昨日は
実はめっちゃしんどかった💦
吐き気がして。
…たぶん、吐きはしないんやけど。
吐くんじゃないかってことが怖くて。
昨日は
学校行ってない三男が
東京シューレ葛飾中学校編入後の初登校日。
近所の学校ではないので
着いて行く。
よくよく考えたら
4月1日に東京に引っ越して来た時に電車に乗って以来、
2ヶ月ぶりの電車乗車✨
それはそれで楽しかったし、
御朔参りも出来たし、
満足感もいっぱいだったんだけど。
かなり頑固な便秘が続いてることと、
昨日の蒸し蒸しした雨空に
マスクがとっても息苦しかったこと、
そして、
息子がオリエンテーション受けてる間に
私は親の待合室で待ってたんだけど、
同じように編入してきた子の母がいてね。
なかなか共通項も多くて
ソーシャルディスタンスは保ちながらも、
マスクした状態でお喋り。
…息苦しい😅
酸欠?!
人と対面で話すのも
超久しぶりなのもあって
興奮してたのか?!
いろんな要素が合わさってか、
なんか気持ち悪くなってきて。
それでも、
大好きな亀戸線に乗ってご機嫌になったり、
大好きな素盞雄神社に行けて嬉しかったり。
だけど、
どんどん体調悪くなってくるし。
家帰ってからは
ゴロゴロ過ごすけど、
動き出すと気持ち悪さがMAXになる。
(でも吐けない)
ここでいつものクセ、
動こうと思ったら動けるねん💦
が発動してしまう。
確かに、
動こうと思ったら動ける。
だけど、
めっちゃしんどいねん(´TωT`)
ご飯も作りたくない。
あ、それもあるけど、
自分の体調が不安で不安で
このまま吐きまくったらどうしよう
このまま倒れてしまったらどうしよう
一人でこの苦しさに耐えるのが怖すぎる
そんな不安の真っ只中にいる。
お風呂に入ったらちょっとマシになって、
マシになったら動いてしまう。
私、動きたいんか?
それとも、
動かなあかんと思ってるから
動こうとしてるのか?
…後者だな…
ご飯だけは
三男に手伝ってもらって作ったけど、
その後の片付けはしないことに。
洗濯もしない。
ゴロゴロ目を瞑って過ごす。
不安な気持ちも吐き出す。
そしたら、
食後の片付けはやってくれた。
本当に嬉しかった。
仕事で疲れてるだろうと思ったけど、
これぐらいは大丈夫なんだって✨
私が磨くよりも
シンクをピカピカに仕上げてくれてた✨
ありがとうーーー✨
ありがとうーーー✨
ありがとうーーー✨
今まで
私が頑張らなきゃ、
私がお母さんやから、
私が妻やから、
そうじゃないと
ここに居られないと思ってた。
だいぶ緩んで来てたつもりやったけど、
まだまだ
役に立つ自分だからここに居ていい、
私が出来ることは私がやらなきゃ、
その思いをいっぱい握り締めてることに気付いた。
そして、
私がやらなくても
そんなに迷惑そうじゃない。
私が頼っても
嫌そうじゃない。
むしろ、
私の体調を気遣ってくれて、
心配してくれて、
私を助けることを喜んでくれてるようにも見える✨
←言い過ぎ?!(笑)
そして、
私も本当に嬉しくって、
心の底からの
「ありがとう✨」
を言う。
そうしたら
嬉しそうにしてくれてる(気がする)✨
なんだ、
もっと甘えていいのか✨
もっと頼っていいのか✨
もっと助けてもらってもいいのか✨
いや、
きっと前々からそう言ってくれてた。
だけど、
私が勝手に遠慮して、
私が勝手に頑張って、
私が勝手に「役に立たない私に価値無し」ってしてただけやった( ̄▽ ̄;)
今朝も
起きてすぐは気持ち悪いのも治まってたけど、
ちょっと動き出すと
また何となく気持ち悪くて。
なので、
朝からお昼寝してました。
それでちょっとラクになったかなぁ。
昨日は頑張っていろいろ動いたんだもん、
こうやって
自分に優しくすることもしないとね🎶
あ。
昨日は昨日で
楽しくもあったんやけどね♡
なんてことないお話。
心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
「ある」を見るリハビリ中、
感情の垂れ流し中の
きみちゃんでした。