ふ雪崩のように崩れ落ちてた書類や本の山💦


通る度に踏みまくってた数日だったので、
ちょこっと捨てるか、
と選別してたら...



この家に来てからの
私の歴史を垣間見た(笑)



心屋大好き心屋オタク
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術®マスター
アロマボイジャーセラピスト、
 
「ある」を見るリハビリ中の
きみちゃんです。 

つぐみさん親子と行く♪京都宇治紅葉狩り(漆器でいただくフレンチランチ会付)【満席御礼】→キャンセル待ち受付中

11月29日(金)12:00~17:00ぐらい

詳細はこちら♪
キャンセル待ちフォーム



まだまだパニック障害&鬱が酷かった時、

ネットで市販されてる
「パニック障害を克服するナンタラ法」
みたいな教材を買って、

読み込んで読み込んで、
ワークやってワークやって、


何とか回復したいと頑張ってたなぁ✨




あの時は1人が怖くて
家にも居られなかったし、



保育所に送りに行くのも
怖くて怖くて。



不安階層表作るのも、
まず、玄関を出る、
とか

そんな第一歩から書いてた😅




何としてでも、
元気になりたかったんやなー✨



もうこれはいらんわ(笑)



まだ一人でなんでも出来るようになった訳ではないけど、

「一人で何でも出来ないと、
人生終わり!!」
みたいな思いはなくなった。 


こんな風に思ってた時は、
ホンマに怖かった😅





今は、

出来ないこともある、
しゃーないな、
人に助けてもらいながら生きていこう、

みたいに思えるようになりつつある。




そして、
認知行動療法は、
必要な時に応用効かせながら使ってる♡


ありがとう、
認知行動療法✨


あの時の資料も、
ありがとうー✨


バイバイーーー🎵(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪




そして。

2016年はぢんさんに再会した年やったけど、

この時、
いろいろ勉強面でチャレンジしてたわ🎵



いろんな資格、
取っとった♡( *´艸`)


他にも、パソコンとかいろいろ資格取ってたなぁ

元々勉強するのは好きで、

勉強すること自体で
社会と繋がりを持とうとしてた時やったなー✨




まず、
人のいる場に出ていくこと。

チャリで10分ぐらいのところに行く練習の機会、

人に会う練習の機会でもあったよ。




まだまだほじくれば、
いろんな私の歴史が出てきそうや✨




うちには

宝の山という名のゴミの山がたんまり( ̄▽ ̄)ニヤリッ