いつもの如く、
Facebook投稿記事を貼り付けておきます✨


【東京Beトレオープニングアクト】
オープニングアクトはまりこさま✨

懇親会でのスタッフ失敗話。
「まりこさんは優しい。
信頼出来る人だな」

びっくり!!
怒ったのに、優しい、信頼を勝ち取った。

価値観がひっくり返った。

いい人を思い切って手放した結果。
知識として知っとくんじゃなく、やってみる、体験してみる。
それをやってみる。
嫌われると思ってたけど、嫌われなかった。

自分をウソをついてない状態。
心が軽くていい状態。

嫌だなぁ、嫌われたくないからやってることがあったら、頑張ってやめてみる。
体験してみる。

まりこさまやってたし、ちょっと勇気出してやってみようかなと思えたら、嬉しい✨
【東京Beトレ①】ネタバレ注意
いいお知らせ!!!
来月8月22日、さくらホールで東京Beトレ開催決定🎶٩(๑>∀<๑)۶

まりこさま、ええ話してたねーーー
本質が分かってない(笑)

今日は100人ぐらい。
今日もZoom。

つい、Zoomどうなってるのか見ようとして、そのままメールを見てしまうぢんさん(笑)

スマホ見ながら、家の中が見えると喜んでるぢんさん。
今日は猫がおらんなー(笑)
メガネ外して、一生懸命見てるで(笑)
私ら、ほっぽりかし(笑)

今日のBeトレ。
今日も車で来た。
最初は遠いやん。遠い国やん?
繰り返していくうちに、近い国になる。
どうせやったら、明後日の秋田も車で行こかな。
秋田に行ったら、秋田から車で帰って来なあかん。

秋田からフェリーが出てる、敦賀、舞鶴まで。
それで帰って来ようかな。
でもフェリーが怖い。
豪華客船は沈むから。
船の上にビル建ってるなんで!!
小さいフェリーは大丈夫。
日本海フェリーは、ギリアウトなので車で帰ってくる。
今年中に車で北海道行ってやる。

コロナ流行ってる。
おばあちゃんに映るのが怖い。
死ぬのが怖い。
何で死ぬんやったらいい?
全部いろいろで死ぬことを除いていったら、老衰やったらいい?
何やったらええの?

老衰一択じゃない?
コロナ掛かったら死ぬぐらいの勢いやん?
今は死因一位はガン。
ガンで死にます(笑)

死ぬことは痛い、怖い。
じゃあ、みんなが死んでいくのに、自分だけ180年ぐらい生きてる。
それも嫌やろ?
【東京Beトレ②】
Beトレとは
Beingトレーニング
あり方、そもそも、大前提
自分は〇〇
この「そもそも」が間違ってる

認めて貰うために、愛されるために頑張る
ガマンしなあかん

さらに、〇〇な私に

早くこの無限ループから抜け出そう

「そもそも」がそもそも間違ってる
私はこんな人間です、が世界で一番間違ってる
そんな人間じゃない
もっと酷い人間です(笑)

これが間違ってるから、ひっくり返していこうね、それがBeトレ
ここを変わろうと思わずに話を聞いていても、ずっと繰り返す

お金をいっぱい払うことで変わっていく(笑)
(冗談です)

それを繰り返しながや、1年に2mmづつぐらい変わっていってる✨

そもそもこんな人間ですっていうのを、いつからやってるのか?
生まれた時から?
私という人間というのは、どこかで設定した。
愛されなかった
おでこにラベル貼った
みんなにラベル見せながら生きてる
Windows95ぐらい
アップデートしなあかん

Beトレに毎月来ることで、アップデートしていく

今回はテーマとして「手放す」
【Beトレ③】
スピとか自己啓発とか、「手放す」っていうやん?
でも、手放してないやん?
ボクも手放してる訳ちゃうけど、結構な数を手放してきた
その実例をいくつか

恐れを手放すとは
思い通りにしようとしない
自分で言うのもなんやけも、なかなかいい事言うたな

何とかして思い通りにしてやる
執着
タイトル「待ち伏せ」
怖いな(笑)

手放すっていうのは、思い通りにしようとしない 

思い通りにしようとしないとは、神様に任せようってことじゃないの?
神様、頼むわって

川が流れてて、水の分子がどうしても近道したいねん!!
それは執着  
手放すってことは思い通りにしない、神様に任せる

神様なめんなよ
自分の思い通りにしようということは、思い通りにしたらいいことになると思ってる
幸せになると思ってる
神様からしたら、アホちゃう

お金いっぱい
結婚したは
痩せたら

でも、痩せてる人が幸せかっていったら、そうでもない
ということは、自分が思い通りにしたいというのな、過去の経験と思考の中で、幸せになると言う、狭い狭い世界の中で幸せになろうとしてる

パズルみたいなのあるやん?
自分の思考の枠の外で答えがあったり
自分の枠の中で一生懸命幸せになろうとしてた
この枠の外に出ようっていうのが幸せになろうってこと

四角の中にぎゅうぎゅう押し込めて、幸せの形になりました
これは、幸せっぽく見える幸せ
人から幸せって見られる幸せ
枠の中の幸せ

その目標を達成しても、全然幸せじゃない

枠の中に一生懸命入れたけど、全然幸せじゃない

こんなに努力して痩せたのに、あのデブの方が幸せそうやなぁ
その幸せの枠を壊さなあかん
壊すためには、この四角の中にあるのが幸せなのだという考え方を早く止めないといけない

あと2kgやせたら幸せ
肩が痛いのがなくなつたら幸せ
結婚出来たら幸せ

その目標が間違ってるということに早く気付くと、人生変わる

こうなったや幸せというルート
あれをやったらこうなって幸せになる
痩せる為にはご飯をガマンする
おやつをガマンする
すると、幸せになる
この方程式が間違ってる

断食道場行ったら3kgやせる
帰って来て、またあそこに行ったら3kg痩せる
とやってたから、また太る

この方程式が間違ってる
目標達成が間違ってる

それを諦める
それが手放す
【東京Beトレ④】ネタバレ注意
Zoomでネコ出て喜ぶぢんさん(笑)

ようするに、手放すというのは思い通りにしようとしない
思い通りにしようとすることは間違い
で、人間が一生懸命自分の思い通りにしようとする
一生懸命やろうとしてることを、神様はアホちゃうかと
キミは知らないだろうけど、キミを幸せに連れて行こうとしてるのに、右に連れて行こうとしてるのに、キミはそれは違うといって左に行こうとしてる

神様はあなたの知らない幸せに連れて行こうとしてるから
早く左に行こうとしてる手を離せ!!

はよ離せ!!(笑)

思い通りにする必要はなかった
思い通りにしてることが一番の不幸を作る
思い通りにしようとして、思い通りになることはなかった
あった?(笑)
死ぬほどの苦しみでその体型になったやん
それ死にものぐるいで維持しなあかんやん

太ることやねん
そしたら、デブの方がいいという男がくる
痩せたら変になるよ

痩せてる方が美しいと間違って脳が思ってる

左に行けば幸せと思ってたけど、現実は右行け右行け言う
左になかなか行かれへんやん
握力なくなって手を離して右に流されていくと、ミラクルが起きる

神様が右に行けって言ったから右に行きますわとしたら、左に言ったりする
思いもよらない方法で
思いもよらないから、想像しても仕方ない
コロナで思いもよらない状態になったやん?
美味しい思いをしてる人もたくさんいる
なんか知らんけど
これが他力、タイミング
これを手にするには、これを手にせねば、をあきらめる

それが手に入らない時はずっと不幸
でも、これいらんわ!!って諦めた時に、シュッと痩せる人もいるし、ぼっと太る人もいる
太ったことによって、いい人と出会うこともあるし、ある時ヒュッと痩せる時もある

糖尿騒動の時、3kgぐらい痩せた
ダイエットもしてないのに、痩せる
毎日コーラ飲んでたのに
想像つかへんやん?
その後体調戻ったから問題なし
そのままキープしてる

痩せるために、〇〇するために、執着してることを手放した時に、思いもよらない幸せがやって来る

これが無くならなくては幸せになれない
これによって幸せだと思ってるものをメモする
【東京Beトレ⑤】
これさえ手放せば幸せになれると思っているもの
幸せになるのを阻害してるもの
これを手放したら終わりだと思ってること
・パニック障害
・やせたら
・疲れやすい身体
・過敏性腸症候群

(ぢんさんと目が合った!!
ニヤリと笑った!!)

手放す方法を言うので、言うでー
やらへん言うたらあかんで
やらへん人は耳塞いで(笑)

「何にもしない」

言い方変えると、これは私はもう手に入らないんだ
もうこの病気は治らないんだ
腹巻は手に入らないゆだ

だって、ここまで結構頑張ってきたやん
っていうことは、あかんなん
あなたは手に入らないんだ
治らないんだ
望みは叶わないんだと諦めてください
頑張ってな、さよなら

今までやってきた努力は、時間も、お金も、何の意味もなかった
全部意味がなかった
「無駄足」

ということで、今日からそれを解決しようとしないでください
だって、今までやってきたけど、何も解決せんかったやろ?
一生付き合って行くんだ
一生結婚できないんだとさめざめ泣いてください
一生貧乏何だ、こういう人生なんだと、涙枯れるまで泣いてください

おわり(笑)

でも、ええやろ?
解決するためには、まず行動してくだとか
何にもせんでいいんやで?
その問題はそのまま
解決しない
痛いのは痛いまま
デブはデブのまま

それをなんていうのか、幸せという

えーーーーー!!!
あなたと同じ状況でも、幸せに生きてる人がいる
100円あるわ🎶わーい🎶
と生きてる人もいる

あなたは100円しかないねん
それで幸せになれ、足るを知れ、という話ではない
100円しか入らへんねん、はよ諦めろって話

この続きがある
でも、これを話すと取り引きが始まる
だから、言わんとくわ

諦めて手放すと、病気が治ったり、パートナーが見つかってりする

ここに執着してると、握り締めてると、問題解決しない
早くその問題は私には解決できないんだということを諦める
解決しないと決定していることなのだから、その努力は1ミリもしなくていいのだ
あなたの思う方法ては解決しないのだから
それを諦めたら神様が思わぬ方法を出してくれる時もあるし、出してくれない時もある

さあ、聞いたで
耳入ったで
やるんやで!!!

で。
解決しようとしない、もう一歩先を教えてあげよう
【Beトレ⑥】
執着してるものを何もしないで、何をして欲しいのか
それを観察して欲しい
観察

観察とは、どういうことか

リラックスして座る
気付いてないと思うけど、ずっと息してた
忘れてても息はするねん
これから意識して呼吸するのではなく、普通にする
普通にして、今、自分がどんな息をしてるのか観察する

息を観察しながら、今度は肘を観察
背もたれを観察
次はお尻を観察
右足の中指に意識を向けて
今、身体の中で不調な所、違和感を感じるところ、ムズムズするところ
最後に今、自分がしてる呼吸、こんな風に息を吸って吐いてるんだなー
ゆっくり目を開けて、見えるものを観察

見てるものを見て、こんなことを考えているんだ、と観察する
こんな事が嬉しいんだ
腹が立つんだ
嫌なんだ
私はこんなことを思うんだ、考えるんだ

こんな風に自分の身体で起きていること、自分の身の回りで起きている出来事、それに反応ひて自分がどんなことを思うのか

自分の思い通りにするのではなく、私は何に反応して何を思うんだろう
ということを観察してください
【Beトレ⑦】
観察タイムで思ったこと、気付いたことをメモ

・無意識で頭の中でずっと話してる
・あまりにもずーーっと話してるから、話してることにも気付かない
・ずっと話してる(思考してる)から、疲れるなー
・でも、体に集中してる時は気持ち良かった

こうなるといいな、に執着して頑張ってきた
いいないいな
と同時に、あれはダメだな、これはダメだな
いいなとダメだな
ジャッジ

良い悪いじゃなく
良いと思っていることと、悪いと思っていること、なのさ
「思っている」のだなぁ
これを観察する

良いことだと思っているのだなぁ、と観察していると、その奥にあるのよ
何故それが良いことだと思って生きてきたのか

この、そもそもが間違っているとしたら、世界はひっくり返るのではないか。

人見知りだからダメだと思ったのか
友達100人の歌を聞いたからかな

最近分かつた
ワシが思ってるよりも、おじさんおばさんが多い(笑)
40歳やったら、若手や(笑)
老人クラブ心屋へようこそ(笑)

私は何故そう思っているのか、
そこに行くことがいいことだと思っていたのかを、よーく考えてみると、とても面白いものが見えてくる

あれが手に入らないと幸せにならない、!
だとしんどい

あれが手に入らない、けど幸せ🎶
肩が痛い、けど、幸せ🎶

去年の秋から肩が痛い
ギター弾き始めた
やったーと思ってたら、先々週ぐらいからまた痛い
動かしても痛くない
ずーっと痛い
寝る時が一番痛い
寝られへん
起きた瞬間から痛い
痛くて寝られへん
起きた途端痛い
痛くて寝られへんはずやのに、いつの間にか寝てるねん(笑)

腱は元に戻らない
手術したら治るけど、リハビリめっちゃしなあかん
雨の日しくしく痛む
手術はオススメしません

日常生活には何の支障はない
ただ痛いだけ
炎症抑える薬もない
痛みを抑える薬持ってる
痛いのが嫌やから薬飲んだけど、痛い
2錠にしても痛い

飲まんと寝たら痛い
飲んでも痛い、飲まなくても痛い
治らない
今も痛い

何もしようがない
痛い、以上!!やねん

それても痛み止めで、何とかしようとしてた
でも、痛い、もうええわ、と諦めたら、今、痛くないねん(笑)
なんで痛くなったのかも分からん
僕がやったこと、何かをすることをやめた
たったそれだけのこと

痛い時は痛い
痛くない時は痛くない
いい人してたら疲れることもあるし、嫌われることもある

つまり、それがある意味、受け入れる、現状を受け入れるってこと
ああしなきゃ、こうしなきや、は現状否定

誤解させとく
痛いやつは痛いまま
悲しい時は悲しいやん
腹立つ時は怒ってたらええねん
マネジメントしなきゃっていっても出来ひんやん

100人居たら、100通りの受け取り方するやん?

面白い勘違いをしてる人がいる
人はね、何一つ聞いてない
何一つ理解してない
多分違う

人前で喋ったり書いたりしてる人間は、ちゃんと理解して欲しい
でも、人は面白いぐらい聞いてない(笑)

ライブしても講演会しても、来てくださいっていう
行ったよ!!(笑)

後者の人は、講演会とライブとセミナーとの違いが分からないらしい(笑)
分かってもらおうとしてその違いの記事を書いても、分からないと言われるに違いない(笑)

自分の思うように理解させようとするのは無理だ
起きた現象を何とかしようとするのも無理だ
人を何とかしようとするのも無理だ

今日の手放す
あきらめなはれ

諦めて何をすればいいのか
生きなはれ
毎日好きなことして生きなはれ
いつ死んでも後悔しないように、やりたいことやりなはれ
早く手放すとは、諦めなはれということ

名言
ほっとけば仏になる(笑)
メモせんでええで