ただいま。

1時間ほど前に
ワンコ預けの旅から帰って来ました。



分かっていたけど、
やっぱり淋しくて、


今、
静かに涙が流れています。

最寄り駅に着いた時に


あー、
もう家に帰っても

まとわりつくように
ハフハフしてくるあの子たちは
家には居ないんだなー


怖がって
ワンワン吠えるあの子たちは居ないんだなー

って

いつも当たり前に居たあの場所に居ないことを想像したら、
涙が出そうになった。




実際に家に帰ってみたら
当然の如く
あの子たちは居ない。



本当に居なくなっちゃったんだなぁ。
淋しいなぁ。
淋しいなぁ。
淋しいなぁ…



ひたすらその感情が湧いてくる。


そして、
静かに涙が流れる。

歩く時に、同じ方向にしっぽが向いてるのが可愛くて✨



私は
めっちゃ動物愛護精神が強い方ではない。


あの子たちのこともとっても大好きだし
可愛いとも思ってるけど、


だけど、
動物愛に満ち溢れた人たちみたいに

目くじら立てて
殺処分ゼロだ!!とか
可哀想な仔を何とかせねば!!とか
そんなことまでは思ってなくて
(そりゃあ、殺処分はない方がいいけど、それで人間を責めて攻撃する人たちのことは怖い)

可愛いけど、
やっぱり私にとってはペットなのだ。
(だからといって、愛情がない訳ではない)


そんな私でも
こんなに淋しいという感情が湧いてくるのだなぁ。




罪悪感や後悔はないけど

ただただ淋しいという感情が湧いてくること、

それを、
ただただ感じよう。
ただただ垂れ流していこう。


動物愛護精神の強い人は
私はちょっと怖くて。


それは、
私の愛情の薄さをせめられる
と勝手に思ってるからで。




だけど、
動物のことはとても大好きだし
可愛がっているけど、
もっともっと広い視点から見てくれるお友達が居て。



動物たちの魂ってとっても純粋で

彼らのお役目は
ただただ
目の前の人を愛し、
癒すことなんだって。


恨みなどの感情は持たないらしい。


そして、
亡くなった後はすぐに動物の神様のところに行って、

神様に褒めてもらうんだって。


よく人間のことを癒したねって。
よく人間のことを愛したねって。



私は
この考え方を聞いて
とってもしっくり来たし
ホッとした。


そこには
人間を責める波動がなかったから。





彼らに癒されてる。
彼らに愛されてる。
私たち人間が。


私はそんなにいい飼い主ではなかったかもしれないけど、

あの子たちからいっぱい愛をもらった。
あの子たちにいっぱい癒してもらった。


だから、
あの子たちには
ありがとう
大好きだよ
って言葉をたくさん伝えた。


そして、
私の都合ではあったけど、
今度は
あの子たちはじいちゃんばあちゃんに
その愛を伝えに行くんだろうなぁと。


そして、
じいちゃんばあちゃんも
どーーーんと構えてくれてて

大丈夫大丈夫
そのうち慣れるじゃろ

って。


そんな大きな愛を持っていてくれたから、
ほんと、
徐々に慣れていってた。
(そして、今までに何年もワンコやニャンコを飼って来た大ベテランでもある)



今朝は悟ったかのように
いつもみたいに私にだけ甘えてくることもなかった。


ありがとう
ありがとう
ありがとう


あなたたちには大きなお役目があるのだろうなぁ

勝手な言い分かもしれないけど


淋しい気持ちはそのままに


また会いに行くからね
じいちゃんばあちゃんをよろしく✨
じいちゃんばあちゃんもよろしくお願いします✨