今日は東京Beトレ。
いつものように、
Facebook速報を貼り付けときます。
心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
コバマス123期受講中
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
役立つたずなまんまで
あの人の心を鷲掴み!!!
きみちゃんです。

【東京Beトレ】
オープニングアクト
マスター4期6期
マスター後に懇親会
ぢんさんと話したいけど話せない
飲み屋でも話せない
嫌われるって思ってた
嫌われるって思ってたから会話しない
嫌われる人のパターン
コバの英語スクール
ホストファミリーと英語で会話
会いに行きたいとなかなか言えない
変な英語使ってホストファミリーに嫌われるのでは?の思いがある
分かってもらえる人とあり方を変えた
いいね押してもらえる
私は嫌われると思っていたのぞみんがマスターするよ
あり方を変えていく
行動変えていく

【東京Beトレ①】
明日はぢんさんのお誕生日🎶
11月12月お見送り
ビニール越しのハイタッチorネコタッチ
若い頃と同じように飯食ってたら血糖値がめっちゃ上がる
空腹時130
若いつもりでいても身体が付いてこないこともあるんだなぁ
何もしない
いつか治る
治そうとしない
慣れてくる
年齢が来たら、肩上がらん、老眼、血圧上がる、血糖値上がる
穴口恵子さんは老眼来てない
個体差
一度心屋の考え方知ってしまったら、もう抜けませんから
一緒に叩かれれば怖くない
叩かれても慣れる
叩く人の方が普通
我々はおかしくなってる
今の時代を生きてる人には叩かれる
今の常識、枠には当てはまらないからここに居てる
枠に収まる人はここにいない
変な人の集まり
諦める
普通の人にならなければと頑張って、無理やった
今日はなんでこんなことしてるかっていうと、話すことがないから(笑)
前半のダラダラ喋りをいかに伸ばすか(笑)
「ずるい生き方」
読みながら、うん、知ってるよってことが書いてる
でも、知ってるよと、出来てるよは違う
ずるい生き方をしてきた僕でも生きてる
ちょっと死んだような状態になることはある
とはいえ、1冊売れたら150円入る
10000冊で150万
Beトレ会員にプレゼントしてるから、全部チャラ
買うように(笑)

【東京Beトレ②】
Beトレ Beingトレーニング(あり方)
↔doing(やり方)
やり方をずっと言ってきた
やり方やっても、あり方をやらないとなかなか変わらない
あり方とは、土台、ベース
本来フラットなのに、いつの間にか傾いてしまった
傾いてしまってるから、他の人よりもこれが足りないと思ってるから、ここにいっぱい何かを詰めようと努力をしてきた
隙間を、自分に足りないと今まで思って来てしまった
埋めようと頑張って来た
けれど!!
まだ埋まらない
スポンジで出来ている
いくら水を入れても、しゃーっと出てしまう
足りないから
頑張るか
我慢するか
私がやらねば
で今まで生きてきた
頑張る教
てことをこの本に書いてる
それを説明して、歌でも歌ってる
こうやって頑張ってきた
ところが、そもそもこれは間違いであると知らなければならない
足りない、ダメだから、嫌われるから、頑張るしかない
というのはアホかーって言う場所がBeトレ
傾きのことを英語でいうと「どうせ私なんて」
嫌われてるもん
愛されてないもん
バカにされてないもん
覚えられてないもん
自分の中に住んでる悪魔であり悪夢
これに対してBeトレでは、
おーーーーきーーーーろーーーーー🎶
これがBeトレです(笑)
悪夢は悪夢の最中やから気付かへんねん
魔法の言葉という浮き輪投げるねん
浮き輪投げて、息できるようになってから、足着くわ、ということをするのがBeトレ
はっ!、
私、嫌われてなかった!!!
その10年間分からへんかった
はっ!。と目が覚めた時に、悪夢だったんだと
小さい頃に寝てる時に、周りの人がささやく
「あんなは嫌われてるからなー
頑張って生きて行くしかないねんでー」
ずっと耳元で囁かれて50年
まだ夢からなかなか覚められへん
夢見てる時は夢と思わない
目が覚めてから、夢と分かる
人は2度寝する
不幸なあの頃、暖かくて気持ちいい
家のお母さん、毒親やねんーってい毛布
気持ちいくて出られない
という話
あり方とは、
どうせ私なんて嫌われる、
愛されない、
ダメ
この悪夢がベースにあると、嫌われないために我慢するし、愛される為に頑張る
ダメなもんはダメ
頑張っても100m9秒では走れない
だから、
あーーーーきーーーらーーーめーーーろーーー
自分は愛されているんだということを
あーーーきーーーらーーーめーーーろーーー
自分は何にも出来なくても素晴らしいということを
あーーーきーーーらーーーめーーーろーーー
これを、全肯定と言います
自分は最低で最高で
できることもあって出来ないこともあって
好かれることもあって嫌われることもあって
選ばれることもあって選ばれないこともあって
太る時も痩せる時もあって
上手く行く時も行かない時もあって
遅刻したり早く行き過ぎたり
いろいろある
いいこともある
悪いこともある
悪い事が続くこともある
いいことが続くこともあるのに、悪いことがあったら消す
5億円当たっても、悪いこと起きたら、あの時当たったからやってなる
幸せなあり方とは、
現実と条件と関係なく、幸せでいようってことやねん
愛されてない、仕事もうまくいってない、デブ、子どもが学校行かん、旦那仕事せん、何着ても似合わん
それでも幸せでいるということが一番大事

【東京Beトレ③】
でもな、って思うやんな?
思っとき
頭の中に外からの現実、周りの人の態度とかそのまま受け取ればいいのに
自分の翻訳機がある
あり方がゆがんでると、翻訳機壊れる
くすくす笑われてるって言うねん
どゆなに褒められても
いやいやいやいやって言うねん
本気じゃないんでしょ?!って言うねん
受け取らへんねん
ほんまはバカにしてるんでしょって言うねん
どうせいっちゅうねん
本に書いてるから
声出して読みー
どうせ私なんて、愛されてるんだと
何やっても上手くいくんだと
人から優しくされるんだと
そういうことを思ってても、嫌う人は嫌ってくるし
上手く行かん時もある
毎日晴れやったら干上がる
天気の神様なら、365日晴れにするか?
何日ぐらい晴れにする?
365日いい事ばっかりよりも、ちょっと悪い日があった方が、メリハリあっていいんちゃう?
いいことばかりやと、1年ぐらいで飽きる
乗り越えだしたら、もっと頂戴っていう
大丈夫だー
今悩んでても苦しんでても上手くいってなくても嫌われてても、大丈夫だ
ここにいる人は大丈夫じゃない時があったから心屋を見つけた
大丈夫やった
それしか選べなかった、分からなかった、気づけなかった
その中でこれしかない!と決めてきた
今、笑ってるやんか
ということは、大丈夫やねん
あかんと思った後に大丈夫やったやん
そんな大丈夫な人がここに集まって来る
大丈夫やったらわしも大丈夫
その姿を見せた方が言葉で語るよりも伝わる
あり方とら、もうちょい、自分の素晴らしさを信じてみてください
あなたが思ってるよりも100万倍素晴らしいのだから
それは何かが出来る出来ないに関係なく素晴らしい
どんなことを過去にやってきたとしても、やられてきたとしても、自分は自分が思っているようりも素晴らしくて、愛されてるんだということにしておいて
ということに、決めて
そうだから
今まで信じさせられて生きて来たかもしれないけれど、
自分が思っているよりも何倍も素晴らしい人間だということを信じて
信じられないとしたら、私は自分が思っているよりも何倍も素晴らしいと決めて
僕は決めたの
みんながそうであると決めたの
絶望の縁にいても、ちゃんと自分の足で立ち上がるんだろうな
自分の人生を取り戻すんだろうな、と僕は決めた
僕も同じです

【東京Beトレ③】
今、口にしたことを歌詞にして、メロディーに載せた
次は歌うからね
言葉で響く人も、歌で響く人も、
いろんな可能性をこれからも追い求めていくよ

《セットリスト》
*頑張らないで
*傷ついたダイヤモンドの物語
昔のありのままでいた自分で良かったんやなーという話です
要らん努力、せんで良かったなーってことに気付いた
ここに座ってる人は枠に収まらない変な人
心屋では、枠がおかしいんだよ
枠に収まらない
思い切って飛び出してみよう、体験してみよう、
それをそそのかすカウンセリングです(笑)
*檻
*Believe
道に迷ったり苦しい時は、ネガティブ思考に陥りやすい
ネガティブなまま突っ走る
ポジティブになろうとしない
ネガティブを味わおう
ネガティブの一番底にあるのが絶望
絶望したらいい事があるんだーーー
*絶望のススメ
*後悔
*心が風になる
2014年くらいから歌ってる
この歌は結局、自分のことを信じて、人のためじゃなく、人のことを信じないと風には乗れない
自分のために生きてたら、結果として誰かの為になった
これは自然のこと
風に乗るためには、いろいろ持ってたらあかんのよ
持ってたら捕まるとこないしね
鳥ってフン落とすやん?
体を軽くしとかないと、風に乗れないから
今、食べたもんを出すぐらい捨てるのが大切
好きなことだけして生きていくというのは、そこそこ好きな物をも捨てるということ
恐ろしい
僕が人柱になって先に行っとくから
自分を信じて、他人を信じて、信じるからこそ、今までギュッと掴んでたものを手放す
*大丈夫だ
*お誕生日おめでとう

【東京Beトレ④】
あり方をやってきて従わないのもあれなので、
だから行くという訳ではないけど、
ありがとう
いかりんブログで
認定講師はもっと怒った方がいいと
捨てられるんやで、と
一度心屋の考えは知ったら染み込むから大丈夫なんだと
好きなこと言う人は好きなこと言う
同じ認定でも、僕の言うてることをそのまま受け取ってるとは限らんし
こういう生き方あるんだ、面白いなと思った人は広めてくれたらいいし、
そのまま生きてくれたら、どうしたのって聞いてくれる人もいる
Beトレの中でマスター行ってなくても、気にはしない
置いといて
全部置いといてもいい
抱えてるもん置いてっていい
それは問題じゃないから
生い立ちとか過去にされたこと、大問題
はたから見たら、問題ちゃう
もうええやんか、ってことを抱えてる
他人から見たらどうでもええこと
他人から見たらどうでもええこと
本人もどうでもいいことにしてもいい
あんた、幸せそうねって言われて、私だって苦しんでるのよ!!って
幸せそうに見える人は幸せでええねん
苦しんでるってならんでえぇねん
リスク管理とか、リスクマネジメントとか
人生を真剣に考えなきゃって
真剣に考えて来て今やん
もっとぼーーーーっと生きよう
今日、遅刻しそうやわ
おしりから血出たわ
頭フラフラして呂律回らへんねん
偉いこと言うてもうたわ
絶対あの人怒ってるんやわ
怒らしとき
あの人はあなた使って怒らしてあげたんやわ
家賃払われへん
逃げよう
心屋が喋ったことがYouTubeでアップして、
鬼の首を取ったようにコメントしてるみたい
カウンセラーが「これは普通ではありえない」と
普通ちゃうねん!!(笑)
平本さんとの対談
そんな答えあり!?!
つまり、楽になったら何でもええねん。
上司が私の言うこときいてくれへんねん
上司からしたら、部下が私の言うことをきいてくれへんねん
同じ人間
ということは、自分が上司の言うことを「あー、そうですね!!」と受け入れたら、
相手が受け入れる、とは限らない(笑)
でも、ええねん
目の前の言うことを1回受け入れてみると大きな化学変化が起こる
僕はそういうことをやってるから
その方がおもろいし楽しいから
1割2割の人は上手く行かへん
あー、そうなんや、でいい
みんな、アホで生きよう
真面目に生きて来た人たち
アホで生きられへん
どうしたらいい?
知らん(笑)
真面目に迷惑かけないように、ここまで生きてきた
どんなええ事しても、ネット上ではいろいろ言われる
言われるねんで
みんな、これからいろいろ言われる
僕は一抜けたやるからな(笑)
みんなきっと、大丈夫だ
年明けには本名でやっていくけど、
ライブツアーは秋頃になるかも
春開始は難しい
ぢんさんの中で喜びがあった
休ませて(笑)

今日のテーマ「あり方」は
毎回毎回Beトレの最初に話し続けてきたことだから、
ぢんさんも
話すことを薄ーーーく伸ばして話すって言うてて、
そんなに長い時間は話しませんでした(笑)
そして、
あとは歌と問答で
その本質を伝えてくれた回となりました。
続きは問答編で。