何だか、

久しぶりに朝からどよんとした気持ちになってます╭(๑¯⌓¯๑)╮



心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
コバマス123期受講中

潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
 
「ある」を見るリハビリ中、
感情の垂れ流し中の
きみちゃんです。 

なんか、龍の顔のように見える🐲

うちの長男次男、

毎日飛び回ってる。



好きなこと
やりたいことがあって


楽しそうに
毎日出歩いてる。



そんなふうに
楽しいこと、やりたいことがあって
良かったなぁと思う。



反面。

動けない自分
動けていない自分に目が行った時、


虚しくて虚しくて
たまらなくなる。


悲しくてやりきれなくなる。



いいよなー、長男次男は
って
ちょっと拗ねた気持ちになってしまう。


自分でも動けばいい。
好きなことやればいい。
やりたいことやればいい。


だけど、
暑いと外に出られない。


パニック発作を起こしたのが
18年前の8月1日、

当時住んでた埼玉県が
37度の猛暑日を記録した日。



あの時から
暑いのが怖い。


まとわりつくような
息苦しい空気感が怖い。



また発作が起きるんじゃないか、
また倒れるんじゃないか、

 
そう思って
本当に暑い時に出歩けなくなった。
(実際に、息苦しくなるから怖いし)




そして、
パニックと過敏性腸症候群があるから
怖くて一人で電車に乗れない。



実際にその場に行けたという成功体験よりも

身体を強ばらせながら
恐怖に包まれた感覚の方が強過ぎて


なかなか怖いが払拭出来ない。
(「怖い」を払拭させなくてもいいのかもしれないけど)



自由に
大好きな電車に乗りに九州まで行く長男。


大好きなゲームをするために
毎日毎日
いろんなゲーセンに出掛けて行く次男。


そんな2人を
いつもなら微笑ましく
嬉しい気持ちで見ているのに



今日はあかん。
なんでか、あかん。



今日も朝からゲーセンに出掛けて行く次男に対して

すっごくモヤモヤした気持ちになる。



いいよなー、
あんたは
自分のことだけ
自分の都合だけ考えてればよくって。



ご飯いるとかいらんとか
関係なしに出掛けて行く。


私は
ご飯食べる前提で考えて行動してるのに。



ご飯の準備するの
めっちゃ嫌いやのに。


そして、
遊びに行くのに
外で食べたご飯代も家計費で払うって。
(全額じゃないけど)


私が大学生の時は
自分で払ってたわ!!!

自分で払えよ!!!


自分で工面しろよ!!!


家で食べるご飯も
お金掛けて食べるなや。
残りもんとかレトルトとか食べろや。



長男も。

楽しく青春18きっぷで旅をするのはいいけど。


思いつきで旅をするのもいいけど。


アクシデント起きても
自分で対処しろや!!!

そこまで自分でやってこその
18キップの旅やろ?


アクシデント込みで
多少の出費があったとしても

それは
自分で何とかしろや。


いや、
それで帰れなくなっても仕方がなかったのに

私の不安が勝って
何とかしようと私が動いてしまった。




次男に対しても長男に対しても

私が不安に思っていることや
私がやって来れなかったこと
やってもらえなかったこと

今も私にとって不安の要素で
自分で何とかしなければ
と思っていることを

平気で頼ったり
言ってきたり
やっていることへの
私の不満、拗ねが炙り出されてるな。



私がガマンせんかったらええねん。
私も、不安やったら頼ればいいねん。


書いてたらそう思う。


だけど、
やっぱり
思うように動けない自分がもどかしいし
(行きたいところ、出掛けたいところはいっぱいあるのに)、


長男次男のように
好き勝手自分に都合で動くことに


それが出来ていない私は

腹が立つし、
いじけてしまうし、
ズルい!!って思ってしまうし、
モヤモヤイライラするし、
どよーんとなってしまうil||li (っω - `。)il||li



あーーー、
空がこんなに晴れているのに
虚しいなぁ(´TωT`)


悲しいなぁ(´TωT`)


ここんところ
あかんなぁー。


夏の疲れが出てるんやろか。
ということにしておこう。



ゴロゴロすることが幸せな体質やったら良かったのに。


ゴロゴロしてたら
めっちゃ虚しくなってしまう。


身体は疲れてるんやけどね。



何もオチのない
吐き出し。