今日は
会話をしながら
改めて自分の変化に気付いて
嬉しくなった。
今日の会話も
またまた拗ねて
皮肉れて受け取っただろう。
今日は
私主観で聞くと
とっても独特で
遠回しでくどい、
そんな言い方を耳にした。
大雑把に言うと、こんな言い回しだ。
「あなた(私のこと)に
また『ハラスメント』と言われないように
気を遣って○○していた」
と。
今、
客観的に言葉面で書いてみたら、ホンマに何も文句のない文章やなぁ
と改めて思ったけど、
数年前の私なら、
この短い文面に
いくつもの
ハラスメントを行為を見い出せてしまう。
まず、
「あなたに」って、
また私のせいにしようとしてる!!!ヽ(#`Д´)ノ
私が勝手に
ハラスメントだと騒いでいるように見えるじゃないか!!!ヽ(#`Д´)ノ
「また」って、
何度も私がハラスメント扱いしてるように聞こえるじゃないか!!ヽ(#`Д´)ノ
そもそも、
お前がハラスメントしてるんじゃないか!!!ヽ(#`Д´)ノ
「気を遣って」って、
まるで私が酷いやつみたいじゃないか!!!ヽ(#`Д´)ノ
ひどいのは
お前じゃーーーー!!!ヽ(#`Д´)ノ
…
…
…
数年前の私なら、
明らかに
いくつもの反応ポイントに反応して、
それこそ、
やっぱりハラスメントだ!!!ヽ(#`Д´)ノ
ってなってたと思う。
今日も
若干昔のクセで
なんかモゾモゾしかかったし、
また嫌な気持ちになったらどうしよう
とも思ったんだけど、
同時に、
自分がどんな風に感じるんやろう
って
割と客観的に見ようとしている自分がいた。
そしたら。
そんなふうに受け取ることなく。
ふんふん
ふんふん
そっかー
って、
その言葉をそのまま受け取れている私がいた。
変に皮肉れて受け取るのじゃなく、
そのままの文面で。
逆に
そっかー、
私に気を遣ってたんやー。
昔の私は
直ぐに皮肉れて
何でもかんでも被害者として受け取ってたもんなー。
それは
相手もさぞかし気を遣ったことだろうなぁ、と。
ある意味、
私の方がハラッサー(ハラスメントする人)やんね💦
相手にこんなに気を遣わせて。
相手をこんなにビビらせて。
ごめんねーーー💦
とすら思った😅
そんなに深刻には思ってないし、
相手に罪悪感持たせるための「ごめんね」ではないけど。
最初は
また昔みたいに反応してしまうんじゃないかと
ちょっとゾワッとしたけど、
言葉を言葉通りに、
相手の言葉に自分の「拗ね」を入れずに
ちゃんと受け取れたことに
自分の変化を感じられた✨
そして。
面白いのは相手の反応も変わること。
昔、私が拗ねてこじらせて受け取っていた時は、
きっと私も相手へ
責めるようなことを言ったり
態度で示したり
被害者ぶっていじいじしてたと思う。
そんな態度取られたら、
相手もますます頑なになるよね。
それが昔の私のパターン。
だけど
今日は
私がちゃんと言葉を言葉通りに受け取って
そうなんやー
って対応出来て、
皮肉れずに
私は私の思ったことを言ったら。
なんと!!!
話の風向きが大きく変わった!!!
昔の私がもろ反応したであろう部分を
訂正してくれたのだ。
これには驚いた。
昔の私は
相手にその部分を何とか改めさせたかった。
それで
反論してみたり
メソメソ泣いたり
被害者ぶってみたり
いろいろやってたけど、
相手の反応は頑なになるばっかりだった。
だけど、
何とか改めさせようとか
そういう気持ちが全くなくて
ただただ
そう思ってたんかー
って感じて
自分の気持ちを言ってみたら、
自然とその言葉を直してくれたのだ。
なんかね、
あー、やっぱり拗ねて受け取ることが
全て見える世界を歪ませてたんだなーと。
拗ねずに
そのままの言葉を受け取る。
そして、
そこに
「もしかしたら、私、愛されてるかも」
ってエッセンスを入れて聞いてみたら、
会話自体が全然予想だにしなかった展開になって、
ホンマに
十分大切に思われてたんだなー
ってことが感じられるようになったことに
驚いた。
ほんの小さな言葉のやり取り。
だけど、
自分の被害者意識振りかざしている時と
被害者やめて「愛されてるかも」の意識で聞いてみた時と
見える世界が全く違うし、
目の前の現象も
こんなに大きく変わるのだということを感じられて
とっても嬉しかった✨
そして、
自分の受け取り方の変化も
またまた嬉しいなぁと思えた✨