感謝感激雨あられ!!😭
超超満員御礼✨



なんということでしょう!!!😭



昨日、
地元のいいねの広場(いいねドットコム)で開催させていただいた
「占い&セラピーカフェ」、

超超超満員御礼での開催となりましたーーー😭
←嬉し泣き



心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
 
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんです。 

今回一緒に出店したメンバー✨



ブログでは
一切告知もしていなかったのですが…
(超地元開催だったし)




イベント当日は
朝から絶え間なくお客さまが来られ、

ご飯食べる暇も
トイレに行く暇も
なかなか取れなかったメンバーも✨


でも、嬉しい悲鳴です🎶





雨で足元のお悪い中、
こうやって足を運んで来てくださったこと、
本当に本当に有難かったです✨




こんなにもこんなにも、
たくさんの方がひっきりなしに来て下さるとは…


本当にありがとうございました
のひと言に尽きます。


あまりの人の多さに、多分、室内温度が上がってたと思う( *´艸`)

会場となった
いいねの広場のボス(社長)には、

私が今みたいに動けなかった頃から
本当にお世話になっています。




パニック障害と鬱が酷くて
家から出られなくて、

1kmもない地元の駅まで行くのも怖かった時、




この「いいねの広場」に行くことを目標にさせてもらって、
外出練習させてもらってたこともありました✨



ボスは、
私が心屋に出会うずっと前、

本当にヘロヘロの時からずっと気にかけてくださっていて、


今、
こうやって動けるようになったことも
とっても喜んでくれてて。




そんないいねの広場で、

こんなにたくさんの方に来ていただけたことも、
また特別な思いがあって感慨深かったのです。





去年の12月、
お友達と2人で初めていいねカフェを開催しました。



それから、途中休んだこともあったけど、
もう一年です🎶



ボス、
こうやって活動出来る場を作ってくれて、
本当にありがとうーーー✨



昨日来てくださったたくさんのお客さま、
いいねの広場のスタッフさん、
一緒に出店してくれたみんな、

本当にありがとう✨


こんなチラシも作ったよ🎶

そして。


潜在数秘術D8的な私から見た
昨日のイベント振り返り♡




大盛況で有難かったし、
嬉しかったし、
楽しかったし、


でも、
心屋で言うところの
「前者(飛ばね族)」であり、


潜在数秘術で言うところの
「D8」を持っている私としましては、



セッションしながらも

会場全体の雰囲気とか、
待っていらっしゃるお客さまの様子とかも
目に入ってしまう訳で😅


*前者(飛ばね族)とは、
意識が飛ぶことなく、
マルチに割と何でも出来てしまう、
同時進行にいろいろ見聞き出来てしまうタイプ。

D8とは、
精神的・物質的な豊かさを循環させたり、
プロデューサー能力を発揮したり、 
そんな感じです✨




今回は、
主催者側が予想をしていたよりも
遥かに多くの方にご来場いただいたので、

準備不足だったことが
否めないところが多々あり…




受付表をしっかりと用意すべきでした💦 
どうしていいのか分からず座ってらっしゃるお客さまが多数( ´>ω<)人
私も気付いてもセッション中は対応出来ず💦



あとは、各出店者の立て看板💦
イベント出店が初めての人が多かったので、立て看板がなくて、誰が何をしている人かが分からない、というお声を来場者の方から何件かいただきました。



今後は
受付表と立て看板をちゃんと準備します✨

ボイジャータロット✨

そして。
ここからはプラスの話( *´艸`)




今回、
事前にお友達から
Facebookイベントページの勉強会をしてもらってました。




その中にで
「イベントページを育てる」
という概念を教えていただき✨




なので、
今回は「イベントページを育てる」をかなり意識して、


今まで遠慮してやってこなかったことも含め、

大切に大切に(笑)、
私たちのイベントページを育ててみました✨



同時期に同時進行で
ランチ会開催とかいくつかの勉強会開催とか進めていたので、

終始付きっきりでべったりとイベントページに関わるってことはしなかったけど、



でも、
合間合間にみんなに声を掛けて、
イベントページ育ててみました✨



自分の今までやってきたやり方とも平行しながら✨



そうしたら!!!

今まで!!!
イベントページは何度も作ってきたし、
そこそこシェアもしてきたけど、


「興味あり」を押してくださる方の数が
圧倒的に違った!!!(´°д°`)




そして、
昨日のあのびっくりするぐらいの
ご来場者数!!!Σ(゚ω゚ノ)ノ



きっと、

イベントページを育てていったおかげと、
いつもとは違うパターンでシェアしたお陰で、

より多くの方の目に止まったんだなぁ、
と嬉しく思いました✨



そして、

あぁ、本当に、
イベントページは作ってシェアするだけでなく、

「育てる」ことが大切なんだなー、
としみじみ思った次第です✨




Facebookに書いた記事ですが、
ブログにも残しておきたいと思い、
アップしました🎶


皆さま、
本当にありがとうございました✨