
時間あったら、何時間でも居てられる✨
ホンマは富士山見えてたみたいやのに、
丹沢山地やろーと勝手に判断し、
写真を撮らなかった痛恨のミス!!!(~__~ )アチャ-
また来月、リベンジだ🎶
そして、
その後は愛ちゃんが大好きなカオマンガイを食べに、タイ料理屋さんに行ってから、
スタバに寄って、
コバルームに行きました🎶
私は安定のカフェイン抜きです😅
あーーー、
今日もめっちゃ楽しくて、幸せだった♥
早くZoomメンバーにも会いたいぜぃ🎶٩(๑>∀<๑)۶