Facebook速報記事を
貼り付けときマース♪


ぢんさんとエアーねこタッチ♡



【京都Beトレ】
オープニングアクトはおおばゆかこさん。
ゆっかさん。
会員No.4!!!

失敗したら怒られる、嫌われる、この世の終わり
失敗してもいいよ
失敗しておいで
心屋の看板汚しておいで
の安心感の中でやってみてもいいかな

その中でたくさんやってきた
やって良かったなと思えるようになってきた

そういう姿も家族がどう思ってるか
聞く耳持たない家族

でも、お母さん見てたらいくつからやってもいいんだなーって
伝えようとしなくても伝わってる
そのまま楽しくいるだけで伝わっている


【京都Beトレ①】
仕事として喋ると、なんかええこと言わなって思う
普通に居酒屋で喋ってたら、ええこと言うてる
会話があるから

今ここで喋ってるのは一方通行
今日で114回?
ギネス申請出来るんじゃない?
調べてくれる?

100回ほぼ全部来たのが、ゆっかちゃん
1回目から来てくれてる
ゆっかちゃんと僕ぐらいや(笑)

100回やったということは、100回テーマ決めたってこと
被ったテーマはええ話をしてきたってこと

11月10日でお誕生日
56
もう4年で定年
60はじじいと思ってたけど

50年の人生、今ま出何年苦しかったんやろう
ラクになる為にはちょっと頑張らなあかんやろうし
しんどかったから、心屋に出会ったんやろうし

Yahooニュースのコメント、ひどい
ないことないこと書いてある
さも、私は知ってますって書いてある
それを、見た人がそれを信じる

今回の本は久しぶりに自分で買った
来年2月で丸14年
何を言ってきたのか、いつかまとめたい

言い散らかしてきた
言ってきたことをまもめたのが大丈夫の歌
それを書いてたら2個追加になった

楽したいから文字少なく絵は多く
漫画書いてもらった
ライターさん書いてきたのが満足出来ず、書き直してたら手が痛くなった

全ての漫画に数字がふってる 
漫画読めない人がいるから番号付けてる
長い漫画に数字付けてっていったら、例がないから、と
例がないなら付けて
番号付けても読まない人は読まないけど

何とかしようとしても、何ともならへん
本に書いてるのに(笑)
何ともしようとならんものを何とかしようとするから、イライラする
自分の中のせめぎ合い

セブンイレブンの本が重版決定
手に入る
でも心屋仁之助はいない(笑)

Beトレ年明けからどうなるのか
知らない

関わらないことにした
聞いてしまうと、こうしたらいいと言ってしまう
任せた人に申し訳ない
どうにもならんものをどうにかしようとしてしまう

リクエスト送っても、多分、思うようにはならない

こんなに先が見えないのは初めて
どこへ行くんだろう

Beトレというのは、こんな場です(笑)

【京都Beトレ②】
あり方
Beトレとは
今までセミナーで教えて来たのは、doトレ
何をしたら幸せになるか
どうしたらいいか

それを伝えてびゅっと受け取れる人と
でもー、が永遠に続く人と

じゃあ、Bしましょか?
でもー
じゃあ、Cしましょか?
でもー

全部、でもーが続く
どうしたらいいんだろう

次の表現、やり方をやってきた
そしたら、質問が来る
Aはどうすればいいのか?

同じ話が14年ずっと続いてきた

じゃあ、歌にしよう
ABCのどうすれば、がずっと続く

どうしよう
Doしよう(笑)

どうしたらいいんでしょう

Beトレというのは、あり方
あり方と言うのは、100回説明してきたけど、
大前提
僕らの土台が傾いてる
と、ここに何かのDoを落とすと、コロコロ転がっていく
頑張っても頑張っても報われない

じゃあ、AをDoしよう、Bをdoしよう、バラバラ

2011年震災の時
この土台が下がっちゃってる
この土台をリフトアップして、少しでも傾きを直したら、残る
土台をぐぐぐぐくーーっと上げる
それをやるのが心のお稽古
習い事としてBeトレ作った 
続かないと身につかない

続けるとは、新しい習慣を作る
ずっと続けていくうちに、自分の中で当たり前になること
車の運転もそのうち脳みそ使わんでも身体で動く
クセ
癖を変えて行くのがBeトレ
強制的にお箸の持ち方を治すのかマスターコース
豆が上手く使えないのは、小さい頃にスプーンばっかり使ってきた
豆掴んで来なかった
習慣を変えないと人生は変わらない
それで手を変え品を変え、毎月言うてきた

何の習慣を変えようとするのか
この癖をかえる

「どうせ」
大前提

これを変えるのがBeトレ
【京都Beトレ③】

どうせ愛されない  
どうせ嫌われる
どうせめいわくかける
どうせ出来ない
どうせダメ

この習慣であり、Being
いくら愛される為に頑張る
嫌われない為に頑張る
頑張る
我慢する
一人でやる
のを、頑張り続けてきたら、直ぐに人生が行き詰まる

ここに来てる人は、基本的に真面目ないい人
悪い人はここには来ない

好き勝手する人はここには来ない

真面目でいい人は人に嫌われたくない
愛されるために頑張る
ダメなところを克服する
日本の教育にまんまとハマった

めいわくかける
自分だけが楽する
という、今まで、我慢してきたことをやっていこうということを、書いた本

初めて読む人は意味が分からなかった
腹もたった

でも、気になって仕方ない
ここに来続けた
立派なダメな人になった
マスター行ったらサイテーな人になった

ダメな人間になったら、周りが優しい
家のマスターコースは他が教えないようなことをたくさん教えていく
崖から飛び降りる人がいる
ちょっと楽になるのをみると、私も飛んでみようかな
魔が差す人がいる
そうして大怪我して、人の世界で生きられるようになる(笑)

嫌われないように一生懸命生きて来た人は、ありのままで生きてたら嫌われると思ってきた
お母さんに迷惑書けないように
でも、迷惑かけないように生きてることが一番迷惑
迷惑な事は迷惑

習慣、大前提
あなたのBe
愛されない
嫌われる
迷惑かける
出来ない
ダメ

このラインアップを
勘違い、悪夢、うなされる
起きやーとベチペチ
目が覚める

人は2度寝3度寝する
Beトレ来て起きたやつが、また寝る
1ヶ月ぐらいしたら
また寝てた
喋りながら寝てることもある

そう簡単には抜けない
それが習慣

自分で喋ってないと寝てまう

逆の夢を見てる人もいる
【京都Beトレ④】
逆の夢を見てる人もいる
でも、悪夢見てきたヒトはもう諦めて
もう、いい夢にはならん
悪夢をみる時間が短くなる
悪夢を見る日が短くなる、ぐらいで 
そのぐらいにしとき(笑)

ハッピーの夢で全部を染めようと思うけど、それを染めようとするとしんどい
1億人に好かれて、1人に嫌われた

今世は悪夢を減らす

「どうせ」の大前提を持ってる人は、角度が違う

コブクロライブ
センターステージ
向こう向かって歌ってるのが多いやん
こっち見てへんのちゃうか?

目の前で現実が起きてます
見るのは、大前提で見る
どうせ私はダメなんだ
の翻訳機を通して見てる

翻訳機が壊れてたら、現実全部歪んでる
翻訳機変えたら、ハッピーハッピー

可愛いねって言われた
嬉しい♪でいいのに
「今までは?」とか
すっぴんでも可愛いね
「化粧しても無駄ってこと?」

言いがかり

問題と思ってることは、言いがかり、イチャモン、当たり屋

腹が立ってたら、言いがかり
他の人怒ってないのにあなただけ怒ってたら、言いがかり
大前提が傾いてる

何を見ても聞いても嫌なことに聞こえる
愛されてないように思う
不平等に思える
悪口に思える

可愛いね→キレイじゃないのね
頭いいね→あの人の方がいいよ
ありがとう、助かったよ→まだやらせるの?

こえーよ

これを辞めましょっていうのが、Beトレで言ってきたこと

4時終わったあと、ぢんさんお見送り
ねこタッチ、エアねこタッチ

タッチしたあとは、何事も無かったかのように帰るように
エアねこタッチ、シュッ
【京都Beトレ⑤】
悪夢から目を覚まそう

今まで言うてきたことと何一つ変わらない
それでも、Beを変えていくには、doをするしかない
自分のdoを変えていかなあかん
それで初めて習慣が変わる

翻訳機を変えながら、愛されてる前提を変えていく

2つ程分かってもらわないと行けないこと

あなたがどんなに前提変えても行動変えても、嫌われる
何をしようがあなたのことを嫌う人はいる
前提変えても、ポンコツはポンコツ
スポーツ万能だと変えても、9病院では走れない
ダメなものはダメ
嫌われるものは嫌われる
お金はなくなる
それは諦める
 
全ては自分の望む通りにはならない

ゴルフも全然上手くならない
練習行っても行かなくても上手くならない
クラブ変えても上手くならない

あなたが今、ダメだなぁと思ってることは変わらない
これを諦めてもらわないと、何も変わらない

次の諦め受け止められない
あなたは何をしてても愛される
何をしてても愛される

そっちも早く諦める
あなたはあなたのまはまで大丈夫
愛されてる
一人で出来なくても素晴らしい

こっちの前提も早く諦めて欲しい

生まれて3年4年で染み付いてる

仲良く、人を嫌わない
もっと早くしなさい
ハッキリ喋りなさい

そうしないと、だーめーよ
ダメになってきた
それを物心わかってない時にお母さんに言われできたことを40年間生きてきた
お母さんの考え方に合わなかった変な人
世間話の常識に合わなかった変な人

常識的な人やと思ってきた
変な人

常識に合わない人
企画外れな人
普通じゃない人
人じゃ無いかも(笑)
妖怪?(笑)

自分のダメなところを早く諦める
努力では克服出来ません
ここまで頑張って来ました
隠して来ました
隠せてると思ってるだけ
そう言う人間です

そして。貴方は頑張らなくても、迷惑掛けても、できなくても
素晴らしいし、愛されてるし、許されてる
そこも早く諦めておくれよー

ずっと言い続けてきたけど、でもー、って言われる
仕方の無いことで、沼にハマることがある

そんな感じ
 
歌はそんな、歌ばっかり
【京都Beトレ⑥】
10年近くBeトレやって来て
来年6月で10周年
それを待たずに辞める

歌だけにするか2年ぐらい
Beトレ辞める辞める詐欺
ホンマになった
Beトレは僕にとって楽しい場所
辞めてみたくなった
新しいことを、やってみたくなった

コロナもきっかけ
Zeppツアー無くなった
考えた
音楽好きでライブ好きなのに、年に2〜3本しかやってなかった
Beトレで歌うのは、話を楽しみにしてくれてる人に歌うと、申し訳無さがあった
歌いたいのがいっぱいあっても、減らしたりしてた

自分でツアーしてみて、2時間歌ってみて、めちゃくちゃ楽しかった
コロナが気付かせてくれた

【京都Beトレ⑦】
*頑張らないで

*傷付いたダイヤモンドの物語

これから自分がらどうなっていくか分からん
未来は真っ暗(笑)
上手く行くという保証があったとしたら、これからどうするんだろう
上手くいくとしたら、歌だけ歌っていく
自分の未来は保証されていると信じてみる
信じられないけど信じると決める
上手く行くと保証しよう
みんな見てたら思う、最終的に大丈夫なんだろー

*Believe

ここに集いし兵隊たち、猛獣たちへ

*檻

檻から出たら退治されそうになるからね
まあ、猫パンチぐらいの猛獣やけど

理想を求めて突っ走ることが自分を苦しめる
ギャップで苦しむ
ここは諦める
無理なんだと絶望して欲しい
あなたの望みであるかのように見えるけど、あなたの望みじゃない、理想じゃない
私の理想じゃないと絶望することで、後ろにト
ビラが開いていたことに気付く

*絶望のすすめ

*後悔
後悔するよね
良くなると決めて行くしかない

風の時代だろうが、なんだろうが、
自分で決めて歩いていくが大事とは思うけど
結局は自分で決めてると思いながら、決めさせられてるんやろうなぁと
そっちに決める流れが来てて、お釈迦さんの手のひらの上で遊ばられてるんやろうなぁ
それに乗るとしたら、身軽じゃないと乗れない
「乗る」ためにら両手に大切に抱えてるものを手放さないといけないんだろうな
一度身軽になる
それをするためには手放す
大事なことは、自分と他人を信じる
手放したら初めて信じられる
先に手放す壮大な人体実験をしていくところ

*心が風になる

*大丈夫だ

*お誕生日おめでとう