さっきから
気持ちが乱高下してる。


心が拗ね拗ねになったり
申し訳ない気持ちでいっぱいになったり。




母の電話に
イラッとしてキツイことを言ってしまい。



その後に、
昔母が書いた手紙が見つかり、涙。





今日の電話だって、
母なりの心配、
愛なんだろう。


なのに、
今の私には鬱陶しいだけ。



お母さんは
私の望む愛情をちっともくれない!!
と拗ねてしまう。



そして、
私が家を出て直後の
夫からの手紙が出てきた。



あの時からちゃんと夫は謝ってくれてた。


今なら
夫のその気持ちもちゃんと分かるし
受け取れる。




だけど、
あの時の私は

この手紙を読んでも嫌味にしか受け取れなくて、


口ばっかりの手紙だ
モラハラだ
と受け取って

文字を見るだけで
体調を崩していた。





長男からの手紙も出てきて、
これが全く記憶になくて。



何才ぐらいに書いた手紙なんだろう。



「お父さんとお母さんのけんかをやめてください。

ぼくもおこられてるような気がするので、けんかをやめてください。

そうすれば、お父さんとお母さんがなかよくなれると思います。」




こんな思いをさせてたんだと、
これも泣けて来た。



私が
アルコール依存症の父と
共依存の母の家庭で育ってきたから

子どもにそんな思いをさせないように
って思って過ごして来たのに。


けんかはしてるつもりはなかったけど、
子どもの目にはそう見えたんやね。




何してたんだが、私。



子どもたちを連れて家を出たのも、

自分を守るためのに、
そして
子どものためにも最善って思ってやって来てたけど、

ただただ子どもたちを傷付けてただけやった。




あの時の私は
それでも懸命に生きてきた。


最善だと思う選択をしてきた。



だから
そんな自分を責めなくてもいい。



それでも
今は気持ちが不安定で

何してたんだろうって責めてもしまうし、


思う愛情じゃない!!
と母のことを詰って
いじけてもしまう。


振り返ってみたら、
私は常に私の周りに「悪者」を作って
相手を悪者にすることで
自分の立ち位置を保って来てるんだなぁ
と思う。


こんな私だけども、

そんな私でさえも
丸ごと
許していこう。



私のことを思って
桜の写真を送って来てくれる人がいる。


手伝おうかと言ってくれる人がいる。


母に対しては
今は素直に受け取れないけど。